[神級]ルーシー(ガンホーヴィレッジ)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[神級]ルーシー(ガンホーヴィレッジ)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[神級]ルーシー(ガンホーヴィレッジ)攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおけるルーシーが出現するダンジョン『ガンホーヴィレッジ』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

▶コラボイベントまとめ

エリア情報と初期配置

ルーシーの出現エリア詳細

出現ダンジョン【神】ガンホーヴィレッジ
「WNAアカデミー」
ボスの属性水属性
エリア数全3エリア
ドロップ陽気ルーシーのアイコン陽気ルーシー

初期配置

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
ボス戦-
ボス戦

攻略のポイント

攻略パターンは豊富

本ダンジョンは比較的、他の神級よりも攻略難易度が低い。各エリアのスキル対策をしておくことで、効率良くボス攻略を行える。

スキル対策一例

エリア効果対策例
全エリアバインド付与
(味方に付与)
・効果が切れるまで耐久
バインド打ち消しスキルを使う
・バインド耐性ソウルを装備
第2エリアスキル反射
(敵に付与)
・物理ダメージスキルで対処
ボス戦ブロック状態
(敵に付与)
・防護貫通スキルが対処
・攻撃バフ+ダメスキでゴリ押し

攻略班のクリアパーティ

闇属性コンボ編成

リーダー
自己バフ
アタッカー
自己バフ
妨害
コンボUP
補助
HP回復
ゼローグのアイコンゼローグゼローグのアイコンゼローグベルナデッタのアイコンベルナデッタミクトランテクートリのアイコンミクトランテクートリ

編成のポイント

協力マップ報酬とドロップキャラのみで編成。コンボ倍率の上がるリーダースキルなので、自己バフやコンボ増加スキル持ちをパーティに入れよう。

第1エリア(15ターン制限)

第1エリア

バインド付与が何かと厄介

  • 外周にバインド効果のある柵を設置される
  • ノックバックで壁まで飛ばされると柵に当たる
  • 敵ジェーンのスキルで2ターンの間全方向バインド
  • 敵バーンの割り込みで2ターンの間全方向バインド
  • 通常攻撃や反撃で攻める際は相性が悪い
  • 持続ターン数は少ないので治るまでは耐久でOK

敵から貰えるバフを利用

  • 残り8ターンで味方全体が15倍バフを貰える
  • 倍率が高いので味方のスキルより上書きは注意

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃外周マスに29ターンの間、全方向バインドになる柵を設置(効果は2ターン)、敵全体は3ターンの間回避率アップ
残り13ターン敵全体が2ターンの間ダメージ無効状態
残り11ターン【ジェーン】周囲マスに闇属性1000×2連続ダメージ
残り8ターンプレイヤーに50ターンの間攻撃力15倍アップ&スキルターン減少
バーンのHPが一定以下周囲マスに2ターンの間全方向バインド付与&全マスノックバック+火属性3500ダメージ

バーンの通常スキル

構えスキル効果
三方空撃(上or下or左or右)4マスに火属性1500ダメージ
(矢印方向にダメージが発生)
三方殴撃右2マス・左上1マス・左下1マスに火属性1500ダメージ
左2マス・右上1マス・右下1マスに火属性1500ダメージ
上2マス・左上1マス・右下1マスに火属性1500ダメージ
下2マス・左上1マス・右上1マスに火属性1500ダメージ
(矢印方向にダメージが発生)

ジェーンの通常スキル

構えスキル効果
五方閃撃(上o下or左or右)二列に闇属性1000ダメージ
(三方向矢印とは反対方向にダメージ)
三方破撃(上o下or左or右)2マスに闇属性1000ダメージ&2ターンの間全方向バインドを付与
(矢印の反対方向にダメージが発生)
三方浮撃(上o下or左or右)4マスに闇属性1250ダメージ
(矢印の反対方向にダメージが発生)

第2エリア(15ターン制限)

台2エリア

バーンを先に倒そう

  • ジェーンを先に倒すと攻撃ダウンの割り込みが発生
  • 味方の15倍バフが消されてしまうので注意
  • バーンを先に倒せば攻撃ダウンを回避できる

中ボスの割り込みスキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃外周マスに29ターンの間、全方向バインドになる柵を設置(効果は2ターン)、バーンは5ターンの間回避率アップ、ジェーンは5ターンの間ダメージスキル反射状態
1ターン目プレイヤーにスキルターン減少&バーンは5ターンの間反撃状態
バーンが先に倒されるプレイヤーに5ターンの間被ダメージ増加
ジェーンが先に倒されるプレイヤーに5ターンの間攻撃力ダウン

バーンの通常スキル

構えスキル効果
四方衝波周囲マスに1マスノックバック+火属性1500ダメージ
四方殴撃右2マス・左上1マス・左下1マスに火属性1500ダメージ
左2マス・右上1マス・右下1マスに火属性1500ダメージ
上2マス・左上1マス・右下1マスに火属性1500ダメージ
下2マス・左上1マス・右上1マスに火属性1500ダメージ
(矢印方向にダメージが発生)

ジェーンの通常スキル

構えスキル効果
五方閃撃(上o下or左or右)二列に闇属性1000ダメージ
(三方向矢印とは反対方向にダメージ)
三方破撃(上o下or左or右)2マスに闇属性1000ダメージ&2ターンの間全方向バインドを付与
(矢印の反対方向にダメージが発生)

ボス戦(30ターン制限)

ボス戦

固定マスへの立ち入りは避ける

スキル範囲
  • 「触手が生えてきた!」後のスキルに注意
  • 盤面四隅&中央十字4マスへ10000ダメージ
  • 誘爆時に周囲マスへ更に10000ダメージが発生

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
1ターン目ボスは5ターンの間ブロック&HP回復状態
残り28ターンプレイヤーにスキルターン減少&ボスは3ターンの間攻撃力アップ
残り25ターンボスは5ターンの間回避率アップ&スキルダメージ軽減

通常スキル

構えスキル効果
三方豪打(上or下or左or右)4マスに水属性ダメージ
(矢印方向にダメージが発生)
七方殴波(上o下or左or右)二列に水属性2500ダメージ
(矢印が無い方向にダメージが発生)
地面が蠢いている盤面四隅&中央十字4マスに水属性2850ダメージ&プレイヤーのターン減少
触手が生えてきた!盤面四隅&中央十字4マスに10000ダメージ&誘爆時に周囲マスに水属性10000ダメージ
四方壊撃(上or下or左or右)2マスに水属性ダメージ
(三方向矢印とは反対側にダメージが発生)

サモンズボード関連記事

▶コラボイベントまとめ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×