ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のアルドラ(正月)【真剣勝負だ!】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
正月2021ガチャ
正月2021ガチャは引くべき?アルドラ(正月)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 5.5点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier | 
| - | - | - | 
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・HPが減っていると火力大幅アップ ・剣技と火術の両方の切り替えができる ・2回攻撃技をループできる | 
Lv50時のステータス補正値
| 腕力  | 体力 | 器用さ | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 82%+16 | 37%+5 | 58%+5 | 77%+5 | 
| 知力  | 精神 | 愛 | 魅力 | 
| 94%+12 | 61%+5 | 41%+5 | 55%+5 | 
アルドラ(正月)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 | 
|---|---|---|---|
| ハヤブサ斬り | |||
| BP4(◆) | C | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(斬)攻撃する | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| 火羽根つき | |||
| BP8(◆◆) | D | 熱 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱)ランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| 烈炎業熱 | |||
| BP14(◆◆◆) | SSS | 斬+熱 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)攻撃する 攻撃後、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの30%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない | |||
アビリティ
| 【初期解放】託す希望Ⅱ | 
|---|
| 攻撃を受けてHP0になる時味方生存者全体のHPを回復する(効果大) | 
| 【Lv10で解放】逆境強撃 | 
| HPが満タンではない時、 与ダメージが上昇する(効果特大) | 
| 【Lv30で解放】バトルテンション | 
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) | 
アルドラの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
火術ループ
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 | 
|---|---|---|
| ハヤブサ斬り | BP:4 | ◆ | 
| 蕩炎 (継承) | BP:5→4 | ◆ | 
| 火羽根つき | BP:8→6 | ◆◆ | 
| 烈炎業熱 | BP:14 | ◆◆◆ | 
火術の火羽根つきと蕩炎をループする形。手動時には蕩炎を使わない選択肢も取ることができる。
剣技ループ
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 | 
|---|---|---|
| ハヤブサ斬り | BP:4 | ◆ | 
| 火羽根つき | BP:8→6 | ◆◆ | 
| 天地二段 (継承) | BP:8→6 | ◆◆ | 
| 烈炎業熱 | BP:14→11 | ◆◆◆ | 
烈炎業熱と天地二段を使う構成。熱耐性の高い相手におすすめ。
継承おすすめ技
| 蕩炎 | ▶アルドラ(S)から継承可 【BP5/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(熱)全体攻撃する 攻撃後、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの15%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない | 
|---|---|
| 天地二段 | ▶アルドラ(S)から継承可 【BP8/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) | 
火術を途切れさせないように蕩炎や、剣ループのために天地二段の継承がおすすめ。知力が高いので天地二段でスタンも狙える。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ | 
|---|---|---|
| キュアファイア | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱)攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) |  アルドラ(4周年) | 
| 炎纏一閃 | 【BP9/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱) 攻撃前、自身に「熱属性攻撃強化」(効果中/効果4ターン)を付与し、さらに、自身の愛・魅力を上昇(効果中)させる その後、攻撃する | |
| エクスプロージョンノヴァ | 【BP14/威力SS】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(熱)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの90%) その後、全体攻撃する ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| プロミネンス斬+ | 【BP1/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱) 攻撃する 自身に「斬属性攻撃強化」(効果小/効果2ターン)、「熱属性攻撃強化」(効果小/効果2ターン)を付与する |  アルドラ(学園記) | 
| 熱狂の波 | 【BP7/威力C】 回復/ディレイ/味方全体[使用回数制限:バトル中1回] 対象のHPを回復する 対象「ターン終了時ODゲージ上昇(満タン)」(効果2ターン)を付与する | |
| ヘヴィサウンド | 【BP13/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+熱) 攻撃する OD攻撃時、味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇(効果中)させ、かつ、味方生存全体に「防御強化」(効果中/効果2ターン)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 蕩炎 | 【BP5/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(熱)全体攻撃する 攻撃後、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの15%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない |  アルドラ | 
| 天地二段 | 【BP8/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) 練達後: 威力A→S | |
| 残像剣+ | 【BP10/威力C】 攻撃/遠/直接/敵全体(斬)全体攻撃する | 
アルドラ(正月)の評価
HP調整で高火力を発揮

アルドラはHPが減っている時に与ダメージが大幅に上昇する。敵からの攻撃でHPを減らす他に、自傷技を使うことで意図的にHPを削ることが可能。倒されないように、使い所に気をつけながら使おう。
2回攻撃ループが強力

火羽根つきは、BP6で使える2回連続攻撃。1撃の威力は低めだが、単体に対しての総合火力は高い。HPの高いボスに対してのダメージソースとして優秀な技だ。
継承で全体攻撃も可能
低コスト全体攻撃を継承できるため、敵が複数の場合の全体火力連打も可能。オートでは全体攻撃を主体に使えないため、周回引率にはやや不向き。
気絶時の全体回復も便利

アビリティ「託す希望」は、気絶時に味方を回復できる。HPを削って戦うアルドラは、回復との相性が悪く、自身のHPを常に低く保つため、敵の攻撃によって気絶しやすい。他の味方のHPを高く保ちやすいので、高難易度でも安定して攻略しやすい。
サブプランで剣技も使用可能
熱が効きにくい敵には、斬アタッカーとしての運用も可能。ただし、腕力が低めなため、単純な斬アタッカーとしての火力は他のキャラに劣る。
プロフィール・詳細
アルドラ(正月)の詳細
| キャラ名 | アルドラ | 武器種 |  剣 | 
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | 火 | 
| LP | 6 | 性別 | 女性 | 
| シリーズ | ロマサガ1 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| 貧民窟でギャング生活を送っていたが、銀の戦士ミルザに術士としての才能を見いだされ、邪神サルーインとの戦いに参加した。だが、その出自ゆえか、人々には忘れられた存在だった。 | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 | 
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
| 0 | 0 | 0 | 0 | 
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv2 | 知力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 | 
| Lv6 | 知力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 知力+4 | 
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 腕力+5 | 
| Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 | 
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
RS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  エレン |  トーマス |  ポール | 
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  サラ |  ユリアン |  ニーナ | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます