評価・感想・レビュー投稿掲示板
掲示板

【サンブレイク】評価・感想・レビュー投稿掲示板【モンハンライズ】

最終更新: 2025年3月31日 12:19
800
みんなの最新コメントを読む

その他の掲示板

雑談掲示板雑談掲示板 フレンド募集フレンド募集
マルチ募集マルチ募集 評価・感想評価・感想
サークル募集サークル募集 Line募集Line募集
バグ・不具合バグ・不具合 神おま神おま報告掲示板
重ね着コーデ重ね着コーデ -

モンハンライズ評価・感想・レビュー掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのハンター 260

ランクで強さ変動するの何とかならないかな!
怪異化モンスの体力と火力がイカれてる!
ちなみにソロで体力最大12万とかワロスw
後バグ多すぎて辛い。

名無しのハンター 259

サブレはXXみたいなヒュン!シャンシャン!みたいな動きするモンハンが好きな人には合うんだろうな。
ライズが中高生向け作品と謳ってたがそのとおりだった。サブレも同じ。
俺はもうアラサーだからあのかっこいい動きがかっこよく思えない。
操竜もださいし。

あとはやっぱ比べたら申し訳ないが、ワールドと比べちゃうとエフェクト、効果音、フレームレート全てしょぼいのがちょっと…

あとサブレはちょっと簡単すぎかな。
俺はモンハン上手くないけど初めて全モンスター初見ノーコンできたし。
双剣使ってるけど空舞やってりゃ勝てるのは…

もう少しあのかっこいい動き!控えめにしてもらって、必殺技!無くしてもらって弱いハンターで強いモンスターと戦いたいわ。
あとキャラが喋りすぎてださい。
とにかくサブレはださいです。

名無しのハンター 258

>>256
記憶を失うに1票

名無しのハンター 257

ライズからモンハン始めてサンブレイクもラスボスクリアまでやりました。
アクションゲーム下手だったのがかなりマシになりました。

名無しのハンター 256

ガンナーゲー
カウンタゲー
ガンス4ね
この話題いつまで続くん?
それともこの掲示板のやつって定期的に記憶失うのか?

名無しのハンター 255

マルチでガンス使いがいるとよくこかされる(ひるみ軽減1はつけとる)。これがチリツモ的なストレスになる。フルバレットファイアがロマンなのはわかるがねぇ...。
あとボウガンナーはお手軽に火力が出せるせいで下手な近接使いよりダメージ出してヘイト集めてちゃ本末転倒なのよ。彼らは遠くから撃つのが仕事だし、こちらとしても遠くに行っちゃうから追いかけるの面倒だし。せめて出せる火力をトントンくらいにしてくれ。

名無しのハンター 254

>>148
ダブルクロスの時点でモンハンではない

名無しのハンター 253

配信者がこぞってライトガンナーを持ち上げた挙句ライトガンナーが9割の使用率になってつまらなくなった

名無しのハンター 252

武器バランスは良くなったというか、ライズがひどすぎた
サンブレイクの調整も火力面だけだから、操作感レベルで不遇な武器(チャアクとか)は即死級になったら元通り

名無しのハンター 251

>>250
俺がホストの時、ボウガンやガンス使ってる人が来たら、ボウガンお断りですやガンスお断りですって言って追い出す

名無しのハンター 250

>>249
ガンナーわい、んなこと言うなよ悲しいなと思ってたけど、久々に参加要請出したら激昂ラージャンに貫通ライトで来る奴ばっかで同意せざる負えない

名無しのハンター 249

>>248
まぁガンナーは殆どゆうただし入ってきたら追い出せば良いよ( ^ω^ )

名無しのハンター 248

ライズからサンブレイクになって
武器バランスが良くなったときくが、ガンナーと近接を比べてしまえば
バランスが悪く感じる。

全モンスターを見ても ガンナー>近接 の方程式は崩せていない。
依然として 武器の格差は大きいと思います。

お手軽、安全、高火力、すべてをガンナーがもっていってしまっている現状に対して近接武器の使い手はそこをプレイスキルで埋めるという図式に個人的には涙を抑えられない。

近接で下手くそは、絶対に気持ちよくさせないぞ! という調整がされているのに対し、ガンナーに対しては甘すぎませんかね?

初心者のガンナーが遠くからグルグル回避して弾を撃ってるだけで、そこそこ上手い近接のハンターの上をいってしまうことが多いんですよね。

その辺の調整が好きではありませんでした。

名無しのハンター 247

ガチャは恒例だからいいけど限度は考えてほしいよな
買い切りゲームとはいえ時間だって有限でタダじゃない
天井があるソシャゲの方がまだ良心的

名無しのハンター 246

>>234
そういうガチャ要素で強化してくのが楽しいんだがな

名無しのハンター 245

モンハンはMRからやるものだと実感した
ライズの頃からやってても同じモンスばかりですぐに飽きる
次回作はMRを買うのやめるか、MR出たら買うようにするか、モンハン自体買わないかの3択だな

現場はザラメだらけやないか!! 244

>>239
評価・感想・レビュー掲示板だし、感想だと思って書いてんじゃね?

名無しのハンター 243

>>242
ガチ層とライト層の選別が行われたなという印象です
ライト層な私は追加モンスターやイベクエをちょこちょこやれればいいかなと思っています
別に錬成しなくても今のスキルで十分戦えますしね

名無しのハンター 242

今回のアップデートで、もういいやって思う人も今後急加速で増えると思う。
そんなアップデートだった。
追加モンスターなどは良かった。
サンブレイクは楽しんでたが、アップデートで追加されたマゾ要素でなんか冷めてきた

名無しのハンター 241

武器バランスも良いしとても楽しいと思う。
単純で簡単なゲームを脳死で遊びたい人には向かないかな。適当にポチポチしてるだけじゃ気持ち良く勝てないから、複雑な操作やシステムが苦手な人にはつまらないゲームになりそう。

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ボーナスアップデート
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×