黒い砂漠モバイルのハドゥム:クザカ攻略についてまとめています。攻略のコツや立ち回りも掲載していますので、ハドゥム:クザカ攻略の際はお役立てください。
ワールドボスの解説ハドゥム:クザカの基本情報

出現場所 | ハドゥム領域のクザカ神殿入り口 ※ハドゥム:クザカ神殿から入場 |
---|---|
出現時間 | 毎週月曜日 12:00 ~ 14:00、20:00 ~ 22:000 |
挑戦条件 | レベル45以上 ハドゥムの領域に入場可能 |
知識ボーナス | 攻撃力+1 |
アルイェリの隙間 | ハドゥム修練の塔10階以上1回完了 |
![]() | メディア南部のメインクエスト「王位の正当性」をクリアするとハドゥムの領域に入場できるようになります。 |
---|
手に入る主な報酬
※武器と防具のステータスは初期段階のものです。
画像 | 名前 / 効果 |
---|---|
![]() | 真バラン武器(メイン) ※自分の使用クラスの武器を入手 ・攻撃力:480 追加効果: ・クリティカル+4% ・攻撃速度+2% |
![]() | 真バラン武器(補助武器) ※自分の使用クラスの武器を入手 ・攻撃力:291 ・防御力:104 追加効果: ・クリティカル+5% ・移動速度+3% |
![]() | バラン武器(メイン) ※自分の使用クラスの武器を入手 ・攻撃力:322 追加効果: ・クリティカル+4% ・攻撃速度+2% |
![]() | バラン武器(補助武器) ※自分の使用クラスの武器を入手 ・攻撃力:181 ・防御力:76 追加効果: ・クリティカル+5% ・移動速度+3% |
![]() | アルイェリの破片 ボス装備の製作材料。 |
光の聖水を20個消費する

ハドゥムの領域のワールドボスに挑戦するには、光の聖水を20個消費する必要がある。ハドゥムの領域で狩りをしていて、光の聖水が在庫切れにならないように十分注意しよう。
ハドゥムの証が獲得できる

ハドゥムの領域のワールドボスを討伐すると「ハドゥムの証」が手に入る。ハドゥムの証は、ゼノ・ベバの商店で使う財貨アイテムなので、開催するまでに地道に集めていこう。
ゼノ・ベバの商店についてはこちら!攻略のコツと立ち回り
叩きつけからのブレスが最も危険!

両腕で数回叩きつけを行ったあとに、即死級のブレスを使ってくる。叩きつけを受けて転倒させられると回避しにくいので、両腕での叩きつけは最優先で回避しよう。
単発ブレスも大ダメージをくらう

クザカの口元に炎が見えたら、ブレスを使ってくるサインだ。まともにくらうと大ダメージを受けてしまうため、ブレスとは逆方向の腕側に移動してから攻撃を続けるのがおすすめ。
基本攻撃も受けすぎには注意

クザカの基本攻撃は片腕での薙ぎ払いと叩きつけだ。一撃はあまり大きくないが何度も受けていると徐々にHPを削られる。適度に回避を入れながら回復のタイミングを作ろう。
ワールドボスの出現スケジュール
12時~14時/20時~22時 | 21時40分 | |
---|---|---|
月 | ![]() ![]() | - |
火 | ![]() | ![]() |
水 | ![]() ![]() | ![]() |
木 | ![]() | ![]() |
金 | ![]() ![]() | - |
土 | ![]() ![]() | - |
日 | ![]() | ![]() |
毎日11時~14時/19時~翌2時 | 協同討伐隊 「オピン」「ガーモス」 |
---|
※専用フィールドへ入場する場合の戦闘参加は終了10分前まで
※21時40分に出現するボスは制圧された時点で終了
※アルイェリの隙間に追加されるとスケジュール管理から外れる
※協同討伐隊は該当の時間帯に週1回まで挑戦可能
ログインするともっとみられますコメントできます