黒い砂漠モバイルのカーン攻略についてまとめています。攻略のコツや立ち回りも掲載していますので、カーン攻略の際はお役立てください。
ワールドボスの解説カーンの基本情報

出現場所 | 大洋:ロス海域 ※オーキルアの目から入場 |
---|---|
出現時間 | 毎週土曜日 12:00 ~ 14:00、20:00 ~ 22:00 |
挑戦条件 | エフェリア護衛艦(3段階)以上の船舶 |
知識ボーナス | 防御力+1 |
手に入る主な報酬
画像 | 名前 / 効果 |
---|---|
![]() | カーンの鱗 売却アイテム。村の商店に売ると250万シルバーで買い取ってくれる。 |
![]() | 女神の涙 シルビア女神像に奉献するアイテム。 |
![]() | オーキルア鋳貨 シャカトゥ商店のオーキルア鋳貨商店で使う通貨。 |
![]() | 魔力の精魂 アクセサリーの魔力刻印を行う際に消費するアイテム。 |
![]() | アルイェリの破片 深淵装備や太古装備を製作するための材料。 |
入場するには船舶が必要

カーンが出現するオーキルアの目に向かうには、大洋コンテンツを進めてエフェリア護衛艦を獲得する必要がある。戦闘フィールドに入場してからは、キャラを操作して戦うので覚えておこう。
用途不明のアイテムが手に入る

カーンを制圧した際、一定確率で「竜涎香」と呼ばれるレア報酬を獲得できる。現時点で使い道は判明しておらず、今後のアップデートで使用可能になるようだ。
カーン攻略のコツと立ち回り
カーン戦の流れ
1 | 「黒結晶海藻」を破壊する |
---|---|
2 | 「トリーナ騎士団の大砲」でカーンを攻撃する |
3 | 「乱暴なモンスター」を制圧する |
4 | 「投石器」でカーンを海辺へ上げる |
5 | カーンをキャラで直接攻撃する |
1:黒結晶海藻を破壊する

入場したら真っ先に「黒結晶海藻」を破壊しよう!黒結晶海藻を破壊すると、近くにある「トリーナ騎士団の大砲」が使えるようになる。
2:トリーナ騎士団の大砲で攻撃する

次にトリーナ騎士団の大砲を使ってカーンを攻撃しよう。大砲は搭乗して画面右下の砲撃ボタンを押せば、砲弾が発射され必ずカーンに命中する。AUTOを起動させれば自動で砲撃を発射してくれるので便利だ。
大砲使用中も雑魚モンスターが出現する
大砲を使用しているプレイヤーは、雑魚モンスターやカーンからの攻撃を防ぐ方法がない。大砲を使っていないプレイヤーは、周囲の雑魚モンスターを殲滅してサポートしよう。
![]() | 大砲を使うプレイヤーはHPポーションを十分に持参しておきましょう。 |
---|
3:乱暴なモンスターを制圧する

大砲でカーンのHPゲージを1本分削ると、フィールドに「乱暴なモンスター」が出現する。この乱暴なモンスターを制圧すると、トリーナ騎士団が自動で投石器に石を装填してくれる。
4:投石器でカーンを海辺へ上げる
投石器に全ての石が装填されるか、一定時間が経過するとカーンへ向かって自動で投石が発射される。投石後にカーンが海辺へ打ち上げられるのだが、石の装填数が少ないと打ち上げ時間が短くなるので注意しよう。
5:カーンを直接攻撃する

海辺に打ち上げられたカーンをキャラで攻撃して一気にHPを削ろう。最大まで装填した状態で参加人数が揃っていれば、1回で倒し切ることができるが、倒しきれなかった場合は3~5の流れを繰り返すことになる。
ワールドボスの出現スケジュール
※戦闘参加は終了10分前までになります。
11時~14時 19時~翌2時 | 12時~14時 20時~22時 | 21時40分 | |
---|---|---|---|
月 | オピン | 激怒したギアス ハドゥム:クザカ | - |
火 | オピン | ハドゥム:激怒したレッドノーズ | アヒブズグリフォン |
水 | オピン | クザカ 激怒したベグ | - |
木 | オピン | 激怒したマスカン | トゥカル・ライテン |
金 | オピン | ヌーベル 古代クツム | - |
土 | オピン | 激怒したレッドノーズ カーン | - |
日 | オピン | カランダ | 混沌のムラカ |
ログインするともっとみられますコメントできます