黒い砂漠モバイルの再購入/復旧システムについて掲載しています。再購入や復旧のやり方を知りたい方は参考にしてください。
再購入/復旧システムとは?
誤って売却や捨てたときの救済機能
再購入/復旧システムとは、誤って売却したり捨ててしまったりしたアイテムを取り戻せる救済機能のこと。大切なアイテムの取り扱いには十分注意するのが基本だが、万が一のときはこの機能を活用してみよう。
利用できるのは月2回まで

再購入と復旧のどちらを利用するにしても、家門あたり月2回までの回数制限がある。無限に使える機能ではないことを十分理解しておこう。
![]() | 再購入/復旧リストに表示されていないアイテムを復旧したい場合は、サポートセンターに問い合わせてみましょう。 |
---|
表示最大数と表示期間がある
売却もしくは捨てるを行ったアイテムは、行った順に最大30個まで再購入/復旧リストに表示される。また、売却もしくは捨てるを行った時点から7日が経過するとリストから削除されてしまうので注意が必要だ。
再購入/復旧のやり方
再購入は雑貨商人から行う

▲アイテムを選択して、再購入をタップ!
再購入は各村の雑貨商人から行える。雑貨商人に近づき「商店」をタップ、商品リストを再購入リストに切り替えて、取り戻したいアイテムを再購入しよう。
復旧はバッグから行う

▲アイテムを選択して、復旧をタップ!
復旧を利用したい場合はまずバッグを開こう。画面右下の重量アイコンの横に「ゴミ箱」のような丸いアイコンがあるので、それをタップするとリストが表示される。
ログインするともっとみられますコメントできます