0


x share icon line share icon

【黒い砂漠モバイル】知って得するマップ活用術 | マップアイコンの見方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒い砂漠モバイル】知って得するマップ活用術 | マップアイコンの見方

黒い砂漠モバイルのマップ活用方法やマークの説明、街やフィールドのアイコンの見方について解説しています。マップ確認時にご活用ください。

目次

マップの種類について

マップは大きく分けて2種類ある

マップ詳細

マップにはエリアマップとワールドマップがある。エリアマップは画面左上に常に表示されており、その中にある地球儀マークをタップするとワールドマップに移動する。

各マップの役割や違い

エリアマップ
エリアマップ
・左上に常に表示されている
・エリア内の大まかな地形を確認
・モンスターの位置を確認
・地域情報の詳細を確認
・街ではNPCの場所を確認
・「リスト」からNPC名を確認
・タップしたNPCの元に移動
ワールドマップ
ワールドマップ
・地球儀マークをタップで確認
・各自治領と地域名を確認
・ナイトメア出現地域の確認
・ハドゥム領域のマップを表示
・各地域の推奨戦闘力を確認
・ドロップ報酬の確認
・生態知識の習得状況確認
・釣り/野生馬捕獲可能地域の確認
・タップした地域に自動移動
・タップした村に瞬時に移動

エリアマップの活用方法

タップすると自動で移動できる

エリアリストマップ

▲右上のアイコンをタップするとマップとリストが交互に入れ替わる。

エリアマップの右上をタップすると、そのエリアのNPCや関所の場所がアイコンで一覧表示される。移動したいアイコンをタップすると、目的地まで自動で移動できる仕組みだ。

街やフィールドのマップアイコン

アイコン説明
水晶商人水晶商人魔力水晶を販売している。販売リストは1時間ごとに更新される。
雑貨商人雑貨商人HPポーション(小)と(中)を販売している。
プレゼント商人プレゼント商人村の住人または領地民にプレゼントするアイテムを販売している。プレゼントを使うと村の住人の親密度領地民の忠誠度を上昇させられる。
家畜商人家畜商人ペットの餌や家畜の譲り状、馬の捕獲に必要な道具を販売している。
種子商人種子商人領地の菜園に植える種を販売している。種を植えて収穫すると食糧が得られる。
取引所長取引所長冒険者同士でアイテムの売買が行える。メニューにある取引所と内容は同じ。
貿易管理人貿易管理人貿易品を納品するとシルバーが貰える。納品する貿易品はモンスターからのドロップか、領地の貿易工房で作成することができる。納品リストの更新は18時間ごと。
魚納品魚納品魚を納品するとシルバーが貰える。納品は、釣りで入手した魚で行こなう。納品リストの更新は18時間ごと。
名誉勲章商人名誉勲章商人太陽の戦場などで集めた名声勲章を使って、象の登録証や限定衣装などが購入できる。
鑑定士鑑定士未鑑定アイテムの鑑定を依頼すると、アイテムの詳細が判明する。
アルイェリの破片商人アルイェリの破片商人ボス装備の破片をシルバーで販売している。購入できる破片は1日1個ずつのみ。
秘密の万屋秘密の万屋さまざまなアイテムを販売している秘密の万屋「パトリジオ」。商品は行動力を使うと最大20回まで更新でき、購入するかどうかはプレイヤーが判断する。
暗黒鋳貨商人暗黒鋳貨商人ハドゥムの領域で集めた暗黒鋳貨を使って、ボス装備の破片や空っぽの水晶が購入できる。
カタン兵カタン兵古代クツムの討伐に必要なセネルの加護の製作や購入ができる。
村人村人通常のNPC。話しかけると会話ができる。
親密度のアイコン親密度のアイコン親密度を上げることが可能なNPC。親密度を上げると販売アイテムの割り引きなどの恩恵がある。
知識のアイコン知識のアイコン人物知識を入手できる。このマークがリストにあれば、一度は話しかけておこう。
各地域の関所各地域の関所隣接するエリアへ移動できる。
記憶の祭壇記憶の祭壇離れたエリアへ一瞬で移動する装置。行き先の知識がないと移動できない点に注意。
ナイトメア入り口ナイトメア入り口ナイトメアエリアの入口
特殊指令特殊指令特殊な掲示板から特殊指令が1日2回まで受諾できる。特殊指令をクリアすると光輝の聖水やシルバーなどの報酬が獲得可能。
古代浄化装置古代浄化装置繰り返しクエストを受領できる造形物。
繰り返し依頼のアイコン繰り返し依頼のアイコン繰り返しクエスト依頼を受けることができる。
依頼のアイコン依頼のアイコンクエスト依頼を受けることができる。

地域情報が確認できる

地域情報

▲最大3種類までターゲットできます。

エリアマップ左下にある虫眼鏡アイコンをタップすると、滞在地域の情報が確認できる。戦闘エリアでは、出現するモンスター情報や戦利品のリストが確認できるので便利だ。

ワールドマップの活用方法

敵の戦闘力やドロップを確認できる

ワールドマップ情報確認

調べたい地域のアイコンをタップすると、モンスターの強さやドロップ品などの情報が確認できる。自分の戦闘力と比べながら狩り場選びに役立てよう。

ワールドマップアイコン一覧

アイコン説明
領地アイコ領地アイコンバレノスやカルフェオンなど、各領地を示すアイコン。タップすると地域情報が確認できる。
街や村街や村商店やNPCが多く存在する。狩りで得た戦利品の売却やアイテム購入の拠点。
街または拠点街または拠点街の場合もあるし、拠点の場合もある。街の場合はアイテム購入など行える。
拠点拠点メインストーリーにおいてイベントが起こるフィールド。古代の石室以外はモンスターが存在する。
フィールドフィールドモンスターが徘徊する。狩りの他に採集や釣りなども行える。

名前入力での地域検索が可能

名前検索

ワールドマップ右上にある虫眼鏡アイコンをタップすると、検索窓が表示される。探している地域の名前を入力して検索できるので、必要に応じて活用しよう。

代表モンスターの戦闘力を確認

代表モンスターの戦闘力

ワールドマップの表示を「モンスター」に変更すると、代表モンスターの戦闘力が確認できる。各地域の難易度を判断する指標に使うのがおすすめ。

生態知識の収集状況が確認できる

生態知識

ワールドマップの表示を「知識」に変更すると、各地域の生態知識の収集状況が確認できる。知識は戦闘力を上げられるコンテンツの一つなので、全ての地域で100%を目指そう。

モンスターの登場場所一覧はこちら!

領域の切り替えができる

ハドゥムの切り替え

画面下部のハドゥム領域をONに切り替えると、ハドゥムの領域のマップが確認できる。出現モンスターや獲得アイテム、ハドゥム知識Lv.の他に知識報酬情報が確認可能だ。

ハドゥムの領域の解説はこちら!

別の地域へ移動

ワールドマップ自動移動

移動したい場所のアイコンをタップし、情報一覧の一番下の自動移動をタップすると、現在位置からのルートを自動検索し向かってくれる。移動の基本動作になるので覚えておこう。

村から移動で時間短縮

近くに記憶の祭壇がないときは、村に一度戻ってみよう。村へなら一瞬で移動できるうえ、戻った時は記憶の祭壇の上なので、その場から希望のエリアへ向かうことで時間短縮ができる。

推奨戦闘力と生息モンスター確認

推奨戦闘力とモンスター確認

ワールドマップ右下のモンスター情報をタップすると、各エリアのモンスターの中間レベルの戦闘力が表示される。この数値を基準にして狩場を選定すると良い。

名前が赤いモンスターは要注意

赤ネームモンスター

赤ネームのモンスターは、今の自分よりも推奨戦闘力が高いことを示す。戦闘中に大ダメージを受けたり、倒せても時間やポーションが多く必要になるので理由がない限りは避けよう。

ドロップアイテム確認

ワールドマップドロップ確認

敵から得られるドロップは、エリア情報の中にある獲得アイテム情報で確認できる。狩場を選定する時に、アイテム情報を見て金策かレアドロップ目的なのかを考慮して選ぶのも良い。

釣り・野生馬捕獲可能エリアの確認

釣り・野生馬捕獲可能エリア確認

馬捕獲や釣りは、決まった地域でしか行うことができない。どこが可能地域かは、エリア情報の右上の欄に表示されている。馬捕獲や釣りの場所を探しているときは参考にして欲しい。

馬の捕獲方法はこちら!

その他移動方法について

モンスターアイコンでボスまで移動

ボスへ移動

ボスアイコンをタップすると、街へ移動するのと同じように、瞬時に該当エリアへ移動できる。ボスと戦う場所まで自動で移動してくれるので、はじめての場合でも迷う心配はない。

家のマークで街へ瞬時に移動

街へ移動

最寄りの村へは、エリアマップ横の家マークをタップして、最寄りの村に移動から瞬時に帰れる。馬に荷物をたくさん載せて移動速度がダウンしていても、この機能を使えば問題はない。

任意の場所を5ヶ所まで保存可能

エリアマップ保存

敵が密集している狩場や入手できなかった知識を持つ敵の場所など、もう一度訪れたい場所を5ヶ所まで保存させられる。場所に制限はないので気になった場所を保存させよう。

おすすめの記憶場所の一例

画像場所/説明
ベリア農場地帯の中央付近
ベリア農場地帯の中央付近
ベリア村から入って、分かれ道のあたりまで進んだ場所。伐採や採集、採鉱をする時におすすめ。全体的に障害物が少ないためキャラクターが引っかかりづらい。
エントの森採集ポイント
エントの森トレント村エリア付近
トレント村の関所から少し右進んだ光っている場所。採集ポイントが密集しているため、ポイント移動に時間が掛からない。溜まった行動力消化におすすめ。
Point!キャラのレベルが高くなり敵の名前が灰色になってしまった場合は、レベルの低いサブキャラを利用して稼ぐのがおすすめです!
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Pearl Abyss
▶黒い砂漠MOBILE公式サイト
▶黒い砂漠MOBILE冒険の手引き(公式攻略情報)

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者情報
初心者向け記事まとめ
始める前に知っておきたいこと
序盤におすすめの記事
キャラクター育成指南
復帰者向け情報
復帰者がやるべきこと
効率の良い稼ぎ方
オルゼカの宝の作り方
ストーリー解説
パール商店のおすすめアイテム
お役立ち情報まとめ
馬・ペット・妖精
領地経営
家門コンテンツの解説
家門派遣の使い方 星座の解説 修練の塔の解説 栄光の道の解説 栄光の道攻略のコツ トゥースの巣の解説 第15亀裂の立ち回り解説 第16亀裂の立ち回り解説 第17~19亀裂の立ち回り解説 第20~22亀裂の立ち回り解説 家門の地位の解説
その他のお役立ち情報
ギルド・PvP・GvG
ギルド情報
PvP・GvG情報
大洋の解説
大砂漠の解説
ハドゥムの領域と混沌地域
知識の解説
ワールドボスの解説
最近実装されたワールドボス
依頼一覧
職業一覧
最近実装されたクラス
装備品一覧
アイテム一覧
PC版との違い
掲示板
×