0


x share icon line share icon

【黒い砂漠モバイル】アトマフ戦場の遊び方と立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒い砂漠モバイル】アトマフ戦場の遊び方と立ち回り

黒い砂漠モバイルのアトマフ戦場について掲載していします。アトマフ戦場に参加するメリットや立ち回りを知りたい方は参考にしてください。

目次

アトマフ戦場とは?

ギルドメンバー5人でチームを組み戦う

参加条件拠点か城を保有しているギルド

アトマフ戦場とは、ギルドメンバー5人とチームを組み、5つのギルドと競い合うギルドコンテンツだ。アトマフ戦場を利用するには、所属しているギルドが拠点か城を保有している必要がある。

ギルドについてはこちら!

利用できるのは週に1回のみ

アトマフ戦場に参加できるのは週に1人1回まで。また開催される曜日と時間が決まっているため、開催日を確認して週に1度の参加権を無駄にしないようにしよう。

Point!週単位でシーズンが進行され、シーズン途中で加入したメンバーは、次のシーズンから参加可能となります。

アトマフ戦場の開催曜日と時間

曜日時間
月曜・金曜20:30 ~ 21:30
日曜19:30 ~ 21:30

ギルド管理画面から入場する

ギルド管理画面

ギルド管理画面のコンテンツタブを選択し、アトマフ戦場の「入場」をタップするとメイン画面へ移動できる。マッチングの際はギルドメンバーが5人揃う必要があるため、あらかじめメンバー同士で連絡を取っておこう。

他のプレイヤーをPK可能

PKしたときの画像

▲倒されたプレイヤーは戦場中央で繰り返し復活可能。

アトマフ戦場ではギルドメンバー以外が敵となるため、PK(プレイヤーキル)が発生する。また参加者同士の戦闘力差が大きい場合は、一定水準まで戦闘力補正が適用されるため、戦闘力が低くても楽しむことが可能だ。

寄与度で順位が決まる

アトマフ戦場はチームでより多くの寄与度を獲得して1位を目指すゲームだ。他のプレイヤーを倒すことだけに専念するのではなく、どれだけ効率良く寄与度を増やせるかが重要と言える。

Point!各モンスターに与えたダメージ量に応じて寄与度を獲得できます!

寄与度の獲得量の目安

少ない  ←  寄与度の獲得量  →  多い
遺跡モンスター監視者と黒豹の姿カイザーグリフォン

アトマフ戦場に参加するメリット

順位に応じた報酬を獲得できる

戦場参加報酬

アトマフ戦場終了時点の寄与度の多い順に順位が決まり、順位に応じて「戦場参加報酬」が配布される。入手機会が比較的少ない名誉勲章を最大300個獲得するチャンスなので、仲間と連携しながら1位を目指そう。

名誉勲章の集め方はこちら!

戦場参加報酬の順位別獲得量

順位報酬
1位・レイド入場券箱×5
・古代の未鑑定文様刻印書×3
・名誉勲章×300
2位・レイド入場券箱×4
・古代の未鑑定文様刻印書×2
・名誉勲章×250
3位・レイド入場券箱×3
・古代の未鑑定文様刻印書×1
・名誉勲章×200
4位・レイド入場券箱×2
・古代の未鑑定文様刻印書×1
・名誉勲章×150
5位・レイド入場券箱×1
・古代の未鑑定文様刻印書×1
・名誉勲章×100

毎週シーズン報酬を獲得できる

シーズン報酬

アトマフ戦場の順位に応じて「ギルド点数」を獲得し、累積されたギルド点数でギルドのシーズン順位が決まる。順位に応じたシーズン報酬を獲得できるので、参加しないよりかは5位になっても参加した方がよい。

Point!アトマフに参加していなくてもシーズン報酬を獲得できますが、上位に入るためにも参加権のあるメンバーは積極的に参加しましょう!

シーズンランキングと報酬

順位報酬
1位・冒険の証×5,000
・女神の涙×20,000
2 ~ 3位・冒険の証×4,000
・女神の涙×16,000
4 ~ 5位・冒険の証×3,500
・女神の涙×14,000
6 ~ 10位・冒険の証×3,000
・女神の涙×12,000
11 ~ 20位・冒険の証×2,500
・女神の涙×10,000
21 ~ 30位・冒険の証×2,000
・女神の涙×8,000
上位50%以内・冒険の証×1,500
・女神の涙×6,000
上位100%以内・冒険の証×1,000
・女神の涙×4,000

拠点や城の保有状況で倍率がかかる

シーズン報酬の倍率

シーズン報酬には拠点や城の保有状況に応じて報酬倍率が適用される。報酬を増やすためには、2~3等級の拠点戦か攻城戦で勝利を目指そう。

拠点戦についてはこちら!

アトマフ戦場の立ち回り

アトマフ戦場の基本的な流れ

1「監視者」を制圧してカイザーグリフォンを出現させる
2「カイザーグリフォン」を制圧するとアトマフ戦場が終了し報酬をゲット!

アトマフ戦場のマップ

アトマフ戦場のマップ

監視者を1体制圧する

フィールドに5体いる監視者のうち、1体でも制圧すると頂上にカイザーグリフォンが出現する。監視者に最後の一撃を与えたプレイヤーのギルドは、固有スキルを獲得できるので、欲しいスキルの監視者を狙おう。

即死スキルの「黒豹」がおすすめ

即死スキルを持つ「黒豹」を狙うのがおすすめ。再使用時間は長いが、強いプレイヤーを問答無用で即死させられるスキルは強力だ。無敵効果を得られるグリフォンか、足止めのできる象を狙うのもあり。

Point!固有スキルを保有した状態で別の監視者の固有スキルを獲得すると、新たに獲得したスキルに上書きされてしまうので注意しましょう。

黒豹の姿を制圧するのもあり

黒豹の姿の効果を得たとしても、監視者の固有スキルが消えることはない。黒豹に変身中はカイザーグリフォンに対して効率的にダメージを稼げるため、数名で黒豹の姿の討伐に動く作戦もありだ。

Point!黒豹の姿の効果を獲得できるのは、最後の一撃を与えた1名のみです。

遺跡モンスターの優先度は低め

ランダムで監視者1体の周辺に出現する遺跡モンスターは、わざわざ倒しに行く時間がもったいない。得られる寄与度も少ないので、狙った監視者の周辺に出現していたら、おまけで倒すぐらいの気持ちでよいだろう。

カイザーグリフォンでダメージを稼ぐ

カイザーグリフォンへ与えたダメージ量が最も多くの寄与度を獲得できる。そのため、監視者を複数体制圧するよりも、ギルドメンバー全員で協力してカイザーグリフォンへのダメージを稼ぐ方がおすすめだ。

各モンスターの効果一覧

カイザーグリフォン

名前詳細
カイザーグリフォンカイザーグリフォン・監視者が1体でも制圧されると頂上に出現
・カイザーグリフォンが制圧されるか制限時間15分が経過するとアトマフ戦場は終了

監視者

※最後の一撃を与えた冒険者のギルドが固有スキルを獲得

名前固有スキル
プニルプニル・回復:自分と周辺の味方のHP回復
・再使用待機時間:1分30秒
ペリカペリカ・点火:周辺の敵に持続ダメージを与えて、回復量を減少させる火傷状態を与える
・再使用待機時間:1分
象・酷寒:周辺の冒険者を氷結させる
・再使用待機時間:1分
黒豹黒豹・即死:自分の周囲の敵をランダムに1人即死させる
・再使用待機時間:3分
グリフォングリフォン・加護:しばらくの間、自分に無敵効果を与える
・再使用待機時間:2分

黒豹の姿

※最後の一撃を与えた冒険者が変身スキルを獲得

名前詳細
黒豹の姿黒豹の姿・一定時間が経過で戦場の中央に出現
・一定時間「黒豹」に変身できるスキルを獲得
・保有していた「監視者」固有スキルは消えない
・変身中、効果「スーパーアーマー」を常時適用
・変身中、ボスに対する追加ダメージ量と防御力が大幅に増加
・120秒間、変身状態を維持

遺跡モンスター

画像詳細
遺跡モンスター
・監視者が位置する場所の1か所に、ランダムで「遺跡モンスター」の群れが出現
・遺跡モンスターの群れを全て制圧すると、別の「監視者」がいる位置にランダムで出現
・遺跡モンスターを制圧する際、最後の一撃を与えた冒険者は「ハンター効果」を獲得
・ハンター効果は重複し、1回あたり攻撃力と防御力50ずつ増加
・最大20回まで重複可能であり、死亡しても効果は維持される
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Pearl Abyss
▶黒い砂漠MOBILE公式サイト
▶黒い砂漠MOBILE冒険の手引き(公式攻略情報)

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者情報
初心者向け記事まとめ
始める前に知っておきたいこと
序盤におすすめの記事
キャラクター育成指南
復帰者向け情報
復帰者がやるべきこと
効率の良い稼ぎ方
オルゼカの宝の作り方
ストーリー解説
パール商店のおすすめアイテム
お役立ち情報まとめ
馬・ペット・妖精
領地経営
家門コンテンツの解説
家門派遣の使い方 星座の解説 修練の塔の解説 栄光の道の解説 栄光の道攻略のコツ トゥースの巣の解説 第15亀裂の立ち回り解説 第16亀裂の立ち回り解説 第17~19亀裂の立ち回り解説 第20~22亀裂の立ち回り解説 家門の地位の解説
その他のお役立ち情報
ギルド・PvP・GvG
ギルド情報
PvP・GvG情報
大洋の解説
大砂漠の解説
ハドゥムの領域と混沌地域
知識の解説
ワールドボスの解説
最近実装されたワールドボス
依頼一覧
職業一覧
最近実装されたクラス
装備品一覧
アイテム一覧
PC版との違い
掲示板
×