0


x share icon line share icon

【黒い砂漠モバイル】第15亀裂の立ち回り解説 | 栄光の道

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒い砂漠モバイル】第15亀裂の立ち回り解説 | 栄光の道

黒い砂漠モバイルの第15亀裂の立ち回り解説を掲載しています。栄光の道の第15亀裂の攻略に苦戦している方はぜひ参考にしてください。

栄光の道関連リンク

目次

第15亀裂の基本情報

出現ボス一覧

攻勢出現ボス
1死刑執行官
2イレズラの手下
3フェリード
4モグリス
5エルリック祭司長
トラク(火の床マスあり)
6カーティムブル
7カドリー門番長
8フェリード・タルリ
9三日月門番長
10トゥース

三日月門番長が初登場!

三日月門番長

9攻勢に「三日月門番長」が初登場する。三日月門番長は移動が早く、門から出現してすぐに道の中央付近まで攻め込んでくるのが特徴だ。

10攻勢は雑魚モンスターも出現

トゥース

14亀裂はトゥース単体での出現だったが、15亀裂では雑魚モンスターも出現する。被ダメージ量も増加するため、10攻勢に挑むまでの十分なHP管理が攻略のポイントと言える。

獲得報酬一覧

不確定報酬
空虚の錬金石 空虚の錬金石
燦爛たる黄金の記章 燦爛たる黄金の記章
煌めく黄金の記章 煌めく黄金の記章
輝く黄金の記章 輝く黄金の記章
トゥースの息吹 トゥースの息吹
確定報酬(倍率1.5~3倍)
栄光の証 栄光の証×100
[深淵]凝縮された黒いオーラ箱 [深淵]凝縮された黒いオーラ箱×19
[神話]凝縮された黒いオーラ箱 [神話]凝縮された黒いオーラ箱×5
[唯一]凝縮された黒いオーラ箱 [唯一]凝縮された黒いオーラ箱×10
最上級ブラックストーンの束 最上級ブラックストーンの束×17
黄金彫像 黄金彫像×147
確定報酬(倍率の対象外)
トゥースの巣のマップ破片icon トゥースの巣のマップ破片

爆撃要請主体の立ち回り

攻略の手順

攻勢立ち回り
1家門スキルを使わずに倒す
2エリアンの守護像を使う
3爆撃要請を使う
4爆撃要請か精霊の手を使う
5爆撃要請を使う
6家門スキルを使わずに倒す
7爆撃要請を使う
8家門スキルを使わずに倒す
9スキル温存する
10太古の咆哮を使う

1攻勢:スキルを温存する

1攻勢の攻略

2攻勢開始直後にエリアンの守護像を使うため、1攻勢はスキルを温存して倒そう。ボスは高確率で城門に到達するため、高戦闘力のキャラが城門前で迎え撃つのがおすすめ。

2攻勢:エリアンの守護像を使う

2攻勢の攻略

開始直後にエリアンの守護像を使い、継続ダメージエリアを展開する。敵のHPを効率良く削ってくれるので、城門前での戦闘が楽になる。

3攻勢:爆撃要請を使う

3攻勢の攻略

フェリードはダメージが入りにくいうえ、長期戦になると自軍HPを大幅に削られる。爆撃要請を使ってHPゲージ12本分を一気に削ろう。

精霊は種類で判断しよう

精霊の立ち回り

ここで出現する精霊は、戦場なら必ず、オーラならできる限り取りに行こう。自軍のHPがあまり削られていない場合、回復の精霊を無理して取りに行く必要はない

4攻勢:爆撃要請か精霊の手を使う

4攻勢の攻略

爆撃要請のクールタイムは50秒と長いため、4攻勢と5攻勢で爆撃要請を使いたい場合は、なるべく早く使おう。自軍や城門のHPに余裕がある場合は、精霊の手で回復するのもあり。

5攻勢:爆撃要請を使う

5攻勢の攻略

エルリック祭司長はダメージが入りにくいうえ、被ダメージが大きい。爆撃要請を使いできるだけ早めに倒すのがおすすめだ。

6攻勢:家門スキルを使わずに倒す

6攻勢の攻略

カーティムブルはダメージが入りやすいボスなので、スキルは使わずに倒そう。同時に出現する精霊は、戦場/オーラ/回復の3種類であれば、なるべく取りに行った方がよい。

7攻勢:爆撃要請を使う

7攻勢の攻略

カドリー門番長は非常に強力なボスなので、爆撃要請で早めに倒すのがおすすめ。10攻勢に向けて家門スキルを温存したい場合は、三日月門番長で温存しよう。

8攻勢:家門スキルを使わずに倒す

8攻勢の攻略

フェリード・タルリはダメージが入りやすいボスなので、できることならスキルを温存したい。万が一城門まで到達されそうなら、「戦場の激怒」を使って味方の攻撃力を強化しよう。

守護の精霊以外は取りに行こう

出現した精霊が戦場/オーラ/回復の3種類なら必ず取りに行こう。力の精霊を開始早々に獲得すると、ボス攻撃時に効果時間が足りない可能性があるので注意が必要だ。

9攻勢:次を見据えて判断する

9攻勢の攻略

10攻勢で太古の咆哮と他のスキル一つを使いたい場合は、スキルを温存しよう。自軍や城門のHPがかなり消耗している場合は、三日月門番長を爆撃要請で早めに倒すのがおすすめ。

10攻勢:太古の咆哮を使う

10攻勢の攻略

自軍の戦闘力によっては、太古の咆哮だけでは倒しきれない場合がある。スキルを温存できているなら、爆撃要請→太古の咆哮で確実に倒すことが可能だ。

太古の咆哮が使えない場合

家門の力が20に満たない場合は、爆撃要請を主軸に戦おう。トゥースは被ダメージが大きいため、回復のタイミングを逃すと複数人が一気に倒される危険性があるので要注意だ。

回復主体の立ち回り

攻略の手順

攻勢立ち回り
1家門スキルを使わずに倒す
2エリアンの守護像を使う
3爆撃要請を使う
4~9スキル温存もしくは精霊の手を使う
10太古の咆哮を使う

回復主体の攻略もできる

自軍の合計戦闘力が12万程度あれば、精霊の手を定期的に使う、回復のみの立ち回りでも攻略可能。3攻勢や7攻勢などの倒しにくいボスに対しては、爆撃要請を使うのもありだ。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Pearl Abyss
▶黒い砂漠MOBILE公式サイト
▶黒い砂漠MOBILE冒険の手引き(公式攻略情報)

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者情報
初心者向け記事まとめ
始める前に知っておきたいこと
序盤におすすめの記事
キャラクター育成指南
復帰者向け情報
復帰者がやるべきこと
効率の良い稼ぎ方
オルゼカの宝の作り方
ストーリー解説
パール商店のおすすめアイテム
お役立ち情報まとめ
馬・ペット・妖精
領地経営
家門コンテンツの解説
家門派遣の使い方 星座の解説 修練の塔の解説 栄光の道の解説 栄光の道攻略のコツ トゥースの巣の解説 第15亀裂の立ち回り解説 第16亀裂の立ち回り解説 第17~19亀裂の立ち回り解説 第20~22亀裂の立ち回り解説 家門の地位の解説
その他のお役立ち情報
ギルド・PvP・GvG
ギルド情報
PvP・GvG情報
大洋の解説
大砂漠の解説
ハドゥムの領域と混沌地域
知識の解説
ワールドボスの解説
最近実装されたワールドボス
依頼一覧
職業一覧
最近実装されたクラス
装備品一覧
アイテム一覧
PC版との違い
掲示板
×