0


x share icon line share icon

【黒い砂漠モバイル】栄光の道攻略のコツ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒い砂漠モバイル】栄光の道攻略のコツ

黒い砂漠モバイルにおける栄光の道の攻略のコツをまとめています。配置や家門スキルのコツ、ボスの注意点などを掲載しているので参考にしてください。

栄光の道関連リンク

目次

基本的な攻略のポイント

高戦闘力のキャラでログインする

栄光の道のログインキャラ

挑戦中にログインキャラが死亡した時点で挑戦終了となってしまう。栄光の道に挑戦するときは、最も戦闘力の高いキャラでログインして、倒されるリスクを減らすのがおすすめだ。

他の出征キャラの強さも重要

出征キャラの戦闘力

メインキャラ1体が強いだけでは栄光の道の攻略は難しい。一緒に出征するサブキャラ5体もある程度装備を揃えて戦闘力を上げておこう。

サブキャラの解説はこちら!

クラスは中~遠距離職がおすすめ

敵が正面から真っ直ぐ向かってくるため、前方の広範囲に攻撃できる中~遠距離職が攻略にはおすすめだ。攻略に苦戦している方は、ハンターやフレッチャーなどを採用してみよう。

栄光の道のおすすめクラス

城門の耐久度を上げる

栄光の道の城門の耐久度

城門の耐久度は家門戦闘力の数値が適用される。耐久度が上がるだけで攻略に余裕が出てくるため、できるだけ多くのサブキャラを育成して、城門の耐久度を上げておきたい。

勇敢な征服者の錬金石を使う

勇猛な征服者の錬金石

勇敢な征服者の錬金石を装備すると、ボスへのダメージ量がアップする。ボスを倒しにくいときは、錬金石を付け替えてみるのもありだ。

錬金石の解説はこちら!
Point!勇敢な征服者の錬金石は覚醒させて、防御力アップの能力値を獲得しておくのがおすすめです。

ペットスキルを活用する

5世代ペットのスキル

5世代以上のペットは「ボス追加ダメージ量アップ」のスキルを習得できる。栄光の道攻略用のペットを3匹育てておくのもおすすめ。

ペットの解説はこちら!

配置のコツと注意点

戦力次第で初期配置を決める

初期配置

初期配置は自陣営の強さで決めるのがおすすめだ。余裕があるのなら前のめりの配置でも問題ないが、高難易度の場合は城門に到達される可能性が高いため城門前に配置しよう。

余裕があるなら前衛型

前衛型

エリアンの守護像でダメージを受けた敵を前3体で倒していく。階段の敵や前を突破したボスは後ろ3体で倒し切る。

高難易度は堅実な後衛型

後衛型

前3体で全ての雑魚モンスターを請け負う。城門に到達したボスは後ろ3人で倒し切る。

HPの残量で配置を変える

配置変更

HP残量が少なくなったキャラは、後方のキャラと入れ替えて戦況を立て直そう。特にログインキャラが倒されると挑戦終了になるため、配置変更によるHP管理も攻略するうえで重要だ。

配置変更後の待機時間に注意

配置変更後の待機時間

配置を2回変更する度に待機時間が発生し、30秒間配置の変更ができなくなる。攻勢が進んだからといって、回数がリセットされるわけではないので、回数管理には十分注意しよう。

家門スキルを使うコツ

精霊の手でHP管理をする

精霊の手

精霊の手でキャラのHPを定期的に回復させるだけで、10攻勢目に突入するのが理想的。余裕を持って家門の力を溜めることができ、10攻勢に太古の咆哮を使いやすい。

エリアンの守護像は1段階まで

エリアンの守護像

エリアンの守護像は1段階目まで強化して、範囲攻撃のみで運用するのがおすすめ。2段階目以上に強化するのは、家門の力を使いすぎるためおすすめしない。

Point!2攻勢目でエリアンの守護像を使い、残りを精霊の手でやりくりする立ち回りがおすすめです!

倒しにくいボスには爆撃要請を使う

爆撃要請

キャラのHPに余裕はあるが、ボスを倒すのに時間がかかっているときは爆撃要請を使おう。ボスのHP12本分を確実に削れるが、再使用待機時間が長い点には注意が必要だ。

Point!爆撃要請はボスの足元の中心を指定しなければ、ダメージ量が少なくなる可能性があるので注意しましょう。

最後は太古の咆哮で決める

太古の咆哮

10攻勢は太古の咆哮を使って、一気に勝負を決めよう。残りHPが少なくても太古の咆哮を使えれば勝利をもぎ取れる可能性が高いため、家門の力の管理も攻略において重要と言える。

精霊の注意点と優先順位

無理な配置変更は禁物

精霊の配置変更画面

精霊を倒すと種類に応じた効果を獲得できる。ただし、出現場所がランダムなので、ときには配置変更が必要だ。無理な配置変更は戦況を悪くする可能性があるので注意しよう。

精霊が出現する攻勢

  • 3攻勢
  • 6攻勢
  • 8攻勢

精霊の優先順位

種類優先度 / コメント
戦場の精霊icon戦場の精霊優先度:★★★
敵を殲滅するため、無理をして取りに行ってもOK!
オーラの精霊iconオーラの精霊優先度:★★・
オーラが心もとないときは取りに行こう。無理は禁物!
回復の精霊icon回復の精霊優先度:★★・
全員のHPがかなり減っているときは取りに行こう。無理は禁物!
力の精霊icon力の精霊優先度:★・・
配置変更をしてまで取りに行く必要はない。
守護の精霊icon守護の精霊優先度:★・・
配置変更をしてまで取りに行く必要はない。

モンスターやボスの注意点

階段からの別働隊を忘れずに

モンスターの別働隊

前方から来る敵とは別に、中央階段から攻めてくる別働隊がいる。強いモンスターではないが、キャラを前方に配置しすぎると対応が遅れて野放しになってしまうので注意だ。

トラクの火の床を回避する

トラク
出現情報第12~14亀裂:5攻勢、10攻勢
第15~16亀裂:5攻勢
※16亀裂は火の床のみ10攻勢もあり

乱入ボスの「トラク」は、登場と同時にフィールド3マスに火の床を生成する。火の床の上にいるキャラはダメージを受け続けてしまうので、配置を変更して回避しよう。

生成場所は1攻勢前に確認しよう

火の床のサイン

火の床の生成場所はランダムだが、出現の1攻勢前にはキャラ配置画面で確認できる。キャラ3体が生成マスの上にいる場合は、早めに配置変更をしなければ対応が間に合わない。

タルリの城門到達は絶対に阻止する

フェリード・タルリ
出現情報第13亀裂 ~ 第16亀裂

ボスの「フェリード・タルリ」が城門に到達すると、自爆して一撃で城門を破壊されてしまう。HPを削りやすいボスなので、戦力を集中させて必ず道中で倒しきろう。

Point!第16亀裂のフェリード・タルリは若干硬いので注意しましょう!

トゥースに余力を残しておく

トゥース
出現情報第14亀裂 ~ 第16亀裂

「トゥース」は攻撃力が高いうえ、HPを削るのにも一苦労する。戦場の咆哮だけでは削りきれない場合もあるため、できることなら家門の力がMAXの状態で挑むのが理想的だ。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Pearl Abyss
▶黒い砂漠MOBILE公式サイト
▶黒い砂漠MOBILE冒険の手引き(公式攻略情報)

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者情報
初心者向け記事まとめ
始める前に知っておきたいこと
序盤におすすめの記事
キャラクター育成指南
復帰者向け情報
復帰者がやるべきこと
効率の良い稼ぎ方
オルゼカの宝の作り方
ストーリー解説
パール商店のおすすめアイテム
お役立ち情報まとめ
馬・ペット・妖精
領地経営
家門コンテンツの解説
家門派遣の使い方 星座の解説 修練の塔の解説 栄光の道の解説 栄光の道攻略のコツ トゥースの巣の解説 第15亀裂の立ち回り解説 第16亀裂の立ち回り解説 第17~19亀裂の立ち回り解説 第20~22亀裂の立ち回り解説 家門の地位の解説
その他のお役立ち情報
ギルド・PvP・GvG
ギルド情報
PvP・GvG情報
大洋の解説
大砂漠の解説
ハドゥムの領域と混沌地域
知識の解説
ワールドボスの解説
最近実装されたワールドボス
依頼一覧
職業一覧
最近実装されたクラス
装備品一覧
アイテム一覧
PC版との違い
掲示板
×