0


x share icon line share icon

【FGO】90++ノーブ園ゆうえんちの3ターン周回編成とドロップ素材

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】90++ノーブ園ゆうえんちの3ターン周回編成とドロップ素材

FGOのノーブ園ゆうえんちの3ターン周回編成です。周回効率やドロップ素材もまとめています。FGOぐだぐだ龍馬危機一髪ノーブ園ゆうえんちを周回する際の参考にどうぞ。

目次

ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略はこちら

ノーブ園ゆうえんちの周回効率

敵クラスとドロップ素材

消費AP絆ポイント敵クラス
401318セイバーのアイコン
ドロップ素材
維新まんじゅうのアイコンFUKAYAネギのアイコンMISOポテトのアイコン黄金釜のアイコン狂気の残滓のアイコン

周回効率(1周あたり)

維新まんじゅうのアイコンFUKAYAネギのアイコンMISOポテトのアイコン
30.0個
(10.0枠)
34.2個
(11.4枠)
35.1個
(11.7枠)

攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります

ノーブ園ゆうえんちの敵構成と特性

ノーブ園ゆうえんちの敵構成

Wave1
敵構成
Wave2
敵構成
Wave3
敵構成

登場するエネミーの属性/特性

渡辺綱クラスアイコン渡辺綱
【属性】中立属性 / 善属性 / 人の力
【特性】男性 / 騎乗 / 愛する者 / 源氏
雷の翼のアイコンクラスアイコン雷の翼
【属性】地属性
【特性】魔性/ 猛獣 / 超巨大
看板娘クラスアイコン看板娘
【属性】地属性
【特性】女性/ 人型/ 死霊/ 魔性
駐在ノッブクラスアイコン駐在ノッブ
【属性】人の力
【特性】人型

ノーブ園ゆうえんち3ターン周回パーティー

高杉晋作編成

前衛後衛
高杉晋作のアイコン宝具2スカサハ=スカディのアイコン水着スカディのアイコン水着スカディのアイコン
花と舞う妓のアイコン最大開放---
1wave水着スカディのアイコン①の全スキルを高杉晋作のアイコンに使用
高杉晋作のアイコンの全スキルを使用
決戦用カルデア制服のスキル3で水着スカディのアイコン①と水着スカディのアイコン②を交代
水着スカディのアイコン②のスキル1と2を高杉晋作のアイコンに使用
スカサハスカディのアイコンのスキル1を高杉晋作のアイコンに使用
高杉晋作のアイコンの宝具を使用
2wave高杉晋作のアイコンの宝具を使用
3wave水着スカディのアイコン②のスキル3を高杉晋作のアイコンに使用
スカサハスカディのアイコンのスキル2と3をを高杉晋作のアイコンに使用
決戦用カルデア制服のスキル1を使用
高杉晋作のアイコンの宝具を使用

水着シエル編成

前衛後衛
アーラシュのアイコン宝具5
AS2Lv10
シエルのアイコン宝具1
AS5Lv6
光のコヤンスカヤのアイコン光のコヤンスカヤのアイコンマーリンのアイコン
龍脈のアイコンNP50%花と舞う妓のアイコン最大開放---
1waveアーラシュのアイコンのスキル3を使用
決戦用カルデア制服のスキル1を使用
アーラシュのアイコンの宝具を使用
2wave水着シエルのアイコンのスキルを2→3→1の順で使用
光のコヤンスカヤのアイコン①のスキル2と3を水着シエルのアイコンに使用
光のコヤンスカヤのアイコン②のスキル3を水着シエルのアイコンに使用
水着シエルのアイコンの宝具BBを使用
3wave光のコヤンスカヤのアイコン①のスキル1を水着シエルのアイコンに使用
光のコヤンスカヤのアイコン②のスキル1と2を水着シエルのアイコンに使用
水着シエルのアイコンのスキル2と3を使用
決戦用カルデア制服のスキル3で光のコヤンスカヤのアイコンマーリンのアイコンを交代
マーリンのアイコンの全スキルを水着シエルのアイコンに使用
右の敵をターゲットにして水着シエルのアイコンのB宝具Bを使用

周回おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー

おすすめ全体宝具
高杉晋作のアイコンクラスアイコン高杉晋作(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
イベント特攻100%
・NP30%チャージ持ち
ロウヒのアイコンクラスアイコンロウヒ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP80%チャージ+自身以外NP20%付与持ち
・味方への火力サポートも優秀
イシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP50%チャージ持ち
・宝具火力が高く3wave向き
ニコラテスラのアイコンクラスアイコンニコラテスラ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%チャージも持ち
・人属性サーヴァント特攻がボスに有効
プトレマイオスのアイコンクラスアイコンプトレマイオス(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%+NP30%チャージ持ち
・第三再臨の姿なら全体宝具
・第三再臨の姿でスキル3を使用すると第1,2再臨の姿になるので注意
清少納言のアイコンクラスアイコン清少納言(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP20%チャージ+毎ターンNP10%チャージ持ち
・人の力特攻がボスとノッブに有効
ドゥルガーのアイコンクラスアイコンドゥルガー(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・魔性特攻が雷の翼と看板娘に有効
ククルカンのアイコンクラスアイコンククルカン(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%付与持ち
・地属性特攻が雷の翼と看板娘に有効
織田信長のアイコンクラスアイコン織田信長(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・イベント特攻30%
・騎乗特攻がボスに有効
・NPチャージを持たないのが欠点
アーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP30%チャージ持ち
・宝具効果で疑似オダチェンが可能
おすすめ単体宝具
シエルのアイコンクラスアイコンシエル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ+毎ターンNP10%チャージ持ち
・カード操作+クリティカルが強力
・クリティカル威力アップはHP依存な点は注意
・魔性特攻が雷の翼と看板娘に有効
坂田金時(バーサーカー)のアイコンクラスアイコン坂田金時(バーサーカー)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・宝具威力が高い
水着キャストリアのアイコンクラスアイコン水着キャストリア(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・自身NP50%チャージ+単体NP20%付与持ち
水着信長のアイコンクラスアイコン水着信長(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
イベント特攻30%
ツタンカーメンのアイコンクラスアイコンツタンカーメン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・合計80%NPチャージ持ち
・魔性特攻が雷の翼と看板娘に有効
・宝具で疑似オダチェン可能だが、スキル3でガッツを持つので注意
ケイローンのアイコンクラスアイコンケイローン(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・地属性特攻が雷の翼と看板娘に有効
静希草十郎のアイコンクラスアイコン静希草十郎(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・自身のNPを倍化可能
・宝具で擬似オダチェンが可能
宝具威力ランキングはこちら

おすすめのサポーター

オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・単体NP50%、全体NP20%付与持ち
・高倍率な宝具威力アップも可能
アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP20%、全体NP30%付与持ち
・A宝具を連発するシステム周回向き
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・単体NP50%付与持ち
・CT短縮で宝具連発を狙える
・高倍率B強化持ち
・人属性特攻付与がボスとノッブに有効
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するシステム周回向き
・通常スカディも同様におすすめ
水着クロエのアイコンクラスアイコン水着クロエ(星4)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・スキルで擬似オダチェンを所持
・攻撃力+宝具威力アップ付与が可能
・変則的だがNP付与もできる
ノクナレアのアイコンクラスアイコンノクナレア(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・特殊なスキル封印(3T)を味方に付与
→攻撃力50%アップ+NP30%付与ができる
・対魔力持ちとは相性が悪い
孔明(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP30%、全体NP20%付与持ち
・対象を問わず使えるサポーター
ライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP40%、全体NP10%付与持ち
・攻撃力アップの倍率は孔明以上
シェイクスピア(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・単体NP20%(固定)とB強化持ち
・最終再臨+強化クエストで即戦力
サーヴァントの検索ツールはこちら

装備おすすめ概念礼装

イベント特攻礼装

失意燃ゆるのアイコン失意燃ゆる(★5)
【特攻効果】
維新まんじゅう+1~2
愛・乱麻のアイコン愛・乱麻(★4)
【特攻効果】
FUKAYAネギ+1~2
その瞳は逃がさないのアイコンその瞳は逃がさない(★3)
【特攻効果】
MISOポテト+1~2
概念礼装の検索ツールはこちら

イベント関連記事

ぐだぐだ龍馬危機一髪の画像
ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略はこちら
報酬サーヴァントの評価記事
謎の蘭丸Xのアイコン謎の蘭丸X

復刻 ぐだぐだ龍馬危機一髪PU

復刻 ぐだぐだ龍馬危機一髪PU
対象サーヴァントの評価記事
出雲阿国のアイコン出雲阿国坂本龍馬(槍)のアイコン坂本龍馬(槍)高杉晋作のアイコン高杉晋作
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦ランサー
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×