0


x share icon line share icon

【FGO】大奥復刻イベントのフリークエスト一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】大奥復刻イベントのフリークエスト一覧

FGOの大奥復刻イベント(徳川廻天迷宮大奥)のフリークエスト(フリクエ)攻略記事一覧です。各フリークエストの周回効率やドロップする素材をまとめています。大奥復刻のフリークエストを周回する際の参考にどうぞ。

目次

各階層のマップとクエスト一覧
第1層第1層第2層第2層第3層第3層第4層第4層第5層第5層
各アイテムの集め方と解説
花札のアイコン花札印籠のアイコン印籠花かんざしのアイコンかんざし月つやべにのアイコンつやべに雪おしろいのアイコンおしろい
大奥イベント攻略まとめはこちら

フリクエ周回効率/ドロップ素材

交換アイテムの周回効率(1周あたり)

花かんざしのアイコン月つやべにのアイコン雪おしろいのアイコン
狸の間-17.7個
(5.9枠)
19.2個
(6.4枠)
狐の間18.6個
(6.2枠)
-18.3個
(6.1枠)
不知火の間17.1個
(5.7枠)
17.4個
(5.8枠)
-
蜃気楼の間--29.7個
(9.9枠)
夕闇の間-27.9個
(9.3枠)
-
宵闇の間19.2個
(6.4枠)
17.1個
(5.7枠)
19.8個
(6.6枠)
隼の間33.6個
(11.2枠)
--
梟の間-21.3個
(7.1枠)
21.3個
(7.1枠)
梅の廊下21.3個
(7.1枠)
23.1個
(7.7枠)
-
桃の間21.9個
(7.3枠)
-22.2個
(7.4枠)
月下美人の間21.0個
(7.0枠)
20.4個
(6.8枠)
21.9個
(7.3枠)
龍の間22.2個
(7.4枠)
23.7個
(7.9枠)
23.1個
(7.7枠)
極光(通常)--44.7個
(14.9枠)
極光(裏)--53.4
(17.8枠)
常闇(通常)-47.1個
(15.7枠)
-
常闇(裏)-57.0
(19.0枠)
-
極楽鳥(通常)43.5個
(14.5枠)
--
極楽鳥(裏)56.4
(18.8枠)
--

※攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります

フリークエストのドロップ一覧

第一階層のフリークエスト

狸の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
黒獣脂のアイコン無間の歯車のアイコン万死の毒針のアイコン殺の魔石のアイコン殺の輝石のアイコン

狐の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
混沌の爪のアイコン無間の歯車のアイコン世界樹の種のアイコン狂の魔石のアイコン狂の輝石のアイコン
第二階層のフリークエスト

不知火の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
無間の歯車のアイコン虚影の塵のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン殺の魔石のアイコン殺の輝石のアイコン

蜃気楼の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
枯淡勾玉のアイコン無間の歯車のアイコン凶骨のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコン
第三階層のフリークエスト

夕闇の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
戦馬の幼角のアイコンホムンクルスベビーのアイコン無間の歯車のアイコン槍の魔石のアイコン槍の輝石のアイコン

宵闇の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
奇奇神酒のアイコン無間の歯車のアイコン魔術髄液のアイコン弓の秘石のアイコン弓の魔石のアイコン弓の輝石のアイコン
第四階層のフリークエスト

隼の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
精霊根のアイコン禁断の頁のアイコン無間の歯車のアイコン術の秘石のアイコン術の魔石のアイコン術の輝石のアイコン

梟の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
呪獣胆石のアイコン無間の歯車のアイコン励振火薬のアイコン狂の秘石のアイコン狂の魔石のアイコン狂の輝石のアイコン
第五階層のフリークエスト

梅の廊下
【敵クラス】

【ドロップ素材】
封魔のランプのアイコン蛇の宝玉のアイコン鳳凰の羽根のアイコン術の魔石のアイコン

桃の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
智慧のスカラベのアイコン閑古鈴のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコン

月下美人の間
【敵クラス】

【ドロップ素材】
血の涙石のアイコン愚者の鎖のアイコン
第七幕クリア後開放

龍の間
(第一階層)
【敵クラス】

【ドロップ素材】
竜の逆鱗のアイコン無間の歯車のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコン

極光の間
(第二階層)
【敵クラス】

【ドロップ素材】
蛮神の心臓のアイコン無間の歯車のアイコンゴーストランタンのアイコン術の秘石のアイコン術の魔石のアイコン術の輝石のアイコン

常闇の間
(第三階層)
【敵クラス】

【ドロップ素材】
原初の産毛のアイコン鳳凰の羽根のアイコン無間の歯車のアイコン殺の魔石のアイコン殺の輝石のアイコン

極楽鳥の間
(第四階層)
【敵クラス】

【ドロップ素材】
九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン八連双晶のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコン

フリクエの攻略と周回のポイント

周回するのは後回しで問題ない

大奥イベントではストーリー攻略上である程度の交換アイテムが手に入る。そのためフリクエを周回するのは序盤からでなくストーリーをある程度進めて不足分を補う程度で問題ない。

最短ルートまとめはこちら

特攻礼装で交換アイテム効率アップ

特攻礼装

同時開催のピックアップガチャで入手できる礼装を装備することで、各交換アイテムのドロップ獲得量がアップする。周回する際は優先して装備しよう。また報酬礼装は攻撃アップなため、火力が不足してる場合におすすめ。

大奥ガチャの詳細はこちら
錦上添花入手方法:交換報酬/ドロップ
自身の攻撃威力が100~200%アップ
姫様行脚入手方法:聖晶石召喚
花かんざしのドロップ獲得量+1~2
春うらら入手方法:聖晶石召喚
月つやべにのドロップ獲得量+1~2
火消魂入手方法:聖晶石召喚/フレンド召喚
雪おしろいのドロップ獲得量+1~2

大奥イベントの攻略関連記事

大奥イベント
大奥復刻の攻略まとめはこちら
各階層のマップとクエスト一覧
第1層第1層第2層第2層第3層第3層第4層第4層第5層第5層
各アイテムの集め方と解説
花札のアイコン花札印籠のアイコン印籠花かんざしのアイコンかんざし月つやべにのアイコンつやべに雪おしろいのアイコンおしろい
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×