白猫の「レベル150(Lv150)」のおすすめキャラを掲載。150レベルの効率的な上げ方や条件も解説。レベル上限解放でできることやメリットも掲載している他、ヒーロータイプなどキャラタイプ別おすすめキャラも紹介しているので育成の参考にどうぞ。
アップデートVer3.0最新情報レベル150のおすすめキャラ
※おすすめキャラは随時更新していきます。
※スキル覚醒前提のおすすめキャラです。
職別おすすめキャラ
アイコンタップで切り替えができます!
キャラタイプ別おすすめキャラ
アイコンタップで切り替えができます!
特におすすめのヒーロータイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめのヒーロータイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
レベル150に上げるキャラのポイント
レベル150にするキャラのポイント
- 最強クラスのキャラ
- グランドプロジェクトで活躍するキャラ
- 通常攻撃が強力なキャラ
- レベル150で真価を発揮するキャラ
- 島堀りに使うキャラ
強力なキャラを優先しよう

レベル上限解放は、強力なキャラから行うのが基本。高難易度もレベル150が基準となっているので、優先的にレベルアップさせよう。
最強キャラランキンググランドプロジェクトで活躍するキャラ

グランドプロジェクトで活躍するキャラを選ぶのも、レベル150にする基準の1つ。中には130などで止めても十分活躍できるキャラもいるので、攻略に詰まった際は適正キャラをレベル上げしてみよう。
飛行島パワー用に各職を上げておきたい

グランドプロジェクトでは、飛行島パワーに応じて様々なフィールド効果を得られる。攻略する際には重要な要素となるため、各職の飛行島パワーはなるべく満遍なく上げておきたいところ。
飛行島パワーの上げ方通常攻撃が強力なキャラもあり
レベル上限解放による通常攻撃強化が非常に大きく、通常主体がもともと強力だったキャラがさらに輝きやすくなっている。特に大剣や斧はCC後の通常アクションが優秀なため、優先的に上げるのもありだ。
110、130などキリの良い数字まで上げておくのもあり
レベルアップによる通常攻撃強化が入るのは、Lv110とLv130の2回。もちろんLv150まで上げた方がその分ステータスも上がって強力になるが、一旦Lv110,130まで強化して通常攻撃強化だけさせるのも良い。Lv110までなら、虹のルーンの欠片を使って一気に上げてしまうのもおすすめだ。
オリジナルフォームは順次個別に対応予定
通常火力強化は、現状は基本的にエクストラフォームに適用される。オリジナルフォームも含めた調整は随時行われるので、対象キャラなどはこちらでチェックしよう。
オリジナルフォームの注目キャラと調整まとめレベル150で真価を発揮するキャラ

水着サテラ(弓)のように、Lv150にすることで真価を発揮するキャラを優先的に強化するのもおすすめ。150のアクション限定の効果を持つキャラは、優先的に上げておきたい。
島掘り用キャラを育成する
手持ちの強力なキャラだけでなく、島掘り用のキャラを上限解放するのもあり。移動操作スキル持ちのキャラの火力が上がれば、クエスト周回もより楽にできるぞ。
島掘り最速おすすめキャラランキングレベル上限解放の条件とメリット
クラスチェンジ+神気解放が必要

レベル上限解放を行うキャラの条件として、レベル100+クラスチェンジしていることが必須。また、神気解放が実装されているキャラの場合が、神気解放していることも条件となっているぞ。
【重要】クラスチェンジ前に戻す機能は廃止
Ver3.0実装に伴い、クラスチェンジ前に戻す機能が廃止される。そのため、一度クラスチェンジしたキャラは戻せなくなる点に注意しよう。
レベル上限解放で得られる効果
最大キャラLv | 100→150 |
---|---|
強化要素 | ・ステータスが大幅に強化 ・レベルに応じて通常攻撃が強化 ・Lv150で職固有アクション追加 ・一部キャラは個別で調整 |
ステータスをさらに強化できる

レベル上限が100から150になることで、ステータスを大幅に強化できるようになる。キャラ自身の強化はもちろん、レベル101以降は職業の特色をより反映したステータスになる。
レベルに応じて通常が強化

レベルが110,130,150に到達すると、それに応じて通常攻撃の威力が強化される。また、150ではCC職固有のアクションが追加されるぞ。動画内ではレベル100と150で10倍以上の威力強化になっている。
レベル150で職固有アクションが追加

キャラレベルを上限解放後の最大である150にすると、職固有アクションが追加される。拳や槍、魔道士のように有用なアクションもあるぞ。
一部キャラは個別で調整あり

ステータスが強化されることで、自傷スキル持ちなど性能に影響を受けるキャラもいる。そのうようなキャラが不利にならないよう、個別で調整されるぞ。
主な対象 |
---|
・自傷ダメージ持ち ・即死回避やこらえる持ち ・HP条件の効果 ・etc... |
※自傷ダメージ持ちは自傷ダメージの上限が設定されます。
飛行島パワーで報酬を獲得可能

Lv101以降、Lvを1上げるごとに飛行島パワーは1ずつ上昇するぞ!飛行島パワーに応じて、ジュエルなどの報酬をゲットできる。また、グランドプロジェクトにおいては、パワーに応じてボーナス効果が反映される。高難易度クエストを有利に進めるため、どんどん上げていこう!
飛行島パワーの上げ方と報酬他の白猫プロジェクト攻略関連記事
茶熊学園2022

SAOコラボ2

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ソロイベント攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
協力イベント攻略 | |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます