ロイドの評価とおすすめ武器|スパイファミリーコラボ

0


x share icon line share icon

【白猫】ロイドの評価とおすすめ武器|スパイファミリーコラボ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】ロイドの評価とおすすめ武器|スパイファミリーコラボ

白猫プロジェクトのロイドの評価記事です。スパイファミリーコラボで登場したロイドフォージャーの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。弓ロイドのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

目次

スパイファミリーコラボで登場したキャラ
ロイド_アイコンロイドアーニャ_アイコンアーニャヨル_アイコンヨル
関連記事
当たりキャラガチャシミュ

ロイドの評価と基本情報

(※)画像下ボタンをタップでイラスト切り替えができます。

キャラクター評価基準について

覚醒絵(ネタバレ注意!)
ロイド_覚醒絵

<黄昏>
ロイド


西国情報局対東課に所蔵する敏腕諜報員。
暗号名は<黄昏>

全キャラ評価C_アイコン
職業/属性グランアーチャー_画像 / 雷_アイコン
職属性突_アイコン
タイプテクニカルタイプ_アイコン
モチーフ武器ロイドの拳銃_アイコンロイドの拳銃
声優江口拓也(▶声優(CV)一覧)
登場イベントスパイファミリーコラボ
星4キャラクター評価一覧

みんなのロイドの評価

評価基準
評価点評価基準
10点最強上位クラス
9.0点最強中位~下位クラス
8.0点準最強クラス
7.0点トップクラス
6.0点現環境でも使える
5.0点局所的に使える

総合評価

火力目安
【S1】335億
【S2】465億
【S2(煙幕)】575億(SP吸収/1HIT10)
【武器】フェネッカモチーフ
【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝
【石板】ブルースプリンガー/ヴィンデミア/死柄木弔/終焉の断片

※タウン最大値時の火力です。
※2022/7/29測定のものです。

殲滅対ボス耐久
サポートSP周り操作性

味方全員をステルス化する貴重な効果を所持

スキル1やバーストショットで展開できる煙幕は、味方全員をステルス化した上に回避状態も付与可能。ただ煙幕や付与効果の効果時間は1秒で延長もできず、有効に使える場面は限られる。本人のスキルモーションや火力は特筆して優秀とはいえず、使いこなすにはそれなりに腕が必要なキャラだ。

ロイド以外のキャラクターを検索!

キャラ名検索_アイキャッチ

ロイドのスキル

オートスキル/リーダースキル

オートスキル
移動速度+75%、攻撃・会心+450%、防御+200%
攻撃速度+50%、チャージ時間-50%、アクションスキル強化+500%、状態異常無効
HP30%以上で会心ダメージ+50%、通常攻撃のダメージ+900%、スキルダメージ+700%
リーダースキル(覚醒後)
パーティ全員の与える物理・属性ダメージがアップ(効果値30/クラスチェンジ後のみ)

アクションスキル1

影すら拝ませてやるものか(消費SP:30)
敵に雷属性ダメージを与え、 気絶状態にさせることがある。 さらに10秒間煙幕を設置する(最大1個)。
<付与効果>
ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%)
※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。
※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大30%
※スキル中に回避することでスキルを終了する。

煙幕を展開する移動操作乱舞攻撃

スキル1は移動操作が可能な乱舞攻撃。発動時には煙幕を発動し、煙幕に入った味方はステルス状態と回避状態を付与できる。さらにロイドの場合は高確率の回避状態となり、SP関連の効果も得られるぞ。

アクションスキル2

終わりにしよう(消費SP:58)
自身のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与える。
※自身が設置した煙幕内でスキルを発動した場合、威力が強化され、SPを奪う。
<付与効果>
ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%)
ステータスダウンバリア(60秒/3回)
※スキル中に回避することでスキルを終了する。

煙幕の中で発動すると強化される射撃

スキル2は長射程の射撃スキルで、射撃方向はぷにコンで操作可能。自身が展開した煙幕の中で発動すると強化されるので、ステルス状態での発動が基本となる。

キャラ特性

自身が設置した煙幕内での通常攻撃のSP回復量UP+5、消費SP-30%
<煙幕の自身を除く仲間への付与効果>
ステルス(1秒/10回攻撃可/延長不可)
回避状態(1秒/確率25%/延長不可)
<煙幕の自身への付与効果>
ステルス(1秒/10回攻撃可/延長不可)
回避状態(1秒/確率70%/延長不可)
【バーストショット変化】
変化したバーストショットは敵にクリティカルダメージを与え、10秒間煙幕を設置する(最大1個)。

ロイドのおすすめ武器・装備

おすすめの武器

武器おすすめ理由
ニュービーブラスター_アイコンニュービーブラスターモチーフキャラ:フェネッカ(弓)
火力を重視するならこれ
ロイドの拳銃_アイコンロイドの拳銃モチーフキャラ:ロイド
基本ステルスで立ち回るロイドとの相性は良い
串刺し丸_アイコン串刺し丸モチーフキャラ:ビスケッタ(弓)
雷属性弓と相性の良い弓
ルーキースペシャル_アイコンルーキースペシャルモチーフキャラ:リルテット
武器スキルを使えば足りない要素を補える
イノセン・スプラッシュ_アイコンイノセン・スプラッシュモチーフキャラ:ティナ(トライドル2)
火力/操作性をバランス良く向上可能
最強武器ランキング

ロイドの立ち回り・使い方を解説!

ロイドの使い方まとめ

前提HP30%未満で火力ダウン
基本的に煙幕内で戦う
煙幕内でS2を発動し攻撃
HP回復はヒールバリアとS2で行う
SP回収は煙幕内で行うのが理想

重要】基本的に煙幕内で戦う

基本的に煙幕内で戦う
煙幕によるメリット
・S2の威力が上昇+SP吸収効果追加
・ステルス(10回)/回避状態(自身70%/味方25%)を1秒付与
・通常攻撃のSP回復量+5、消費SP-30%

ロイドは煙幕内に居ることで様々なメリットを得られるが、煙幕の設置時間は10秒と非常に短い。ステルスと回避状態に関しては煙幕から出ると1秒しか持たないため、常に煙幕内で戦う必要があるぞ。

煙幕の設置方法は2種類

設置方法ポイント
S1・バーストゲージが無い開幕時などに使用
・バリア2種展開とHP回復も可能
置きたい場所に設置しづらい
└ターゲット方向+自身から離れた場所に設置
・発動後即キャンセルでも煙幕は設置可能
バースト
ショット
・発動場所に煙幕を設置するため使いやすい
・バーストゲージを20%消費

開幕後はスキル1で煙幕を設置することになるが、ターゲット方向に設置するので目当ての場所への設置がしづらい。この点においてはバーストショットの方が優秀なため、バーストゲージがあるならショットを使おう。

煙幕内でS2を発動し攻撃

煙幕内でS2を発動し攻撃

煙幕内に入ったらスキル2で目当ての敵に攻撃しよう。やや制御はしづらいが射撃方向の操作も可能。また、煙幕の設置時間とモーション的にステルス状態で安全に発動できるのは2回まで。最速で発動しても3回目をステルス状態で撃ち切ることはできない。

S2は自身の煙幕内でのみ強化

スキル2が強化されるのは自身が設置した煙幕内のみ。仮に協力バトルで他のロイドが設置した煙幕に入っても、スキル2の火力強化やSP関連の恩恵は受けられないので注意しよう。

アーチャー評価ランキング

アーチャーTOP5

1/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。

順位キャラ名全キャラランク
1位デネブ(弓)_アイコンデネブ(弓)SS_アイコン
2位ティナ(弓)_アイコンティナ(弓)SS_アイコン
3位レスカ_アイコンレスカSS_アイコン
4位シャルロット(弓)_アイコンシャルロット(弓)S_アイコン
5位ハルジオン(弓)_アイコンハルジオン(弓)S_アイコン
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ヴィクトリーホライゾン
キャラ
武器
イベント
注目の記事
正月スカイニューイヤー2025
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×