白猫のキャラレベル150(lv150)の効率的な強化方法を掲載しています。アゲアゲ協力での効率的な立ち回りも紹介しているので、150レベルを育成する際の参考にどうぞ。
アップデートVer3.0最新情報効率の良いレベル150への上げ方
おすすめの上げ方
1 | ルーン倍書を使用しながらアゲアゲ協力でLVを上げる |
---|---|
2 | 緊急時や新キャラに備えて22500は虹のルーンの欠片を確保しておく |
3 | 余剰の虹のルーンの欠片はLv147~149に使用すると効率的 |
ルーン冒険書を使用して周回しよう

アゲアゲ協力で入手できる「虹のルーンの欠片」は、冒険書の効果が適用される。少しでも入手できる欠片を増やすため、冒険書を使ってからアゲアゲ協力を周回しよう。
欠片は常時22500あると良い

新登場やパラメータ調整により、所持キャラをすぐにLv150にしたい場合もある。緊急用として虹のルーンの欠片は、1キャラをLv150にする分に必要な22500個は手元に残しておくと良い。
虹のルーンの欠片の必要数
レベル | 必要数 | 合計 |
---|---|---|
101~110 | 400個 | 4000個 |
111~120 | 425個 | 4250個 |
121~130 | 450個 | 4500個 |
131~140 | 475個 | 4750個 |
141~150 | 500個 | 5000個 |
合計必要数 | 22500個 |
---|
余った欠片は147~149で使うのもあり
アゲアゲ協力はボーナスを含めると、1周につき最大でLv9上がる場合もある。Lv150直前でアゲアゲを行うとボーナス分が無駄になる可能性もあるので、Lv147以上は欠片を使うのもあり。
レベル150のおすすめキャラアゲアゲ協力の効率的な立ち回り方
クエストの立ち回りを覚えておこう

▲アマデウス(羅刹武者クエスト)は倒す必要のない敵が特に多い。
一部クエストは、全ての敵を倒さずとも次のエリアに進める。立ち回りを覚えておくことで、時間ロスを抑えて周回ができるぞ。
アゲアゲ4人協力の攻略と報酬クエストの効率的な立ち回り方
※手順が特に重要なクエストを掲載しています。
ルーレット

ポイント |
---|
・ポリスケルトンのスロウ対策があれば理想 ・敵はほぼ倒せない ・2~3つのルーレットを順番に叩くのがおすすめ ・各ルーレットの赤箱(GREAT)を先に出す ・全ての赤箱を出したら残りの箱を出す ・敵から脱出不可にならないよう端には逃げない |
虹のルーンの欠片は、赤箱から最も多く入手できる。そのため、最初から1つのルーレットに拘るのではなく、先に各ルーレットから赤箱を全て出すようにしたい。
Lv110~120ガウラムカデ出現クエスト

マップ | 立ち回り手順 |
---|---|
1 | 1.手前のエリアは上下片方を全滅 2.奥は上下両方を全滅させる |
2 | 1.手前のエリアは上下片方を全滅 2.奥はマンティコア→上下の武者→下のムカデ |
3 | 1.敵を全滅 |
Lv120~130羅刹武者出現クエスト

マップ | 立ち回り手順 |
---|---|
1 | 1.開幕位置から右上/左下/右下3つの小部屋に出現するマッチョバードを倒す ※左上は倒す必要がない 2.中央に出現する2体の羅刹武者を倒す |
2 | 1.左→右の順に羅刹武者を倒す |
3 | 1.敵を全滅 |
虹のルーンの欠片の効率的な貯め方
ルーン冒険書は必ず使う

少しでも虹のルーンの欠片の入手数を増やすため、ルーン冒険書は必ず使用しよう。Lv140~のルーレットで5倍書を使えば、1周で1500個近い欠片を入手することも可能だ。
虹のルーンの欠片の効率的な集め方と使い道キャンペーンを活用しよう

不定期だが、アゲアゲ協力の虹のルーンの欠片の報酬が増えることがある。いつもより多くの欠片を入手できるチャンスなので、逃さないようにしたい。キャンペーンのタイミングで5倍書を使うのもあり。
プレボに貯めておくのもおすすめ

クエストクリアやジュエル購入時の欠片は、プレボに貯めておくのもあり。実質10万個以上ストックできるので、強化したいキャラがいないときにおすすめだ。ただし、期限切れには注意しよう。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
ノスタルジアシンフォニー

白猫音楽祭キャンペーン
帝国戦旗3

アップデート3.0第2弾

グランドプロジェクトシーズン2

グランドプロジェクト2関連記事 | |
---|---|
シーズン2攻略まとめ | 星5確定ガチャの当たり |
グランドプロジェクト2攻略個別 | |
アワアワ浜辺 | カウンターマウンテン |
凍てつく草原 | 死の洞窟 |
やまびこ山脈 | 無彩色の森林 |
ミズミズ湖 | 断罪の渓谷 |
麗しき水の大地 |
ログインするともっとみられますコメントできます