白猫の超決戦クエスト「超珍味!キングコスモシザーズ!」のクリア報酬と攻略方法を解説!キングコスモシザーズ攻略おすすめの適正キャラや、決戦パワーの上げ方についても掲載しているので攻略の参考にしてください。
キングコスモシザーズ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
キングコスモシザーズの攻略適正キャラ
最適キャラ
※フリックキャンセル前提。
キングコスモシザーズ戦では、シザーズの素早い移動速度に対応できるキャラがおすすめ。追尾性の高い必殺技を連打できるオスクロルや、広範囲攻撃のアステリアであればSPに関わらず一方的に攻撃できる。
適正キャラ
次点だと斬/打属性の高火力キャラがおすすめ。ルウシェは属性弱点ダメージ倍率アップ状態で味方全体の火力底上げが可能だ。
シルバなど防御ダウン役は不要
後半のキングコスモシザーズで有効な状態異常は「移動不可/攻撃ダウン/全属性弱点ダメージ倍率アップ」の3種。定番の防御ダウンは効かないため、シルバなどでのサポートができないので注意。
キングコスモシザーズの攻略ポイント
斬or打で挑もう

キングコスモシザーズは斬属性と打属性が弱点。突/魔属性は耐性があるため、挑戦を避けよう。
ノックダウン攻撃に注意しよう

キングシザーズで注意すべきは、ノックダウン効果のある攻撃。回転後に上空に飛ぶ攻撃は、落下時にノックダウン効果があるので必ず避けよう。また、口から吐く泡も当たるとノックダウンしてしまう。
泡はシザーズに誘導orフリック回避がおすすめ

口から吐く泡は、ターゲットされるとキャラにマークが付くので判別しやすい。ターゲットされた場合は、他のキャラを巻き込まないように対応しよう。シザーズに当てると一定時間行動不能にできるので特におすすめ。もしくは、泡に直撃するようにフリックすれば、消滅させた上で回避できる。
超決戦クエストでやるべきこと
やることまとめ
1 | ボス討伐を繰り返して決戦パワーを9999にする ※最低でも石板がもらえる3000までは達成しよう |
---|---|
2 | タウンミッション報酬を受け取る ※トレジャーソウル関連は期間が前半/後半の2種あり! |
3 | 石板を強化する |
決戦パワーを9999にする

クエストをクリアし決戦パワーを上げ、9999にしよう。名工のハンマーやグランドメモリアルルーン、限定石板など豪華な報酬がミッションから手に入る。
ミッションでもらえる報酬はこちら報酬まとめ |
---|
・キングコスモシザーズの石板 ・グランドメモリアルルーン×10 ・名工のハンマー×16 ・匠のハンマー×7 |
前半/後半でトレジャーソウルを獲得

決戦ミッションにはトレジャーソウルを獲得できるものも用意されており、こちらでは倒したボスのレベル累計値がカウントされる。また、ミッション期限が前半と後半で分かれているので、忘れずに両方達成しよう。
入手した石板を強化する

決戦パワー3000を達成するとイベントミッションから石板を入手できる。決戦限定の石板なので、忘れずに入手し強化しておこう。
決戦パワーについて
敵のLvはメンバー内の最大値が適用
敵のLvはパーティメンバーのうち、最も決戦パワーが高いプレイヤーの数値が適用される。そのため自身が決戦に参加したばかりでも、メンバーにLv9999がいるならそれが敵のレベルとなる。
与えたダメージに応じて獲得ptがアップ

獲得ptは与えたダメージが多いほど多くもらえる。逆に攻撃が少ないとほとんど上がらないので積極的な攻撃参加が必要。
Lv9999に到達後は下がらない
一度最大値の9999まで上げた場合、その後は負けたりリタイアしても下がらない。到達後は常にLv9999で戦うことになる。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
キラめき★陰プレッション

登場キャラ | |
---|---|
![]() | ![]() |
登場武器 | |
![]() | ![]() |
フロウスカイイノセンス前章

ログインするともっとみられますコメントできます