白猫プロジェクトのアーニャの評価記事です。スパイファミリーコラボで登場したアーニャフォージャーの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。杖アーニャのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※アップデート後のオートスキルは現在確認中です。
アーニャの評価と基本情報
(※)画像下ボタンをタップでイラスト切り替えができます。
覚醒絵(ネタバレ注意!)イーデン校一年生
アーニャ
とある組織の実験で偶然生み出された
他人の心を読める超能力者。
みんなのアーニャの評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】100億 【S1(それとなくおしえる)】150億 【S2】450億(敵1体/SP吸収9) 【S2(それとなくおしえる)】630億(敵1体/SP吸収9) 【武器】ヴァーニーモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】ブルースプリンガー/ヴィンデミア/死柄木弔/終焉の断片 |
※タウン最大値時の火力です。
※2022/7/29測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
サポート | SP周り | 操作性 |
◎ | ◯ | ◯ |
優秀な火力UPサポート+魔属性上位クラスの戦闘力
「こころよむ」「それとなくおしえる」によって、自身を含めた味方の火力を底上げできるサポート役として優秀。自身は追撃ありの移動操作ビームを持ち、同時に高めのHP回復や3枚バリアを付与可能。火力は直近の8周年キャラたちと比較すると控えめではあるが、全キャラ内で見れば比較的高く強力な魔属性キャラと言える。
アーニャ以外のキャラクターを検索!
アーニャのスキル
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動 (60秒/クエスト中1回) 発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200% |
会心ダメージ+50%、アクションスキル強化・スキルダメージ+500%、ステータスダウン無効 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティの獲得親密度+5 |
アクションスキル1
だいじょうぶます(消費SP:70) |
---|
敵に水属性ダメージを与え、20秒間こころよむ状態にすることがある。 <味方への付与効果> それとなくおしえる(60秒) <自分への付与効果> ぴかぴか(60秒) チャージ時間短縮(60秒/50%) 通常攻撃ダメージUP(60秒/350%) ※ぴかぴかは敵を20秒間こころよむ状態にすることがあり、こころよむ状態の敵をそれとなくおしえる状態の味方が攻撃時、ダメージ+500%(クラスチェンジ後のキャラのみ) ※こころよむ状態の敵を撃破時、周囲の味方のHP・SP・状態異常を回復する。 ※8秒間再使用不可 |
補助効果を付与するカットインスキル
スキル1は演出付きのカットインスキルで、デンジャラスアタックを無効にしつつ発動可能。味方に補助効果「それとなくおしえる」を付与でき、「こころよむ」状態の敵へ与えるダメージを大幅にアップできる。アーニャのサポート効果の中で最も重要なので、定期的に発動しよう。
アクションスキル2
びーーーーーーむ!!(消費SP:65) |
---|
味方のHPを回復し、敵に水属性ダメージを与える。さらに敵に水属性ダメージを与え、SPを奪い、味方に分け与える。 <付与効果> ぴかぴか(60秒) ダメージバリア(60秒/3回) |
移動操作ビームで最後に追撃
スキル2は移動操作ビームで、最後に追撃を与える。HP回復だけでなくSP吸収後に味方へ分け与える効果もあり、攻撃とサポートを同時に行える万能なスキルだ。
アーニャのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
ファティーグタスク | 「モチーフキャラ:ヴァーニー」 闇属性キャラでなくても火力強化に関しては最高クラス |
絆フラッグ | 「モチーフキャラ:クロカ(杖)」 攻撃補正や攻撃速度UPバフがあり火力も大きく強化可能 |
エンジェリックファン | 「モチーフキャラ:リスティ」 水属性魔道士と相性が良い |
アイシーアウトサイダー | 「モチーフキャラ:リルテット(夏)」 攻撃補正が足りないならあり |
ラッキーワンド | 「モチーフキャラ:マール(ラッキー2)」 非神進化武器の中ではおすすめ |
フォックステッキ | 「モチーフキャラ:ファクティス」 島堀りなどで使いたいならあり |
アーニャの立ち回り・使い方を解説!
アーニャの使い方まとめ
① | S1と援護攻撃で火力をUP |
---|---|
② | S2の移動操作ビームで敵を攻撃 |
S1と援護攻撃で火力をUP
状態 | ポイント |
---|---|
それとなく おしえる | ・S1でのみ付与可能 ・効果中はキャラの周囲に光が発生 ・効果時間は60秒 |
こころよむ | ・主に援護攻撃(ぴかぴか)で付与 └S1ヒットでも付与はできる ・効果中は敵の頭上に光が出現 ・効果時間が20秒と短い |
アーニャは固有付与効果2種によって、自身を含めた味方全体の火力を底上げできる。開幕後はスキル1を発動し、その後に援護攻撃を敵に当てるという流れが基本となるぞ。
スキルの合間に援護攻撃を当てよう
スキル2の発動中は援護攻撃が発動しないので、スキルを絶え間なく撃っているといつの間にか「こころよむ」状態が切れていたということもあり得る。スキル終了後に一拍置けばすぐに援護攻撃が発動するので、SP回収などのついでに定期的に当てよう。
S2の移動操作ビームで敵を攻撃
スキル2は移動操作ビーム後に範囲狭めの追撃を行うが、追撃部分の威力は大して高くはない。加えて追撃中は硬直もあり隙が出来るので、安全性を重視するならビーム部分が当たる距離を保って攻撃するのがおすすめ。ただし、SP吸収効果は追撃部分にのみあるので、サポート力やSP効率を重視する場合は被弾に注意して当てる必要がある。
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※11/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます