白猫プロジェクトのクロカ(茶熊/杖)の評価記事です。茶熊2022で登場した茶熊クロカの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。杖クロカのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※立ち回りを更新しました!
ガチャシミュレータークロカ(茶熊)の評価と基本情報1

アニマルバスケット部
クロカ・マニト
茶熊学園に入学した、英雄の血を引く少女。
バスケ部と生徒会に入り、青春を謳歌する。
みんなのクロカ(茶熊)の評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】101億 【S2(その場継続)】465億 【S2(フリック3回+援護攻撃)】750億 【武器】ヴァーニーモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】ブルースプリンガー/ヴィンデミア/死柄木弔/終焉の断片 |
※タウン最大値時の火力です。
※2022/5/13測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◯ | ◎ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
× | ◯ | ◯ |
火力/耐久面が優秀な魔属性最強キャラ
スキル2中にフリックして発動する回避攻撃と、連動する援護攻撃のDPSが非常に高い。最大5枚のヒット数バリアや状態異常対策なども持っており、火力から耐久面まで魔属性内で最強クラスのキャラと言える。
クロカ(茶熊)以外のキャラクターを検索!

クロカ(茶熊)のスキル1
クロカ(茶熊)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450% |
HP30%以上でアクションスキル強化+500%、アクションスキルダメージ+850% |
攻撃ヒット15回でダメージバリア(30秒/1回/その後攻撃ヒット15回毎に+1回/最大5回)発生 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティのHP・SP・移動速度・攻撃速度がアップ(効果値10) |
アクションスキル1
カモシカ・ダンク(消費SP:40) |
---|
自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与え行動速度を低下させることがある。さらに、10秒間敵を吸い寄せるフィールドを設置する。 <付与効果> 黒き翼(60秒/防御+200%、通常攻撃のダメージ+500%、ステータスダウン無効) アニマル鬼ボール(60秒) ※黒き翼は付与効果を解除する効果を受けない ※アニマル鬼ボールは敵に闇属性ダメージを与える。 |
援護攻撃を展開するダンクシュート
スキル1は敵を自動で追尾する援護攻撃を展開し、ダンクシュートを行う。スキル2の回避時に連動して攻撃できるアニマル鬼ボールなどを付与できるので、開幕時から発動しておきたい。
アクションスキル2
アニマルドリブルシュート(消費SP:52) |
---|
周囲攻撃で敵に闇属性ダメージを与える。さらに、最後の攻撃を行いスキルを終了する。 <付与効果> 状態異常バリア(60秒/5回) ※スキル中回避することでつかみ攻撃以外の攻撃を受けない回避攻撃を発動する(最大3回)。 ※回避攻撃時アニマル鬼ボールが敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪い、行動速度を低下させることがある。 ※回避攻撃中タップすることで、その場で停止し周囲攻撃を再発動する(最大2回)。 ※3回目の回避攻撃中にタップまたは回避することで最後の攻撃を行いスキルを終了する(周囲攻撃は発動しない)。 |
ドリブル&ジャンプシュート
スキル2はドリブルを行い、最後にジャンプシュートを行う。操作しない限りはその場でドリブルを行い、フリックすれば移動(回避)しながらドリブルが可能だ。
キャラ特性
敵撃破時にSP10%回復する。 |
クロカ(茶熊)のおすすめ武器・装備1
クロカのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃UP 精神統一時スキル強化+30% 会心ダメージ+25% |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
クロカは攻撃補正がやや低いので、カバーできるヴァーニーモチーフがおすすめ。高い攻撃/スキル強化値や、会心アップ効果で火力を大幅に強化できる。武器のみだと攻撃+800%に届かないので、武器スロット1で攻撃を上げる効果を選ぼう。
開幕事故防止ならクロカモチーフもあり
本人モチーフならスタート時からバリア3枚を付与でき、ヒット数を稼ぐまでの事故防止が可能。ヴァーニーモチーフより火力は少し落ちるが、既存の非神進化武器よりは火力強化もできるぞ。
▶絆フラッグ/クロカモチーフ(杖)の評価はこちらおすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ヴァーニー」 ・神進化させれば闇属性魔道士と相性の良い武器 ・攻撃速度/移動速度は強化できない |
![]() | 「モチーフキャラ:クロカ(茶熊)」 ・スタート時バリア3枚で事故防止が可能 ・クロカならヒット数を即達成できる ・攻撃補正は武器スロットで補いたい ・火力はヴァーニーモチーフよりやや落ちる |
![]() | 「モチーフキャラ:マール(ラッキー2)」 ・非神進化武器の中では最強クラス ・操作性もバランス良く向上可能 ・会心ダメージ/攻撃UPにはHP制限があるので注意 |
![]() | 「モチーフキャラ:ヴェロニカ」 ・闇属性魔道士と相性の良い非神進化武器 |
![]() | 「モチーフキャラ:ファクティス」 ・無条件で会心ダメージUP ・撃破時SP回復など優秀な性能 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・HP/攻撃/会心をバランス良く強化できる ・闇属性キャラのアクションスキルを強化 |
![]() | ・攻撃/会心を上げられる ・闇属性キャラの通常攻撃ダメージを向上可能 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
クロカ(茶熊)の立ち回り・使い方を解説!1
クロカの使い方まとめ
前提 | ・ヒット数を稼ぐまではバリア枚数が少ないので注意 ・HP30%未満でスキル火力ダウン |
---|---|
① | スキル1で固有バフや援護攻撃を付与&維持 |
② | S2は基本フリックを繰り返して攻撃 |
③ | HPはS2の回避攻撃時に援護攻撃で回復 |
③ | SP回収は殲滅戦でない場合通常連打で行う |
【重要】ヒット数を稼ぐまでは被弾に注意
クロカは75ヒット達成後は、15ヒット毎に5枚バリアを展開し直せる。ただスキル自体にバリア付与などはなく、ヒット数を稼ぐまでは耐久面がずば抜けて高いとは言えない。ヒット数を稼げていない序盤などはゴリ押ししないように気をつけよう。
本人モチーフは開幕時の保険として使える
茶熊2022イベントで入手できる茶熊クロカモチーフなら、スタート時にバリア3枚を付与できる。神進化させれば火力面でも強力な武器なので、事故を防ぎたいならおすすめの武器だ。
▶絆フラッグ/クロカモチーフ(杖)の評価はこちらスキル1で固有バフや援護攻撃を付与&維持

スキル1は固有バフや援護攻撃を付与できるので、開幕時から発動し効果を維持しよう。ただ、開幕時はヒット数を稼げずバリアを展開できていない状態なので、安全面を考慮するなら敵に当てようとせず離れた場所で付与しよう。
S2は基本フリックを繰り返して攻撃

スキル2で最大火力を出すための操作 | |
---|---|
① | スキル2発動後、即敵方向にフリック 【周囲攻撃→回避攻撃1回目】 |
② | 連動攻撃が終了時点で再度敵方向にフリック 【回避攻撃2回目】 |
③ | 連動攻撃が終了時点で再度敵方向にフリック 【回避攻撃3回目】 |
④ | 連動攻撃が終了時点でフリック 【最後の攻撃】 |
クロカのスキル2で強力なのは回避攻撃とアニマル鬼ボールの連動攻撃で、援連動攻撃が終了したタイミング(回避攻撃発動時から0.5秒後程度)でフリックできると理想的。回避攻撃にはつかみ以外無効の効果もあるので、発動中も安全に攻撃できる。
クロカ(茶熊)のステータス/SPR1
クロカ(茶熊)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 1942 | 176 | 1253 | 92 | 73 |
限界突破後 | 2014 | 196 | 1289 | 116 | 93 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 3883 | 176 | 1879 | 138 | 95 |
限界突破後 (4凸) | 3955 | 196 | 1915 | 162 | 115 |
限界突破後 (8凸) | 4258 | 200 | 2059 | 166 | 123 |
クロカ(茶熊)のSP回復量/SPR
魔道士のSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | 267~ | 300~ | 334~ |
SPR | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
クロカ(茶熊)のコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます