FGO(Fate/Grand Order)の2部6章「アヴァロン・ル・フェ」の第9節『ノリッジ(Ⅰ)』(ノリッジの厄災)を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部6章「アヴァロン・ル・フェ」の第9幕を攻略する際の参考にどうぞ。
2部6章アヴァロン・ル・フェの攻略はこちら第9節『ノリッジ(Ⅰ)』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度2
バトルなし
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度3
バトルなし
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度4
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
攻略ポイント
NPCのみの固定編成で攻略

NPCで固定編成のクエスト。キャストリアで村正をサポートし、NPが溜まったら宝具を使えば問題なく攻略可能。
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度5
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
攻略ポイント
バーサーカーで攻略がおすすめ
登場する敵は全てエクストラクラスなので、攻撃有利を取れるバーサーカーで攻略がおすすめ。ただしフレンドはNPCのみなので、強力なアタッカーがいなければNPC村正で攻略も可能。
![]() | 村正で攻略する場合はキャストリアや孔明などのサポーターを中心に編成しましょう。 |
---|
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度6
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
攻略ポイント
進行度5とほぼ同じ攻略
進行度5と同じくバーサーカーで攻略がおすすめ。ただし登場する敵がアヴェンジャーとバーサーカーになっているので、編成出来るなら全体宝具持ちのムーンキャンサーもおすすめ。
第9節 進行度7 ノリッジの厄災戦
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ブレイク1 |
![]() |
ブレイク2 |
![]() |
ノリッジの厄災の行動まとめ
宝具 | 『おいで』 敵全体に強力な攻撃 呪い状態を2個付与 呪厄状態を付与 |
---|---|
スキル | 『呪詛回収』 敵単体の呪い状態を吸収 自身の防御力をアップ(3T) 自身に無敵状態を付与(2回) HPを30,000回復 |
ブレイク1 | 『災禍拡大』 毎ターンチャージが1増える状態を獲得(永続) 呪い状態へ与えるダメージアップを獲得(永続) |
ブレイク2 | 『呪災排出』 ガッツ状態を獲得(HP10万回復) 敵全体に呪い状態を付与 敵全体に呪厄状態を付与 |
高倍率な防御力アップを所持
ノリッジの厄災は高倍率な防御力アップを持ち、ダメージを与えずらい。防御無視があれば効率よくダメージを与えられるので、余裕があればスキルや宝具、礼装で防御無視を用意したい。
NPC村正が非常に強力
NPCで固定の村正は宝具が防御無視攻撃となっている。またNPC限定でスキル3が[神霊]特攻+無敵貫通(3T)+防御無視(3T)+NP50%チャージになっているので、全体宝具ながらアタッカーとして非常に優秀。
通常攻撃が全体なので注意
敵の通常攻撃は全体攻撃となっている。クラスがバーサーカーなので通常攻撃でもダメージが大きく、パーティが壊滅する危険もある。短期決戦がおすすめだが、長期戦になる場合は防御力アップなどで常に被ダメージを減らそう。
ダヴィンチとマシュに特殊強化
NPCのダヴィンチとマシュは登場時、特殊な強化が付与される。ダヴィンチは攻撃力アップと毎ターンHP回復、マシュはNP100%アップと防御力アップが付与されるので、耐久時には有効活用しよう。
大量の呪いに注意
ノリッジの厄災を攻撃すると呪いが2個付与される。戦闘が長引くほど大量の呪いが付与されてしまうので、長期戦になる場合はHP回復や弱体解除を用意しておくのがおすすめ。
マシュの宝具後に呪い耐性獲得
マシュの宝具使用後、特殊効果でパーティ全体に呪い耐性が付与される。呪いを防げれば被ダメージを大きく減らせるので、長期戦になる場合は定期的にマシュの宝具を使いたい。
おすすめサーヴァント
![]() | ゴッホ(星5) カード:BAQQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・クラス有利なフォーリナー ・ギミックの呪いを活かせる |
---|---|
![]() | 楊貴妃(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・クラス有利なフォーリナー ・やけど特攻で火力を出しやすい |
![]() | ジャック(星5) カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体 おすすめポイント ・防御無視宝具を持つ ・NPが貯まりやすい宝具連発アタッカー ・トップクラス性能のQuickが3枚 |
![]() | ディオスクロイ(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・防御無視+無敵貫通宝具を持つ ・通常攻撃でNPを稼ぎやすい |
![]() | キャストリア(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・宝具で弱体解除が可能 ・村正のサポーターとして最適 ・耐久面もサポートできる |
![]() | シャーロック・ホームズ(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・宝具効果の防御無視&無敵貫通効果が優秀 |
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度8
バトルなし
アヴァロン・ル・フェ第9節 進行度9
バトルなし
ログインするともっとみられますコメントできます