0


x share icon line share icon

【FGO】メモリアルクエスト「プレリュード」攻略/4周年

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】メモリアルクエスト「プレリュード」攻略/4周年

FGO(Fate/Grand Order)における、FGO4周年メモリアルクエスト2019「ロストベルト No.4 プレリュード(大奥)」を攻略!おすすめのサーヴァントや編成を掲載。「プレリュード」をクリアできない時の参考にどうぞ。

目次

メモリアルクエスト攻略まとめはこちら

『プレリュード(大奥)』攻略基本情報

敵構成と注意すべきギミック

2部4章プレリュードの画像
Wave1
カーマ(殺)
HP(1):177,643
HP(2):270,441

注意すべき敵行動まとめ

戦闘開始なし
スキルマーラ・パーピーヤスEX
自身のチャージを1つ増やす
自身へ『アルターエゴに対してクラス有利になる状態』を付与(3T)
自身のクリティカル威力アップ(3T)
敵全体の魅了耐性ダウン付与(1T)
ブレイク時
(1回目)
さあ、愛してあげましょう
敵全体の攻撃力ダウン(3T)
敵全体の魅了耐性ダウン(3T)

『プレリュード(大奥)』攻略ポイント

攻略のポイントまとめ

攻略のポイント
・フレンド含んで3騎のみの編成制限
・大奥イベント時の特攻礼装や特攻鯖は無効
・宝具CT3と短めなので、攻撃寄りで早めに倒しきろう

ターゲット集中持ちの採用がおすすめ

カーマは宝具CT3なので短い間隔で単体宝具を使ってくる。またブレイク時の全体魅了耐性ダウン付与もあり、宝具効果の魅了で行動不能になりやすい。アタッカーが無敵や回避で宝具対策を行うよりも、タゲ集中役に任せるのがおすすめ。

アルターエゴ編成には注意

カーマのクラス相性変更

カーマは『マーラ・バーピーヤスEX』を使用することで、アルターエゴに対して3ターン有利な状態となる。被ダメージ2倍、与ダメージ半減になってしまうので、アルターエゴ採用時は強化解除などで打ち消すことを意識しよう。

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

玄奘三蔵のアイコン玄奘三蔵(★5)
最大NP80%チャージと宝具強化済の単体宝具を所持しており、高火力を連発しやすい。またタゲ集中を所持しており、被攻擊でNPを稼ぎやすい。
同様に単体宝具キャスターとしてはオケアノスのキャスターもおすすめ。
メルトリリスのアイコンメルトリリス(★5)
QuickでNPを稼ぎやすく、宝具とクリティカル連発で大ダメージを与えやすい。回避2回を所持しているのも長所。
ジャックのアイコンジャック(★5)
等倍ながら女性特攻状態付与の宝具が高火力。強化解除スキルと回避でカーマ行動の対処をしやすい。
クーフーリン(オルタ)のアイコンクーフーリン(オルタ)(★5)
回避2回とガッツで打たれ強く、通常攻撃も高火力。ターゲット集中持ちを複数採用して守る運用がおすすめ。
水着信長のアイコン水着信長(★4)
神性特攻の単体宝具に加えて、スター集中を所持しており火力を伸ばしやすい。
エルドラドのバーサーカーのアイコンエルドラドのバーサーカー(★4)
毎ターンNP獲得状態最大20%を所持しており、高火力単体宝具を使いやすい。また全体攻撃力とBuster性能サポートもでき、高火力単体宝具持ちを並べる運用向き。
水着ジャンヌオルタのアイコン水着ジャンヌオルタ(★4)
配布なので宝具5にしやすく高火力。被ダメージ軽減となる毎ターン回避1回も優秀。

おすすめのサポーター

デオンのアイコンデオン(★4)
ターゲット集中(3T)と回避(1T)を所持しており、敵宝具を任せやすい。
レオニダスのアイコンレオニダス(★2)
スキルと宝具でターゲット集中を所持している優秀な盾役。敵ヒット数が多いので被攻擊でNPを稼ぎやすいのが魅力。
マシュ(オルテナウス)のアイコンマシュ(オルテナウス)(★4)
スキルで2つのタゲ集中を所持しており、敵宝具を任せやすい。

攻略におすすめの概念礼装

アタッカーにおすすめの概念礼装

ゴールデン相撲~岩場所~(ATK型)
自身の攻撃力UP10~15%
戦闘開始時NP30~50%獲得
聖夜の晩餐(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
宝具威力10~15%UP
クリティカル威力10~15%UP
カレイドスコープ(ATK型)
戦闘開始時NP80~100%獲得
エアリアル・ドライブ(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
B性能UP8~10%
宝具威力UP8~10%
ビューティフル・ドリーマー(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
B性能UP8~10%
NP獲得量UP8~10%

戦闘不能前提サポーターにおすすめ

九首牛魔羅王(ATK型)
登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果
慈悲無き者(ATK型)
自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与
自身へB強化10~15%
カムランの戦い(HP型)
自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ
概念礼装の検索ツールはこちら

敵の行動パターン

カーマ

カーマのアイキャッチ
CT◇◇◇(3)
愛もてかれるは恋無きなり
自身のQuick性能アップ(3T)[OCで倍率上昇]
敵単体へ超強力な攻擊
敵単体へ魅了状態付与(1T)
ブレイク時さあ、愛してあげましょう
敵全体の攻撃力ダウン(3T)
敵全体の魅了耐性ダウン(3T)
スキル女神の恩恵B
自身の最大HP1000減少(解除可/永続)
自身のHP2800回復
自身のOCを1つ上昇させる(3T/1回)
スキルマーラ・パーピーヤスEX
自身のチャージを1つ増やす
自身へ『アルターエゴに対してクラス有利になる状態』を付与(3T)
自身のクリティカル威力アップ(3T)
敵全体の魅了耐性ダウン付与(T)
スキル身体無き者EX
自身にガッツ状態を付与(1回/HP1400回復)
自身の攻撃力をアップ(3T)
耐性魅了無効
属性
特性
混沌 / 悪 / 天属性
女性 / 神性 / 騎乗

FGO4周年の関連記事

FGO4周年記念/FGO Fes. 2019

FGO4周年記念/FGO Fes. 2019
FGO4周年の最新情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
Final Order Projec
ぐだぐだ新選組ジエンド
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×