0


x share icon line share icon

【FGO】メモリアルクエスト「ロストベルト No.1」攻略/4周年

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】メモリアルクエスト「ロストベルト No.1」攻略/4周年

FGO(Fate/Grand Order)における、FGO4周年メモリアルクエスト2019「ロストベルト No.1(アナスタシア)」を攻略!おすすめのサーヴァントや編成を掲載。メモリアルクエスト「ロストベルト No.1(アナスタシア)」をクリアできない時の参考にどうぞ。

目次

メモリアルクエスト攻略まとめはこちら

『ロストベルト No.1(アナスタシア)』攻略基本情報

敵構成

2部1章の画像
Wave1
イヴァン雷帝(騎)
HP:497,751

『ロストベルト No.1(アナスタシア)』攻略ポイント

攻略のポイントまとめ

メモリアルクエスト『ロストベルト No.1(アナスタシア)』イヴァン雷帝アップ

攻略のポイント
・全体宝具は使用せず単体チャージ攻撃を行う
・戦闘開始時やブレイク行動もなく、難易度低め
・単体宝具のアタッカーでの速攻がおすすめ
・もしくはタゲ集中などでアタッカーを守ろう

ブレイクも宝具もないので攻略しやすい

ジャックのアイキャッチ

高火力単体アタッカーをターゲット集中持ちで守れば簡単に倒せる。フレンドジャックやメルトリリスを1人の状態に持ち込む。もしくはQuick宝具アタッカーをフレンドスカディでサポートして宝具連発を狙おう。

困った際は刑部姫を頼ろう

刑部姫のアイキャッチ

このクエストはフレンド刑部姫1人でもクリアが狙える。宝具QQ⇒AQQやBQQを選び続けて2ターンに1回の宝具使用を維持する。敵チャージ攻撃はマスター回避や自身防御力アップ使用で簡単に耐えられる。

攻略におすすめのサーヴァント

ジャックのアイコンジャック(★5)
高性能Quickで単体宝具連発しやすく、強化解除で敵スキルも打ち消せるので好相性。
メルトリリスのアイコンメルトリリス(★5)
高性能Quickと強化解除宝具が非常に優秀。また回避2回もあり、チャージ攻撃も防げる。防御等倍なのでタゲ集中や防御力アップで守りたい。
シトナイのアイコンシトナイ(★5)
高性能Artsで単体宝具を連発しやすいので好相性。
両儀式(殺)のアイコン両儀式(殺)(★4)
配布サーヴァントなので宝具5にしやすく、高火力単体宝具連発を狙える。
始皇帝のアイコン始皇帝(★5)
宝具効果のタゲ集中無敵でチャージ攻擊をお手軽に防げる。
刑部姫のアイコン刑部姫(★5)
パーティ全体のクリティカル威力やBQカード性能を伸ばせるため、アサシンパーティ向き。また自身1人の状態であれば宝具QQ→AQQで宝具連発でき、被ダメージをほぼ抑えつつ高火力クリティカルを連発できる。
ゲオルギウスのアイコンゲオルギウス(★2)
3ターンのターゲット集中を持つ優秀な盾役。バーサーカーやアルターエゴなど防御不利や等倍のアタッカーを守る際におすすめ。

攻略におすすめの概念礼装

アタッカーにおすすめの概念礼装

ゴールデン相撲~岩場所~(ATK型)
自身の攻撃力UP10~15%
戦闘開始時NP30~50%獲得
聖夜の晩餐(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
宝具威力10~15%UP
クリティカル威力10~15%UP
カレイドスコープ(ATK型)
戦闘開始時NP80~100%獲得
エアリアル・ドライブ(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
B性能UP8~10%
宝具威力UP8~10%
ビューティフル・ドリーマー(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
B性能UP8~10%
NP獲得量UP8~10%
死の芸術(ATK型)
自身に[人型]特攻状態を25~30%付与
恋談火焔行(ATK型)
自身に〔男性〕特攻状態を25~30%付与
&弱体付与成功率UP12~15%

サポーターにおすすめの概念礼装

ぐだぐだ看板娘(HP型)
自身に3ターンターゲット集中状態を付与
3ターン攻撃力UP60~80%
3ターン誰でも盾になれる
アウトレイジ(ATK型)
自身に1ターンターゲット集中状態を付与
NP獲得量UP15~20%
CBC2017交換前であればレアプリ5個で入手可能
ゴールデン捕鯉魚図(ATK型)
戦闘開始時NP30~50%獲得
登場時にスターを15~20個獲得(1回)
月霊髄液(HP)
自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200〜500状態を付与

戦闘不能前提サポーターにおすすめ

九首牛魔羅王(ATK型)
登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果
慈悲無き者(ATK型)
自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与
自身へB強化10~15%
カムランの戦い(HP型)
自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ
概念礼装の検索ツールはこちら

敵の行動パターン

イヴァン雷帝

イヴァン雷帝のアイキャッチ
HPHP:497,751
宝具◇◇◇◇◇(5)
敵単体へチャージ攻撃
スキル無辜の怪物(異)A
自身のクリティカル発生率アップ(3T)
自身のBuster性能アップ(3T)

FGO4周年の関連記事

FGO4周年記念/FGO Fes. 2019

FGO4周年記念/FGO Fes. 2019
FGO4周年の最新情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦バーサーカー
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×