サモンズボードにおける恋獣送士ネスパーティの作り方について解説しています。恋獣送士ネスの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧パーティ編成のコツ

アクティブスキル |
---|
火・木属性かつ攻撃タイプの味方1体を盤面全体の任意マスに移動可能&十字列の火・木属性かつ攻撃タイプの味方が1ターンの間攻撃力10倍 |
リーダースキル |
木属性の味方は攻撃力が5倍&HPが2.5倍&攻撃タイプの味方はHP80%以上で攻撃力が4倍 |
HP回復役を用意
HP80%以上で攻撃力4倍状態になるので、高HPを維持するためには回復スキルが欠かせない。ただし木属性の攻撃タイプで回復スキルを持つキャラは少ないので、手持ちにいない場合は1stタイプに拘らず回復役を連れて行こう。
サブにはダメスキが欲しい
ホワイトデーネスはバフ役なので、リーダー運用する上ではアタッカー選びが大事となる。攻撃力20倍を出すなら木属性の攻撃タイプから選ぶことになるので、候補の多いダメージスキル持ちを採用すると良い。
テンプレパーティー例
ダメージスキル編成
編成のポイント
物理とスキルダメージに対応したバランスの取れた編成。アニバマリアは回復と連鎖追撃付与を行えるので、自己バフを持つベルテと併用することで大ダメージを叩き出せる。
アタッカーのおすすめのサブ
※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります
スキル項目 | |
---|---|
▼スキルダメージ | ▼ダメージトラップ・柵 |
▼物理ダメージ | ▼連鎖追撃 |
▼自己攻撃力アップ | ▼反撃 |
スキルダメージ
木属性
▲目次に戻るダメージトラップ・柵
木属性(ダメージトラップ)
▲目次に戻る物理ダメージ
木属性
▲目次に戻る連鎖追撃
木属性(自身のみ)
木属性(範囲付与)
▲目次に戻る自己攻撃力アップ
木属性
▲目次に戻る反撃
木属性
▲目次に戻る補助役のおすすめサブ
スキル項目 | |
---|---|
▼HP回復 | ▼攻撃力アップ |
HP回復
木属性(攻撃タイプ)
木属性(HPタイプ)
割合回復(即時) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
固定量回復(即時) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復マス | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
木属性(バランスタイプ)
割合回復(即時) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
固定量回復(即時) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
回復マス | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃力アップ
木属性
攻撃タイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
HPタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
バランスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます