ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のジュエルビースト(4.5周年)【伝説の魔物】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
4.5周年記念ガチャ第4弾
| ドレッドクィーン編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  ドレッドクィーン |  ヤマ |  ジュエルビースト | 
| アスラナメレク編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  アスラナ・メレク |  フルブライト23世 |  ブルニ | 
ジュエルビースト(4.5周年)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.5点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier | 
| - | - | - | 
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・術攻撃に対して被ダメ軽減&ダメージカットで有利に戦える ・3ターン目以降からBP大幅回復&与ダメ上昇 ・マイナス耐性が無く全属性に天稟を発動可能 | 
Lv50時のステータス補正値
| 腕力  | 体力 | 器用さ | 素早さ  | 
|---|---|---|---|
| 120%+14 | 82%+5 | 32%+5 | 120%+14 | 
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | 
| 85%+5 | 82%+5 | 25%+5 | 24%+5 | 
ジュエルビースト(4.5周年)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 | 
|---|---|---|---|
| 酸打+ | |||
| BP2(◆) | C | 打+熱 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| なめまわす | |||
| BP13(◆◆◆) | A | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵全体体(打)全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果大) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| どつきまわす | |||
| BP16(◆◆◆) | SSSS | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | |||
| どつきまわす+ (練達後) | |||
| BP16(◆◆◆) | SSSS | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打) 攻撃前、自身に「攻撃強化」(効果極大/効果2ターン)を付与する その後、攻撃する | |||
アビリティ
| 【初期解放】サルーインの凶獣 | 
|---|
| 術による攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大) 術による攻撃を受けた時、被ダメージを100%カットする(確率特大) | 
| 【Lv10で解放】目覚め | 
| [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+3) [バトル開始から数えて3ターン目以降のターン開始時] 自身に「攻撃強化」を付与する(効果超極大/効果5ターン) 自身のBPを回復する(+4) | 
| 【Lv30で解放】体術の天稟Ⅳ | 
| 体術装備時 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果極大) Resist攻撃を受けた時、敵の攻撃を回避する(確率大) | 
ジュエルビーストの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技・術
| 技・術名 | BP | 覚醒段階 | 
|---|---|---|
| 酸打+ | BP:2→1 | ◆ | 
| なめまわす | BP:13→10 | ◆◆◆ | 
| どつきまわす | BP:16→13 | ◆◆◆ | 
単体の敵に攻撃したいならどつきまわすを、全体ならなめまわすを使おう。アビリティの効果が発動されても毎ターンは使えないため、酸打も覚醒するといい。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ | 
|---|---|---|
| ボディダンク+ | 【BP3/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(打+突) 攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) |  ジュエルビースト(発売記念2025) | 
| タングタックル | 【BP20/威力SSSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打) 攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃が命中するたび確率で、対象の体力を低下させる(効果中) | |
| ジュエルプレス | 【BP20/威力SS】 攻撃/遠/直接/敵単体(打)[リキャストターン:3] 攻撃前、以下の効果が発動する ・自身に「エクストラフォース(打/大)」(効果3ターン)を付与する ・自身に「打属性攻撃強化」(効果超極大/効果3ターン)を付与する ・自身の腕力・素早さを上昇させる(効果特大) ・敵全体の体力を低下させる(効果特大) その後、攻撃する | 
ジュエルビースト(4.5周年)の評価
術攻撃に対して有利に戦える

ジュエルビーストは術の被ダメージ軽減と確率でダメージカットが可能なアビリティを持っている。そのため術主体の敵に対して有利に立ち回ることが可能だ。
3ターン目以降から火力アップ&BP大幅回復

アビリティ「目覚め」の効果により3ターン目以降は、毎ターン開始時に攻撃強化の付与とBP+4回復する。威力SSSSの技を2ターン毎に使えるようになる。
全属性に天稟の効果を発動可能
ジュエルビーストは属性耐性にマイナス値がない。さらに熱冷雷陽陰がそれぞれ+30となっており、Resistになる+35まで上げやすい。装備の組み合わせ次第は全属性に天稟の効果を乗せることが可能だ。
プロフィール・詳細
ジュエルビースト(4.5周年)の詳細
| キャラ名 | ジュエルビースト | 武器種 |  体術 | 
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - | 
| LP | 6 | 性別 | 性別不明 | 
| シリーズ | ロマサガ1 | ||
| 入手方法 | ・4.5周年ドレッドクィーンガチャ | ||
| フレーバーテキスト | |||
| これぞ真の魔物!狙い通りの魔物が出来上がったのだが、如何せん魔物は理性を失い制御が効かなくなった。今は封じておこう。いつの日かエロールとそのしもべたちに恐怖を与える為に。 | |||
別スタイル一覧
|  ジュエルビースト(4.5周年) |  ジュエルビースト(発売記念2025) | 
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | +30 | 
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
| +30 | +30 | +30 | +30 | 
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv2 | 素早さ+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 | 
| Lv6 | 腕力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 腕力+4 | 
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 | 
| Lv18 | 素早さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 | 
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
リベンジオブセブンガチャ
| ロックブーケガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  ロックブーケ |  ノエル |  オアイーブ | 
| モミジガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  モミジ |  ロリカリア |  リアルクィーン | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます