信長の野望 覇道(信長覇道)の三鍬形前立兜の特性と評価を紹介。三鍬形前立兜の逸品特性や最大ステータス、入手方法、装備おすすめ武将も掲載。信長野望覇道三鍬形前立兜について調べる際の参考にして下さい。
三鍬形前立兜の概要

説明 |
---|
室町時代から生産された兜。左右の鍬形と、中央に施された不動明王の利剣の三つを組み合わせたものを指す。生産に手間を要する星兜に代わって普及した。 |
逸品特性強化
縁 |
---|
源氏,僧侶,無双 |
装備条件
条件 |
---|
- |
三鍬形前立兜の最大ステータス
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
---|---|---|---|
95 | 87 | 71 | 40 |
逸品特性
防御稍進 | 部隊の防御+2%(縁一致:5%) |
---|---|
勇知邁進 | 鍛錬ランク★1で解放 部隊の武勇、知略+2%(縁一致:4%) |
弓異薄能 | 鍛錬ランク★4で解放 装着武将が弓兵科の場合、自部隊にかかる不利状態や能力弱化の効果時間-10%(縁一致:20%) |
城の生産品で入手可能

三鍬形前立兜はシーズン11の城の生産品で欠片を入手できる。城によって獲得できる欠片の種類が異なるため、城の生産品をよく確認しておこう。
▶攻城戦と砦戦の挑み方はこちら装備におすすめの武将と評価
三鍬形前立兜のおすすめ武将
弓武将におすすめの汎用的な逸品
三鍬形前立兜はステータスのバラつきが少なく、特性も防御/武勇/知略の上昇効果で、武将を選ばず装備できる。鍛錬ランク4で弓部隊で発動する特性があるため、最終的には弓武将に装備させよう。
ログインするともっとみられますコメントできます