信長の野望 覇道(信長覇道)の昇梯子二枚胴の特性と評価を紹介。昇梯子二枚胴の逸品特性や最大ステータス、入手方法、装備おすすめ武将も掲載。信長野望覇道昇梯子二枚胴について調べる際の参考にして下さい。
昇梯子二枚胴の概要

説明 |
---|
真田昌幸が所有した鎧。桃山時代の皮包み胴の代表的な作品の一つ。胴丸の中央に4段の梯子が斜めに描かれているのが特徴。かつては朱色だったともいわれる。 |
逸品特性強化
縁 |
---|
真田家,武田家 |
装備条件
装備条件 |
---|
- |
昇梯子二枚胴の最大ステータス
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
---|---|---|---|
114 | 35 | 174 | 75 |
逸品特性
合縁運針Ⅰ | 部隊が足軽、弓兵科の場合、装着武将と繋がった配置の武将との戦法連鎖率+1%(縁一致:3%)(縁2一致:さらに、装着武将と繋がった配置の武将と共通する縁が1だけの場合、対象となる武将間での戦法連鎖率+8%) |
---|---|
知進求練Ⅰ | 鍛錬ランク★1で解放 部隊の知略+5%(縁一致:さらに、部隊の「求心」の技能Lv+1) |
防法妨録Ⅰ | 鍛錬ランク★4で解放 装着武将の戦法に「対象を含む敵2部隊の防御15%低下(15秒)」を追加(縁一致:さらに、「武勇、知略15%低下(15秒)」を追加) |
混乱拡録Ⅰ | 鍛錬ランク★7で解放 装着武将の戦法に「対象の敵1部隊(縁一致:対象を含む敵3部隊)に混乱(15秒)を付与」を追加 |
昇梯子二枚胴の入手方法

昇梯子二枚胴は、シーズン10の逸品パックで登場する。他にも復刻で販売される逸品もあるため、入手/強化したい逸品がないかチェックしておこう。
▶逸品パック・昇梯子二枚胴の販売情報はこちら装備におすすめの武将と評価
昇梯子二枚胴のおすすめ武将
強化縁が一致するほど戦法連鎖率UP

昇梯子二枚胴は、足軽/弓部隊で繋がった武将との戦法連鎖率が上昇。強化縁一致で連鎖率がさらに上昇し、2つ一致なら共通縁1つだけの武将との連鎖率が8%上昇で、Bランク縁と同等の連鎖率を得ることが可能だ。
真田昌幸への装備が特におすすめ

鍛錬ランク1以上なら、強化縁一致で技能「求心」のレベルを上昇し、さらに戦法連鎖率を上げることができる。真田昌幸は足軽/弓適性S、強化縁2一致、求心持ちで、全ての逸品特性を無駄なく発動できるため、特におすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます