0


x share icon line share icon

【アイスボーン】ムフェトジーヴァの対策装備!全武器種のムフェト装備を掲載!【モンハンワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アイスボーン】ムフェトジーヴァの対策装備!全武器種のムフェト装備を掲載!【モンハンワールド】

アイスボーン(モンハンワールド/MHWIB)のムフェトジーヴァ対策装備です。ムフェトジーヴァ対策装備を、近接装備/ガンナー装備に分けて掲載しています。ムフェトジーヴァ周回装備(ムフェト装備)はこの記事を参考にしてください。

【はじめに】

一撃周回重視の近接ムフェト装備

2周目以降の近接ムフェト装備

ガンナーのムフェト装備

部位破壊優先度と優先スキル

ムフェトジーヴァ関連記事

ムフェトジーヴァ募集掲示板はこちら!

初挑戦時に抑えるポイント

【重要】初挑戦時は龍封武器で破壊王

初挑戦時は生産武器で挑むしか無い。なので、最初は龍封力つきの生産武器で破壊王を発動しよう。そうすれば周回速度と報酬の質向上に繋がる。

【重要】報酬はメイン武器種装備で受け取る

報酬の覚醒武器には、受け取り時の装備武器種が必ず含まれる。最初のうちはよく使う武器を担いで受け取り、早めに覚醒武器でのムフェト対策装備に乗り換えよう。

覚醒武器の仕様解説はこちら

弱点特効はあるにこしたことはない

ムフェトでは、弱点特効が乗らない部位を狙うことも多い。しかし臨界状態では活きるスキルであり、高速周回の場合は1層目の戦闘時間が短い。効果を発揮しづらいのは2層目だけなので、あるにこしたことはない。

龍脈覚醒も最適解とは言えない

弱点特効に頼らず龍脈覚醒で基礎会心を上げる手もあるが、自傷が危険。属性値アップや力の解放と相性の良い双剣や、距離を取れるガンナーは自傷込みでも優秀だが、マルチ前提ということもあり基本的には龍脈覚醒はおすすめしない。

ムフェトにおける龍封力の意義

地脈エネルギーを消耗させられる

ムフェト一層目

ムフェトジーヴァに龍封力が発動すると、青いオーラが出て怯み、地脈エネルギーが消費される。しかし何度も起こる現象ではないため、龍封力の恩恵を得るなら可能な限り全員が龍封武器を担ぐ必要がある。

ムフェトジーヴァの一撃周回方法はこちら

太刀/片手/操虫棍の対策装備

太刀/片手/操虫棍ムフェト装備

ムフェト対策装備

太刀/片手剣の覚醒能力

覚醒能力枠数
攻撃力強化Ⅵ1枠
攻撃力強化Ⅴ2枠
切れ味強化Ⅴ2枠

操虫棍の覚醒能力

覚醒能力枠数
猟虫ボーナス【発動】1枠
攻撃力強化Ⅵ1枠
攻撃力強化Ⅴ1枠
切れ味強化Ⅴ2枠

特別なスキルが必要ない武器種の装備

砲術や集中が必要ない武器種で使える汎用装備。破壊王と龍封力を発動させつつ、火力もしっかり出せる対ムフェト装備だ。マルチが大前提なので、ひるみ軽減の優先度は高め。

その他武器種のムフェト対策装備

武器種別の対策装備まとめ

大剣のムフェト装備

高い火力でダメージ稼ぎに貢献

大剣はリーチの長さと火力で、ムフェトの尻尾切断を狙いやすい。積極的に溜め斬りを狙っていこう。部位破壊のしやすさは近接中ではトップクラス。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

双剣のムフェト対策装備

双剣のムフェト対策装備

常時100%会心の達人芸装備

ムフェトカイザーの組み合わせで、基礎会心率を重視したムフェト装備。力の解放Lv3発動で常時100%の会心率となり、ランナーLv3相当の効果を得られる。必須スキルを積みつつ快適性も高い装備となっている。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

ハンマーのムフェト装備

ハンマーのムフェト対策装備

拘束は三層目に温存しよう

ムフェトジーヴァは三層目でいかに拘束するかが肝心。1~2層目では頭部への攻撃は控えよう。KO術を無理に入れるよりは火力を上げるのがおすすめ。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

狩猟笛のムフェト装備

笛のムフェト対策装備

パーティの火力支援を行う

攻撃力UP【大】で、パーティ全体の火力底上げを狙う装備。演奏の邪魔をされないよう、耳栓で遂行力を上げている。自身の火力も十分なので、ムフェト一撃周回における貢献度は高い。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

ランスのムフェト装備

ランスのムフェト対策装備

ランスはやられ対策が特に重要

ランスは機動力が低いため、火属性やられに弱い。火耐性を高めて無効化するのがおすすめ。火属性やられさえ対策できれば、ランスの得意な堅実な攻めがしやすくなる。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

スラアクのムフェト装備

スラアクのムフェト対策装備

クラッチ開放で定点攻撃

整備Lv5で装衣を高速で着回し、クラッチ開放メインで戦う。積極的に頭部/尻尾へ張り付き、破壊を狙おう。ただし被ダメージには注意すること。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

チャアクのムフェト装備

ネギ武器がムフェトにぴったり

チャアクの覚醒武器は強属性なので、ビンダメージが思うように通らないことも多い。榴弾かつ切れ味が優秀なネギ武器がおすすめ。斧強化メインで立ち回ることになるが、味方が密集していたら斬り上げは控えよう。

▲その他武器種の装備上部へ戻る

ムフェトにおける爆破の意義

2週目以降のダメージ稼ぎで活躍

2週目以降は、地脈エネルギーが減少している。ムフェトジーヴァの体力を削る闘いとなるため、爆破の追加ダメージが活躍する。

ムフェトジーヴァの攻略はこちら

部位破壊重視なら意思疎通が大切

モンスターは爆破する度に爆破耐性が上がる。最初の数回はスムーズだが、クエストが進むと中々爆破を狙いづらくなっていく。爆破での部位破壊を狙う場合は、可能な限り1部位に絞って戦おう。

爆破値が高ければ良いわけではない

爆破特化なら爆破値を限界まで伸ばす。と考えたくなるが、それは非推奨。前述の通り爆破耐性が上がっていくので、トータルでの爆破回数はそこまで変わらない。爆破重視で火力が落ちると周回効率も下がるため、無理に爆破値を上げる必要はない。

太刀/片手/操虫棍の爆破装備

太刀/片手/操虫棍のムフェト対策装備

ムフェト対策爆破装備

太刀/片手剣の覚醒能力

覚醒能力枠数
攻撃力強化Ⅵ1枠
攻撃力強化Ⅴ2枠
切れ味強化Ⅴ2枠

操虫棍の覚醒能力

覚醒能力枠数
猟虫ボーナス【発動】1枠
攻撃力強化Ⅵ1枠
攻撃力強化Ⅴ1枠
切れ味強化Ⅴ2枠

その他武器種の爆破装備

武器種別の爆破装備まとめ

大剣のムフェト対策装備

ムフェト対策爆破大剣装備

高火力で部位破壊に貢献

大剣は近接トップクラスの火力を誇るため、残った部位の破壊がしやすい。多少強引に狙っていこう。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

ハンマーのムフェト対策装備

ムフェト対策爆破ハンマー装備

頭部と脚の破壊に専念

ハンマーは尻尾を切断できない。そのため2周目に残りがちな脚や、頭部の2段階破壊に貢献しよう。3層目のスタンで集中攻撃のチャンスを生むことが最大の仕事と言える。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

狩猟笛のムフェト対策装備

ムフェト対策爆破笛装備

パーティ火力を上げて部位破壊に貢献

爆破武器を使ってはいるが、パーティ火力の底上げがメインの仕事。ハンマーと同じく2周目で残りやすい脚を狙いつつ、攻撃力UP【大】で火力支援を行おう。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

ランスのムフェト対策装備

ムフェト対策爆破ランス

定点攻撃能力を活かして部位破壊

ランスの強みはガードと定点攻撃能力。他の武器と違い動きが少なく、かつリーチが長いので特定部位を狙いやすい。パーティの動きを見て、味方が集中している部位を狙い迅速な部位破壊に貢献しよう。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

ガンスのムフェト対策装備

ムフェト対策爆破ガンス

溜め砲撃で効率的に部位破壊を狙う

放射型の高威力の溜め砲撃で、部位破壊を目指す。破壊前のムフェトの各部位は固定ダメージをカットするが、他の武器種よりはダメージを与えやすい。破壊王は砲撃にも乗るので、起爆竜杭と合わせて効率的に部位破壊を狙える。

火耐性20も確保

この装備は素で火耐性20となっている。スキルで底上げしなくても火属性やられを無効化できる点も、見逃せないポイントだ。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

スラアクのムフェト対策装備

スラアクは、壊れていない部位を狙って張り付こう。ただし整備Lv5がないので、零距離解放に依存した立ち回りはできない。斧の立ち回りを考慮し、達人芸を搭載している。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

チャアクのムフェト対策装備

斧強化メインで立ち回る

超出は特定の部位を狙いづらい。斧強化メインで立ち回り、壊したい部位を攻撃し続けよう。ただし、味方が密集している部位では斬り上げは控えること。

▲その他武器種の爆破装備上部へ戻る

ムフェトにおけるガンナーの意義

翼と背中の破壊ができる

ムフェトの背中

ガンナーは剣士が狙えない翼や背中を破壊できる。部位破壊が報酬の質に繋がるムフェトでは、重要な役割を担っている。ある程度の距離を取れるため、比較的安全に頭部を狙える点もポイント。

ライトは高速周回で必須級

ムフェトの頭破壊

ガンナーの中でも、ライトは群を抜いて優秀。水冷弾やストームスリンガーの火力が非常に高く、部位破壊とダメージの稼ぎやすさが全武器種中でも圧倒的。高速周回を目指すなら、必ず立ち回りを覚えておこう。

ライトの一撃周回立ち回りはこちら

破壊王ストームスリンガー装備

野良周回でのカギとなる

ストームスリンガーの特殊弾は、1人でも短時間でムフェトを怯ませる力を持つ。1層目は怯ませてツタや落石地点に押し込むことが重要なため、連携しづらい野良では非常に役立つ。

アルドミナの水冷弾装備

2層目の高速突破に最適

アルドミナは滅龍弾を速射可能で、短時間で何度も龍封力怯みが取れる。これにより、長期戦になりがちな2層目の大幅な時間短縮が可能。まっすぐ撃ち抜けるチャンス時に、滅龍弾をしっかり当てていこう。

滅龍弾は部位破壊に適さない

滅龍弾は龍封力怯みでの時間短縮が目的であり、部位破壊には適していない。討伐できても部位がたくさん残っているとあまり意味がないため、部位破壊重視の場合は注意。

覚醒水ライトの水冷弾装備

龍脈覚醒で属性火力を強化

ムフェトジーヴァの防具「EX龍紋シリーズ」を全部位に使った装備。シリーズスキル「真・龍脈覚醒」で属性火力を底上げし、水冷弾の速射でダメージを稼ごう。

ムフェト周回における超重要武器

水冷弾は、全層を通して効率的にダメージを与えられる。一撃、通常周回問わず大活躍できるため、安定した攻略を目指すなら作成をおすすめする。

武器別の部位破壊優先度

武器別の優先度まとめ

全武器種臨界状態では胸
切断武器尻尾>頭>後脚>前脚
打撃武器後脚>頭>前脚
ガンナー翼、背中>頭>後脚>前脚

頭/翼/背中/尻尾/胸は、破壊時のポイントが高い。武器によってはダメージが与えづらいが、それでもこの5部位を集中的に攻撃しよう。特に頭は1段階破壊で弾の通りが良くなるため、2層目で破壊できると3層目が楽になる。

臨界状態では全武器種が胸

胸は最もポイントが高いが、3層目の臨界状態でしか壊せない。そのため、臨界状態中は全武器種が胸を攻撃しよう。最大の弱点でもあるので、効率的にダメージを与えられる点もポイント。

切断武器は尻尾

切断武器は、無理なく尻尾を切断できる武器種。一層目から尻尾を攻撃し続けよう。剣士が一人だけでも、集中攻撃していれば切断は可能だ。拘束中は頭部を攻撃して、迅速な破壊に貢献しよう。

打撃武器は後脚

打撃武器は尻尾を切断できない。かといって翼や背中は狙えないので、ダメージの通りやすい後脚を攻撃しよう。スタンは3層目に残しておくのが理想なので、積極的に頭を狙うのは非推奨。

ガンナーは翼と背中

ガンナーは、剣士が狙えない翼と背中を攻撃できる。必ず破壊することを意識しよう。他の部位より耐久値が低いので、破壊に時間はかからないはず。以降は頭を攻撃し、破壊による肉質軟化を目指そう。

ムフェト装備のおすすめスキル

全武器種共通のおすすめスキル

スキル名おすすめ度/概要
破壊王
★★★

ムフェトジーヴァの緊急任務では、部位破壊に応じて報酬が決まる。1箇所でも多く破壊するために、破壊王は最優先で付けておこう。
体力増強
★★★

ムフェトジーヴァの攻撃は、どれも非常に威力が高い。力尽きると周回効率が悪くなるので、体力増強は必ず発動させよう。
攻撃
★★★

攻撃力を高めてムフェトジーヴァの体力を少しでも多く削る。近接は最低でもLv4は欲しい。
ひるみ軽減
★★★

マルチが前提なので、味方の攻撃で怯まなくなることが役立つ。
龍封力強化
★★

龍封力が中以下の武器を使う際に。ただし目に見えて効果が出るわけではない。
火耐性
★★

火耐性20で火耐性やられを無効化。カイザー装備を組むならLv1で20になることが多い。
挑戦者
★★

怒り時に攻撃力と会心率が高まる。スロットが重いので、最優先ではない。
ガード強化
★★

ムフェトジーヴァのブレスをガードできるようになる。シールドを使う武器種は、敵視中の立ち回りもしやすくなるのでおすすめ。
耐震
・・

後脚の振動が気になるなら。優先度は低めだが、あくまでダメージ稼ぎを重視する場合は有用になる。
精霊の加護
・・

ムフェトジーヴァの攻撃を軽減できる。ただし火力系のスキルを付けづらくなり、周回効率は落ちてしまう。防具のカスタム強化をしていない場合はそちらを優先しよう。
気絶耐性
・・

敵視を受けるとかなりの高確率で連続攻撃を受ける。気絶してしまうと絶体絶命なので、慣れないうちはつけよう。

ムフェトジーヴァに関連する記事

アイスボーン攻略ガイドTOPへ

ムフェト関連記事

ムフェトジーヴァ募集掲示板はこちら!

アイスボーンからの新モンスター

全モンスターの一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アイスボーン攻略
攻略おすすめ記事
イベントクエスト
ムフェトジーヴァ
マムタロト
装備関連情報
おすすめ装備
防具関連情報
その他装備関連
モンスター情報
ミラボレアス
アルバトリオン
新モンスター攻略情報
導きの地
クエスト攻略
闘技大会マスター級
素材/アイテムの集め方
その他攻略お役立ち記事
環境生物
モンハンワールド(MHW)掲示板
英語版
×