『その魂に安らぎを』攻略|アドバンスドクエスト

0


x share icon line share icon

【FGO】『その魂に安らぎを』攻略|アドバンスドクエスト

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】『その魂に安らぎを』攻略|アドバンスドクエスト

FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第8弾『その魂に安らぎを』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第8弾『その魂に安らぎを』を攻略する参考にどうぞ。

目次

アドバンスドクエストの攻略まとめはこちら

その魂に安らぎをの敵構成と報酬

敵構成とドロップ素材

Wave1
その魂に安らぎをの敵構成
ドロップ素材愚者の鎖のアイコンx4
クリア報酬愚王の鎖牢のアイコン愚王の鎖牢

報酬は愚者の鎖のドロップアップ礼装

愚者の鎖のドロップアップ礼装

アドバンスドクエスト第8弾『その魂に安らぎを』をクリアすると、素材『愚者の鎖』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、愚者の鎖を集めたい時に装備して周回しよう。

その魂に安らぎをの攻略ポイント

フレンドを借りられないクエスト

本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。

攻略班攻略班開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。

増援のアサシンだけを倒し続ける

アサシン撃破時ギミック

毎ターン増援が登場するクエストで、要石には攻撃でダメージを与えることができない。増援のアサシンを倒すことで20,000ダメージを与えられるので、とにかくアサシンだけを倒し続けよう。

増援キャスターは倒さない

増援で登場するキャスターを倒すと、要石が20,000回復してしまう。バーサーカーやアルターエゴではキャスターを倒す危険が増すので、アタッカーはキャスターを採用がおすすめ。

同一サーヴァントの攻撃を利用する

同じサーヴァントで攻撃する場合、攻撃対象のHPが0になっても他に攻撃対象が移らない。ブレイブチェインを狙えない場合でも撃破直前と同じサーヴァントで攻撃すれば、追撃時のターゲットの移動を避けられる。

アサシンが2体登場することもある

アサシンが2体登場することもある

増援で登場するのは1体ずつとは限らず、アサシンが2体登場することもある。単体宝具1体ではアサシンを2体倒すのは難易度が高いので、単体+全体でアタッカー2体編成で挑むのもおすすめ。

攻略班攻略班特別難易度が高いわけではないので、アサシン2体登場は諦めてのんびり攻略でも良いと思います。ただしアサシンのチャージ攻撃には注意です!

増援は毎ターンチャージ最大になる

増援で登場する敵は毎ターンチャージ最大になる。チャージ攻撃ではアサシンの場合要石20,000回復+単体大ダメージ+自身即死、キャスターの場合要石に20,000ダメージ+自身即死が発動する。アサシンを倒してキャスターを倒さなければOK。

攻略班攻略班チャージ攻撃時の即死では要石のHPに影響を与える死亡時効果は発動しません。

難しい場合はチャージ減少で対策可能

アサシンの撃破が難しい状況ではチャージ減少も有効。チャージ減少で敵の宝具を遅らせればひとまず要石にHPを回復されずに済む。

攻略おすすめサーヴァント

玄奘三蔵のアイコンクラスアイコン玄奘三蔵(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP80%チャージ持ち
水着シャルロットコルデーのアイコンクラスアイコン水着シャルロットコルデー(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ+NP30%付与持ち
・スキル封印特攻でダメージを出せる
出雲阿国のアイコンクラスアイコン出雲阿国(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・クリティカルも狙いやすい
イリヤのアイコンクラスアイコンイリヤ(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
キルケーのアイコンクラスアイコンキルケー(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP100%チャージ持ち
全体宝具持ち
蘆屋道満のアイコンクラスアイコン蘆屋道満(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP80%チャージ持ち
・悪/混沌への火力強化も強力
ニトクリスのアイコンクラスアイコンニトクリス(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP100%チャージ持ち
クーフーリン(キャスター)のアイコンクラスアイコンクーフーリン(キャスター)(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP80%+30%チャージ持ち
アヴィケブロンのアイコンクラスアイコンアヴィケブロン(星3)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP約80%チャージ持ち
水着武則天のアイコンクラスアイコン水着武則天(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・全体NP20%付与持ち
・人属性特攻が敵に有効
・B強化+攻撃力アップも可能

アドバンスドクエスト関連記事

アドバンスドクエストの攻略まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦アーチャー
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×