FGOの『オンエアステージ』における周回効率とおすすめサーヴァントをまとめて掲載。FGOワルツコラボの『オンエアステージ』を3T周回する際の参考にどうぞ。
ワルツコラボの攻略はこちらオンエアステージのドロップ素材と周回効率
敵クラスとドロップ素材
周回効率(1周あたり)
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
10.8個 (3.6枠) | 12.3個 (4.1枠) | 13.2個 (4.4枠) |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
3570pt (4.1枠) | 3870pt (4.6枠) | - |
オンエアステージの敵構成と特性
オンエアステージの敵構成
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
おすすめのアタッカー
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 おすすめポイント ・ポイント+20% ・宝具連発可能なArtsアタッカー ・宝具のNP全体付与で味方も宝具を使用しやすい |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Quick全体 おすすめポイント ・ポイント+20% ・汎用的な周回アタッカー |
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・ポイント+20% ・汎用的な周回アタッカー |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・最大NP50%チャージ持ち ・味方の火力サポートも可能 |
![]() | ![]() カード:BAQQQ / 宝具:Quick全体 おすすめポイント ・最大NP50%チャージ持ち ・スターを稼いでクリティカルも狙える |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 おすすめポイント ・低レアながら優秀なアタッカー ・味方の火力サポートもできる |
おすすめのサポーター
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・単体NP20%、全体NP30%付与持ち ・A宝具を連発するシステム周回向き |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち ・Q宝具を連発するシステム周回向き |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・全体NP20%と高倍率B強化持ち ・クリティカルを狙いやすく高火力 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・単体NP40%、全体NP10%付与持ち ・攻撃力アップの倍率は孔明以上 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・単体NP30%、全体NP20%付与持ち ・対象を問わず使えるサポーター |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・システム系の不足を補うサポーター ・高火力単体宝具なので攻擊参加も可能 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・Arts宝具のシステム系で好相性 ・NP付与はないが火力を伸ばせる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・最大全体NP20%とNP獲得量UP持ち ・火力は伸ばせないのが難点 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・単体NP20%(固定)とB強化持ち ・最終再臨+強化クエストで即戦力 |
装備おすすめ概念礼装
イベント特攻礼装
![]() | フラワー・サンシャイン(★5) 【特攻効果】 ストーンペンライト+1~2 |
---|---|
![]() | カルデア・スターズ(★4) 【特攻効果】 エンペラーうちわ+1~2 |
![]() | キャメロット・レッスン(★3) 【特攻効果】 マハトマタオル+1~2 |
![]() | 茜の空に咲く(★5) 【特攻効果】 アイドリウムポイント+30% |
ログインするともっとみられますコメントできます