FGO(Fate/Grand Order)の第2部4章ユガクシェートラの第19節『黒き最後の神』の進行度5「空想樹スパイラル戦」を攻略。登場する敵や攻略のポイントや低レア編成を掲載しているので、勝てない場合の参考にどうぞ。
第19節 全体の攻略はこちら第19節 進行度5の基本情報
敵構成まとめ
Wave1 | ||
---|---|---|
空想樹スパイラル(狂) HP(1):120,761 HP(2):124,786 HP(3):132,837 | アシュヴァッターマン(弓) HP(1):103,210 HP(2):114,402 HP(3):124,350 |
ペペロンチーノの令呪 | |
---|---|
開幕 | 力を取り戻して! アシュヴァッターマンの攻撃力をアップ(解除不可/永続) Busterカードの性能をアップ(解除不可/永続) |
どちらか ブレイク時 | 空想樹を護って! アシュヴァッターマンにターゲット集中状態を付与(解除不可/5T) 攻撃力をアップ(解除不可/永続) |
ブレイク2回目 | 運命に、怒って! アシュヴァッターマンの攻撃力をアップ チャージを増やす |
第19節 進行度5の攻略ポイント
攻略のポイントまとめ
- 宝具CTの異なる単体+全体宝具が対応しづらい
- ⇒タゲ集中役の使い捨て+無敵回避がおすすめ
- 狂は全体攻撃を繰り返し、徐々に火力を伸ばしてくる
- 初回ブレイクで弓にタゲ集中され、狂撃破は困難
- アタッカーを複数採用した短期戦がおすすめ
- 可能なら超高火力や、防御無視の全体宝具連発
空想樹スパイラル戦の攻略
短期戦を心がけよう
空想樹はブレイク2回目以降は毎ターンチャージ2つずつ増える状態となり、スキルで単体強化解除も使ってくる。またブレイク時や空想樹のサポートで両ボスは火力上昇し続けるので、長期戦はかなり厳しいクエスト。短期決戦を心がけよう。
宝具対策を使い分けよう
アシュヴァッターマンは単体宝具、空想樹は全体チャージ攻撃なので対策を使い分けるのがおすすめ。アシュヴァッターマンはタゲ集中で対策し、全体を守ることができる無敵や回避がある場合は空想樹のチャージ攻撃まで温存しよう。
中の人B | アシュヴァッターマンの宝具にはダメージ後効果として防御強化解除が存在し、無敵なども解除されてしまいます。 攻撃順はアシュヴァッターマン→空想樹なので、チャージ攻撃が重なる場合はスタンでタイミングをずらすなどの対策がおすすめです。 |
---|---|
中の人A | タゲ集中はとても重要です。 回避無敵持ちの全体+単体宝具アタッカー各1名、タゲ集中2〜3名、対バーサーカーの殿役1名の編成が楽でした。 |
初回ブレイク時にアーチャーへタゲ集中
敵2体の内どちらかをブレイクした時点で、ペペロンチーノの令呪によりアシュヴァッターマンにタゲ集中が付与される。空想樹を残すと全体攻撃やスキル連発が非常に辛いので、初回ブレイクは空想樹にしておきたい。
中の人A | 初回ブレイクまでは宝具耐性がありますので、宝具連発で速攻を目指す場合も重要です。通常攻撃で削りましょう。 |
---|---|
中の人B | 全体宝具採用は同時に倒すというより、耐性持ちで見た目より固い空想樹を少しでも削っておくという意味が強いです。 同時に倒すのはかなり大変。 |
殿向きアタッカーがいると安定化
フォーリナーや絆ヘラクレス、山の翁など、最後尾で活躍できるサーヴァントがいると攻略が楽になる。空想樹のゲージ1本〜2本を任せられるので、前列アタッカーがアーチャー撃破に集中できる。前列は宝具とクリティカルで速攻を狙おう。
中の人A | 高レア未所持でも、星3クーフーリン(槍)など回避やガッツ持ちで何とかなりますがちょっと運要素が増えてしまいます。 |
---|
全体宝具連発を狙う際の注意点
2体出現に加えて、うち1体はNPを稼ぎづらい狂なのでArtsやQuick宝具連発は3ターン周回よりも行いづらい。宝具連発とアシュヴァッターマンの超火力対策を同時に行うにはターゲット集中礼装などでスキル使用後のサポーター退場を考えたい。
全体宝具ごしに空想樹をブレイクするには
ブレイク1回目の空想樹には高倍率の防御力アップが残っているので防御無視宝具や高倍率の攻撃力アップ付与を意識するとよい。また2回目ブレイク以降の空想樹は毎ターンチャージ3と凶悪なので、事前にNPチャージ系は温存しておきたい。
中の人A | 敵HPは低いので、十分なサポートや宝具レベルがある場合はランサーにこだわる必要はありません。 うまく防御無視宝具持ち+NPチャージ持ちを採用ましょう。 |
---|
攻略班の低レアクリア手順
NPC以外低レアクリアパーティ
フレンドはエレシュキガル推奨
フレンドはNP50%礼装を装備したエレシュキガルがおすすめ。宝具効果とスキルで防御力アップや最大HP増加に加えて攻撃力アップのサポートも行えるので、タゲ集中役や2人目のアタッカーを守りつつ戦える。
アタッカー2名で攻撃を続ける
回避3回で全体宝具を受けやすく、最後まで粘り続けて戦えるクーフーリン2名を採用した。高火力なプロトを前列に採用し、クーフーリン(SN)はガッツ持ちの生存力を期待して最後尾に配置した。
中の人A | プロトはスター集中を使わないですが、クリ威力アップだけは使ってダメージを狙います。 |
---|
まずは空想樹を1回ブレイク
エレシュキガルのスキル2がLv10であればNP50%チャージから即全体宝具が狙える。宝具レベルが高すぎる場合、アシュヴァッターマンだけを倒してしまうので事前に空想樹を通常攻撃で削ろう。
敵攻撃はレオニダスに任せる
敵行動はアシュヴァッターマン⇒空想樹⇒アシュヴァッターマンなので、アーチャーが多め。そのためランサーの盾役のレオニダスであれば数ターン耐えられる。敵攻撃でNPを稼ぎつつ、タゲ集中宝具で味方を守り、Busterやスター25個の獲得サポートを行う。
中の人A | 目標はアーチャーの単体宝具を食らっての退場です。 宝具効果の防御力アップを重ねる前の被ダメージ減らしが重要です。そのため防御力アップ付与と最大HP増を持つエレシュキガルと好相性となっています。 |
---|
続くゲオルギウスにも守ってもらう
登場直後に単体宝具が撃たれて即退場とならないように、保険として回避1回の星3礼装を装備。上位互換の礼装があればそちらを付ける。およそ2ターンほど耐えられる。
中の人A | 敵全体チャージ攻撃は、エレシュキガルが無敵、クーフーリンプロトは回避3回で避けます。回避3回は空想樹の宝具CT3辺りでのスキル使用がおすすめ。 |
---|
回避付与の小太郎登場
ゲオルギウスが倒れると、第一再臨で回避1ターン付与を使える小太郎が登場。エレシュキガルに使用して被ダメ減少を狙う。タゲ集中礼装があればアヴィケブロンで無敵付与を行うのもおすすめ。他にもデオンやNP付与役など、自由度が高めの位置。
最後もクーフーリンに頼る
最後尾からクーフーリンが登場。こちらも回避3回持ちなので使用し、被ダメージを抑えつつ戦う。アーチャーを倒すと空想樹の全体攻撃が増えるので、2人のクーフーリンの宝具はなるべく温存し、空想樹だけになってから使用するのがおすすめ。
中の人A | 空想樹の最後のゲージでは単体強化解除が飛んできます。回避やガッツを消される可能性はありますが、ここまで2〜3人生き残れるので1人だけが集中砲火を受けることはなくなります。 |
---|
攻略におすすめのサーヴァント
おすすめのサーヴァント
前列向き | |
---|---|
スカサハ(★5) 神性特攻を持つ単体宝具ランサー。高火力宝具と特攻クリティカルを分けて使うことで高火力を連発できる。回避スキルを持つので生き残り安い。1体ずつ撃破する攻略でおすすめ。 | |
ブリュンヒルデ(★5) スター集中状態付与と、愛する者特攻がアシュヴァッターマンの早期撃破に好相性。特攻だけで倒せるのでBuster性能サポートをクリティカルに温存しやすく、簡単に大ダメージを与え続けられる。 | |
クーフーリン(プロト)(★3) 2人目のアタッカーでおすすめな、回避3回を持つ耐久ランサー。比較的効果力なので前列向き。スキルレベルが上がっていればより高火力な星5クーフーリンオルタもおすすめ。 | |
アストルフォ(★4) NP付与サポート次第だが、防御無視全体宝具に自身回避3回が付いており耐久しやすい。アシュヴァッターマンの攻撃はターゲット集中役に守ってもらいたい。 | |
パールヴァティー(★4) 敵2体でもNPを稼ぎやすく宝具連発できる全体宝具ランサー。防御面が不安なので、ターゲット集中役に頼りたい。 | |
レオニダス(★2) 宝具効果のターゲット集中&防御力アップが好相性。なるべく前列に登場させて、敵に攻撃力アップが積み重なる前の盾役として活躍してもらいたい。 | |
後列向き | |
水着謎のヒロインXX(★4) 最大30%のNPチャージ持ちフォーリー。空想樹が特攻の対象なので火力が出しやすく、無敵持ちのフォーリナーなので安定して攻略できる。 |
前列向き | |
---|---|
カルナ(★5) NP25%チャージ持ちの全体宝具ランサー。宝具の神性特攻が有効で、クリティカルの火力も優秀。敵をまとめて倒す編成でおすすめ。 | |
サンタリリィ(★4) NP20%チャージ持ちの全体宝具ランサー。配布なので宝具火力が高く、無敵を所持しているので敵の宝具対策も可能。 | |
エウリュアレ(★3) 男性特攻宝具が強力な単体宝具アーチャー。クラス有利ではないが等倍でも高火力が出せるので、単体宝具のランサーが揃っていない場合はアシュヴァッターマンへのアタッカーとしておすすめ。 | |
後列向き | |
葛飾北斎(★5) 全体宝具ながら、回避と防御有利で空想樹の攻撃を耐えやすい。タイミングが合わないことも多いが、強化解除耐性も所持している。 | |
アビゲイル(★5) NP供給と宝具威力アップのサポートが可能な単体宝具フォーリナー。先にアシュヴァッターマンを倒す攻略での空想樹対策として優秀で、クラス有利を取れるので安定して攻略できる。 | |
クーフーリン(★3) 回避3回やガッツなど、低レアで特筆して耐久性に優れているので最後尾向き。 | |
ヘラクレス(★4) 絆礼装前提だが、概念礼装は強化解除の影響を受けないので安定して戦える。 |
攻略におすすめの概念礼装
アタッカーにおすすめの概念礼装
敵HPはそこまで高くないので、NPチャージ礼装から複数回宝具を撃つのがお手軽。複数回宝具を打つ場合、十分なサポートがないのであればNPチャージだけに特化するのは避けたい。
汎用おすすめ | |
---|---|
フォンダン・オ・ショコラ(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 自身に〔神性〕特攻状態を25~30%付与 | |
ゴールデン相撲~岩場所~(ATK型) 自身の攻撃力UP10~15% 戦闘開始時NP30~50%獲得 | |
聖夜の晩餐(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 宝具威力10~15%UP クリティカル威力10~15%UP | |
カレイドスコープ(ATK型) 戦闘開始時NP80~100%獲得 | |
エアリアル・ドライブ(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 B性能UP8~10% 宝具威力UP8~10% | |
ビューティフル・ドリーマー(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 B性能UP8~10% NP獲得量UP8~10% | |
対空想樹におすすめ | |
アトラスの嬰児(バランス型) 自身に防御無視状態を付与 自身に〔バーサーカー〕特攻状態を35~40%付与 |
サポーターにおすすめの概念礼装
ぐだぐだ看板娘(HP型) 自身に3ターンターゲット集中状態を付与 3ターン攻撃力UP60~80% 3ターン誰でも盾になれる | |
アウトレイジ(ATK型) 自身に1ターンターゲット集中状態を付与 NP獲得量UP15~20% CBC2017交換前であればレアプリ5個で入手可能 | |
ゴールデン捕鯉魚図(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 登場時にスターを15~20個獲得(1回) | |
月霊髄液(HP) 自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200〜500状態を付与 |
戦闘不能前提サポーターにおすすめ
慈悲無き者(ATK型) 自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与 自身へB強化10~15% | |
カムランの戦い(HP型) 自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ | |
五百年の妄執(ATK型) 自身がやられた時に敵に宝具封印2T&呪い付与(1000~2000ダメージ・10T) | |
風雲仙姫(HP型) 自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T) | |
九首牛魔羅王(ATK型) 登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果 |
攻略におすすめのマスター礼装
魔術礼装カルデア 通称初期服。 攻撃力アップが高倍率なので空想樹の耐性を突破するのに向く。 | |
カルデア戦闘服 オーダーチェンジで無敵貫通+全体宝具から逃がす、必要なサポーターやアタッカーを任意のタイミングで連れてこれる。 |
敵の行動パターン
アシュヴァッターマン
CT | ◇◇◇(3) 転輪よ、憤炎を巻き起こせ 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃 敵単体に防御状態解除を付与 |
---|---|
ぺぺの 援護 | イグジスト アシュヴァッターマンの弱体状態を解除 ダメージカット状態を付与 |
使用 スキル | 魔尼の宝珠B 自身に無敵状態を付与(1T) 自身のチャージを1増やす 士道の蹂躙A 自身のBusterカード性能をアップ(3T) Buster攻撃時に敵単体に防御ダウンを付与する状態を付与(3回/5T) 至尊の戦士A+ 自身のQuickカード性能をアップ(3T) Quick攻撃時に自身のクリティカル威力アップを付与する状態を付与(3回/5T) |
空想樹スパイラル
CT | ◇◇◇◇◇(5) スターバースト 敵全体へ超強力な攻撃 |
---|---|
常時 スキル | アステロイド 宝具による攻撃に耐性を得る ネビュラ 防御力をアップ |
ブレイク スキル1 | アステロイド・パージ 常時スキル『アステロイド』を強化解除 毎ターンチャージが1増える状態を付与(解除不可/永続) |
ブレイク スキル2 | ネビュラ・パージ 常時スキル『ネビュラ』を強化解除 毎ターンチャージが1増える状態を付与(解除不可/永続) |
使用 スキル | プロミネンス 味方単体の攻撃力をアップ(3T) エクリプス 敵単体の強化状態を解除 |
ストーリー一覧
ストーリー攻略一覧 | |
---|---|
第1節 『目指すべきもの (BATTLEなし) | 第2節 『寂しき世界で希望と出会う』 |
第3節 『神と遭遇する山』 | 第4節 『カリ・ユガ/末法の悪魔』 |
第5節 『カリ・ユガ/廻る世界』 | 第6節 『虚という存在』 (BATTLEなし) |
第7節 『楽園再帰/断たれし邪悪のかたち』 | 第8節 『壁の村の王妃』 |
第9節 『神の空岩』 | 第10節 『神の将』 |
第11節 『医神アスクレピオス』 | 第12節 『前進衝動/人々と彼女』 |
第13節 『忘失代償/迫り来る神裁』 | 第14節 『ユガの終わりに笑う者達』 (BATTLEなし) |
第15節 『楽園再帰/王妃の正体』 (BATTLEなし) | 第16節 『アシュヴァッターマン』 |
第17節 『在るという瑕疵』 | 第18節 『刹那という久遠の果て、キミと』 |
第19節 『黒き最後の神』 | 第20節 『輪廻が■■する世界』 (BATTLEなし) |
ログインするともっとみられますコメントできます