エルデンリングの接ぎ木のゴドリックの攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング接ぎ木のゴドリックに勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
ゴドリックの出現場所・ドロップ
本編での出現場所とドロップ一覧
マップ | 場所/ドロップ |
---|---|
【リムグレイブ】ストームヴィル城正門奥 ・貴重品「ゴドリックの大ルーン」 ・道具「接ぎ木の追憶」 ・20000ルーン |
ゴドリックの弱点と耐性
弱点・状態異常耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 無効 | 無効 |
パリィ・致命の一撃
パリィ | 致命 |
---|---|
ゴドリックの攻略
① | 毒・出血のアイテムの用意があると楽 |
---|---|
② | ボス前にネフェリ・ルーや霊体を召喚しておく |
③ | 竜首装着後の攻撃はローリング主体で回避 |
毒・出血のアイテムを用意しておく
接ぎ木のゴドリックは毒と出血が効きやすい。この状態異常を付与できる「毒飛蛇」や「血脂」などを各地の商人から購入しておこう。
ネフェリ・ルーや霊体を召喚する
ボス前の通路にある金の召喚サインを調べてNPCの「ネフェリ・ルー」を召喚しておこう。ボスとの戦いが始まったら霊体も召喚し、囮として活用するのがおすすめだ。
竜首装着後の攻撃はローリング主体で回避
接ぎ木のゴドリックのHPが6割以下になると、炎属性の攻撃が主体に変化する。正面に立つとブレスを受けやすいため、側面に回り込む動きを意識し、竜首の口に炎が見えた瞬間にローリングすると避けやすい。
ゴドリックの立ち回り
NPC・霊体と挟み撃ちしつつ戦う
ボス戦前にNPC「ネフェリ・ルー」を召喚できるので、挟み撃ちのように戦いやすい。霊体も合わせて召喚し、ネフェリか霊体にボスの注意が向いたときに背後から攻撃していこう。
攻撃の避け方
通常時 | |
---|---|
① | ジャンプ叩きつけは滞空中に距離を開ける |
② | 風飛ばし攻撃はローリングで回避 |
竜首装着後 | |
③ | 薙ぎ払い炎ブレスはローリングで敵に飛び込む |
④ | 炎が降ってきたら距離を開ける |
⑤ | 噛みつきはガードできないため距離を開けて回避 |
ジャンプ叩きつけは滞空中に距離を開ける
ジャンプ攻撃は、転がり攻撃のあとに使う場合は滞空時間が長いため、走って出来るだけ距離を開けよう。竜首装着後は叩きつけ時に炎が出現し攻撃範囲が広がっているため、通常時よりも大きく距離を開ける必要がある。
風飛ばし攻撃はローリングで回避
距離を開けていると、風飛ばし攻撃を行ってくる。2連続で風の塊を飛ばすので、来る瞬間にローリングで回避しよう。
薙ぎ払い炎ブレスは敵に密着して回避
横にゆっくりと薙ぎ払っていく炎ブレスは、攻撃範囲は広いが敵に密着すれば何も当たらない。攻撃動作も長いので、非常に大きな反撃のチャンスとなる。
炎が降ってきたら距離を開ける
空に向かって炎を吐くと、少しした後炎が降ってくる。範囲は決まっているので、距離を開けておくと確実に回避可能だ。
噛みつきはガード不可のため距離を開ける
左腕を後方に引いたら、噛みつきの合図。ガード不可の攻撃となるため、出来るだけ距離を開けて回避しよう。
接ぎ木のゴドリック撃破後の進め方
リムグレイブの神授塔の最上階に行く
接ぎ木のゴドリックを倒すと、「ゴドリックの大ルーン」が手に入る。リムグレイブの神授塔の最上階に行き、力を取り戻そう。そのあとは別のエリアへ探索していき、ストーリーを進めていく。
▶攻略順・おすすめチャートエルデンリングの関連記事
全ボス一覧
ストーリーボス攻略
百智卿ギデオンオーフニール | 竜のツリーガード | 接ぎ木の貴公子 |
忌み鬼マルギット | 接ぎ木のゴドリック | ラダゴンの赤狼 |
満月の女王レナラ | 星砕きのラダーン | ツリーガード |
最初の王ゴッドフレイ(霊体) | 忌み王モーゴット | 火の巨人 |
神肌のふたり | 黒き剣のマリケス | ホーラルー |
ラダゴン | エルデの獣 |
ログインするともっとみられますコメントできます