白猫プロジェクトにおけるバリアの種類やその効果など「バリア」について徹底解説!

バリアとは?
攻撃を無効化してくれるもの
バリアとは、敵からのダメージを防いでくれる付与効果のこと。様々な種類のバリアが存在するが、基本的には多段攻撃などに弱いため、こまめな張り直しが大事となる。
効果が違うバリアは重複できない
様々なバリアがあるが、基本的に違うバリア効果を付与すると上書きしてしまう。状態異常バリアだけは他のバリアとも併用できるぞ!
状態異常は受けてしまう
ダメージ自体を防ぐことは可能だが状態異常をしっかりと受けてしまう。高難易度の猛毒や暗闇攻撃には対策が必要とされるぞ。
バリアの種類一覧
見た目 | 名称と性能 |
---|---|
![]() | バリア ・攻撃を1度受けると消滅する ・2/3回防いでくれるものもある |
![]() | プロテクションバリア ・上限値以下の攻撃を全て防ぐ ・上限値以上の攻撃は受けると 転倒しバリアは消滅 ▶プロテクションバリアの詳細はこちら |
![]() | アーマーバリア ・HPを持つバリア ・バリアのHPがなくなるまで壊れない ・属性ダメージを防げる ・HPが減ると色が変化する ▶アーマーバリアの詳細はこちら |
![]() | エナジーバリア ・通常のバリアと同じ性能 ・受けたダメージに応じてSPが回復 ▶エナジーバリアの詳細はこちら |
![]() | ヒールバリア ・通常のバリアと同じ性能 ・受けたダメージに応じてHPが回復 ▶ヒールバリアの詳細はこちら |
![]() | 状態異常バリア ・すべての状態異常を無効化 ・他のバリアと重複可能 ▶状態異常バリアの詳細はこちら |
![]() | SPシールド ・通常のバリアと同じ性能 ・ダメージを受ける度に SPが減少しダメージを無効化 ▶SPシールドの詳細はこちら |
![]() | ブレイブアーマー ・HP量に応じて一定以下のダメージを無力化 ・属性ダメージは防げない ▶ブレイブアーマーの詳細はこちら |
![]() | 属性シールド ・HPを持つバリア ・被ダメージを半減させる ・属性ダメージを防げる ▶属性シールドの詳細はこちら |
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
呪術廻戦コラボ

バレンタイン2021

バレンタイン2021イベント関連記事 | |
---|---|
![]() |
アップデート3.0第2弾

グランドプロジェクトシーズン2

グランドプロジェクト2関連記事 | |
---|---|
シーズン2攻略まとめ | 星5確定ガチャの当たり |
グランドプロジェクト2攻略個別 | |
アワアワ浜辺 | カウンターマウンテン |
凍てつく草原 | 死の洞窟 |
やまびこ山脈 | 無彩色の森林 |
ミズミズ湖 | 断罪の渓谷 |
麗しき水の大地 |
ログインするともっとみられますコメントできます