白猫の正月ガチャ2018で登場した新キャラ、正月オウガ(槍)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。オウガ(正月)の同職業キャラ比較や、覚醒絵(覚醒画像/イラスト)、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ正月オウガの評価と基本情報21


荒野の民を統べる獅子
オウガ・ザ・ドレッドレオン
荒野の民の戦士。通称<金獅子>
趣味は<めんずけあ>。
オウガ(正月)の総合評価21
性能調整により、膨張ダメージは最大で1億以上の火力も発揮できるようになった。扱いづらさは変わらないものの、最低限の火力貢献はできる。ガード中ターゲット引き付けの効果を持つため、防衛クエストなどで使えるキャラだ。
正月オウガ以外のキャラクターを検索!

正月オウガのスキル21
正月オウガのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
ガード中ターゲット引き付け |
ガードチャージ中アクションスキル強化+200% |
HP80%以上で攻撃+150%、防御・移動速度・攻撃速度+50% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値50) |
アクションスキル1
ドレッドエクストリーム(消費SP:26) |
---|
敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 <付与効果> プロテクションバリア(60秒/効果値30%/上限値300) オーブ型援護攻撃(60秒) |

周囲の敵を攻撃しながら移動操作できるスキル。援護攻撃とプロテクションバリアを展開でき、SP効率と耐久力を底上げできる。HP吸収効果もあり、自身で回復を行える点も嬉しい。ただし、操作性に難があり、自由に動かしづらいのが残念なところ。
アクションスキル2
バーストノヴァ(消費SP:43) |
---|
敵に炎属性の防御無視膨張ダメージ(最大3体)与える。 |

その場で飛び上がった後に、膨張ダメージを与える。最大3体なので、最大火力を出しやすいものの、単体への火力を出しづらいのがネック。
正月オウガのおすすめ武器・装備21
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:レイン(槍)」 ・HP回復力を優先するならこれ[ |
正月オウガの評価21
オウガ(正月)の火力評価21
火力を出すのに手間がかかる
正月オウガの火力は、オートスキルのチャージ中スキル強化があること前提になっている。火力を出すには、こまめにジャストガードを行う必要があるのがネック。
ボス戦で火力を出しにくい
スキル2は膨張ダメージなので、敵が一体のみの場合は火力が低い。ボス戦などでは、十分な火力貢献を行うことが難しい。
オウガ(正月)の耐久評価21
プロテクションバリアで高い耐久力
正月オウガはプロテクションバリアを持ち、一定以下のダメージを無効化できる。自身の防御値は高いので、武器などで防御バフや被ダメ半減を付与できれば、最大で3000以下ダメージを無効化可能だ。
HP回復はやや不安
スキル1に吸収効果があるので、自身でHP回復を行える点は嬉しい。ただし、突耐性を持つ敵からは回復しづらい点には注意しよう。
オウガ(正月)のサポート評価21
LSで味方の火力を大きく強化
正月オウガのリーダスキルはパーティの与えるダメージを+50%するもの。どのキャラの火力強化も行える優秀なリーダースキルだ。
防衛で活躍
オートスキルにガード中引きつけ効果があり、いつでも自身にターゲットを向けさせられる。防衛協力などでは、ありがたい性能となっている。
正月オウガのステータス/SPR21
正月オウガのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2728 | 126 | 652 | 251 | 42 |
限界突破後 | 2800 | 146 | 688 | 275 | 62 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 5367 | 126 | 1126 | 374 | 60 |
限界突破後 (4凸) | 5439 | 146 | 1162 | 398 | 80 |
限界突破後 (8凸) | 5847 | 150 | 1261 | 410 | 84 |
正月オウガのSP回復量/SPR
[wcat_spr_yari]正月オウガのコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
ランサー評価ランキング
ランサーTOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ランサー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます