白猫のオーバードライブ紅蓮2で登場した新キャラ、セーラの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。セーラの覚醒絵や、同職業キャラ比較、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
紅蓮4&記念キャラ抽選は引くべき?セーラの評価と基本情報


超古代空手家
セーラ・マーニ
ウェルナーの補佐をしている少女。
禁忌の術式で<人工精霊>を具現化できる。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 朝日奈丸佳(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | オーバードライブ紅蓮2 |
セーラ以外のキャラクターを検索!

セーラのスキル
セーラのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
移動速度+50%、防御+200%、バーストゲージ上昇量+30%、コンボチャージ必要回数-50% |
HP50%以上で攻撃・会心+450%、アクションスキル強化・雷属性ダメージ+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
雷属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値30) |
アクションスキル1
超古代空手<白虎の型>(消費SP:30) |
---|
敵に連続で雷属性ダメージを与える。 ※セーラ二号召喚中、スキルを使用するとセーラ二号が味方のHPと状態異常を回復し、補助効果を付与することがある。 <セーラ二号の付与効果> 攻撃力UP(60秒/100%) 会心UP(60秒/100%) 攻撃速度UP(60秒/50%) |

連撃を繰り出しながら移動できるスキル。セーラ2号が召喚されていれば効果付与とHP/状態異常回復が発動する。HP回復は2000で固定されており、HP回復目的での連発はしづらい。
アクションスキル2
二号召喚術式(消費SP:52) |
---|
セーラ二号を召喚し、敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> セーラ二号(60秒) ※セーラ二号はプレイヤーのアクションスキル強化の効果を受けない。 ※セーラ二号がすでに召喚されていた場合、再召喚は行わない。 |

セーラ2号を生み出して一緒に追尾性能のあるビームを撃つ。デンジャラス無効のスキルで、スキルカウンターも無視できる。

発動後はセーラ2号が一緒に戦う
セーラ2号はSP回収もしてくれる他、耐性無視のため不利属性相手でも攻撃が通る。またセーラが倒れた場合は、2号がいる限り何度でも復活が可能だ。
キャラ特性
オリジナルフォーム変化(通常高激コンボ/ローリングアタック) セーラ二号召喚中、自動復活。復活時にセーラ二号は消える |
セーラのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ジュダ(拳)」 雷属性拳と相性の良い武器 |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 耐久面が気になるならおすすめ |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅強化+SPもUP ・光属性キャラ以外は会心/スキルを強化 └光属性キャラでも銀石板の中では優秀 |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・SP値も上げられる |
![]() | ・SP/攻撃ステータスを大きく上げられる ・パーティの移動速度がアップ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※11/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます