白猫の正月ガチャ2018で登場した新キャラ、正月クラニィ(杖)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。クラニィ(正月)の同職業キャラ比較や、覚醒絵(覚醒画像/イラスト)、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
クラニィ(杖)の評価と基本情報
覚醒絵(ネタバレ注意!)永久なる眠りを送る者
クラニィ・スクレット
亡霊の島出身の弔い師。全ての死者を憐れみ慈しむ。
クラニィ(杖)以外のキャラクターを検索!
クラニィ(杖)のスキル
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避 |
通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化+500%、闇属性ダメージ+300% |
援護攻撃発生中、攻撃・会心+300%、アクションスキル強化+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティのHP・SPがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
ピース・フューネラル(消費SP:60) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪い、味方に分け与える。 <仲間への付与効果> 攻撃力UP(150%) 状態異常バリア(60秒/5回) <自分への付与効果> スキルダメージUP(60秒/300%/5回) アーマーバリア(60秒/HP20000) ※アーマーバリアは自身の最大HPに応じて耐久値が上昇する(HP2000~20000で発動) |
回復&耐久強化で重要なスキル
スキル1はHP回復のために、こまめに使用する必要がある。また、アーマーバリアも重要な防御手段なので、意識して貼りなおすよう心がけたい。
アクションスキル2
ボーンカイト(消費SP:10) |
---|
自身の最大HPの15%消費し、敵に闇属性ダメージを与える。 <付与効果> オーブ型援護攻撃(60秒) 心の月(60秒/防御+100%、移動速度・攻撃速度+50%) |
自傷で大ダメージの移動操作ビーム
スキル2は自傷ダメージがあるが、高火力の移動操作ビームを打てる。また、オーブ型援護攻撃は、敵にあたるとSPを回収してくれる優れもの。武器で回復を補えれば、敵に密着しながら戦うことでスキルを連発できるぞ。
クラニィ(杖)のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
無の杖 | 「モチーフキャラ:イナンナ」 ・火力UP+HP自動回復でS2の消費を補える |
パラドサケル・ロッド | 「モチーフキャラ:なし」 ・HP自動回復量が高いためおすすめ |
フォックステッキ | 「モチーフキャラ:ファクティス」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・移動操作ビームと撃破時SP回復の相性がいい ・状態異常バリアは被る |
クラニィ(杖)の立ち回り・使い方を解説!
クラニィの立ち回りまとめ
- 1.開幕からスキル1発動&効果維持
- 2.スキル2で敵を殲滅
- 3.HPが減ったらスキル1で回復
開幕したらスキル1で自己強化
開幕したら、スキル1で自己強化をしよう。スキル1の効果は攻守両面で重要なので、効果の維持はしっかり行う必要がある。
スキル1で得られる効果 |
---|
・攻撃力UP ・スキルダメージUP ・アーマーバリア ・状態異常バリア ・HP吸収 |
アーマーバリアの維持も忘れずに
スキル1のアーマーバリアは、クラニィの耐久面で重要な効果。火力強化やHP回復だけでなく、アーマーバリアが剥がれた場合の掛け直しも忘れないようにしたい。
スキル2で敵を殲滅
敵の殲滅は、高火力/高殲滅力のスキル2で行おう。移動操作スキルのため、殲滅戦から対ボス戦まで幅広く扱えるスキルだ。
敵に密着でSP回収
オーブ型援護攻撃により敵に密着すると自動でSP回収し、スキル中でも回収可能。そのため、対ボスなどでは特に密着しつつスキルを撃つとスキルを連発しやすい。
HP吸収のスキル1も挟む
スキル2を使用するごとに、最大HPの15%を消費する(最大6000)。残りHPが消費HPより少ない状態でスキル2を撃つと、戦闘不能になってしまう点に注意。スキル1のHP吸収を挟んで、しっかりとHP管理をする必要がある。
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※1/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
順位 | キャラ名 | 全キャラランク |
---|---|---|
1位 | ベガ(杖) | |
2位 | 黒エレノア(杖) | |
3位 | ファリエ | |
4位 | エレノア(10周年) | |
5位 | リーチェ(杖) |
別Verのクラニィ
杖 | 竜 |
ログインするともっとみられますコメントできます