ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のドーラ(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。ロマサガリユニバースのドーラ【空を支配する恐怖】を育てる際に参考にしてください。
2周年ジョーガチャ
2周年ジョーガチャは引くべき?ドーラ【空を支配する恐怖】の評価

評価点 | 9.5点 |
---|---|
周回Tier | Sランク |
武器種 | ![]() |
ロール | ![]() |
入手方法 | ・2周年ジョーガチャ |
成長傾向↑↑ | 腕力 |
成長傾向↑ | 素早さ |
簡易評価 | ・全体攻撃特化の引率役 ・高威力技は自傷ダメージあり ・威力C全体を連打可能 |
みんなのSSドーラの評価は?
全体攻撃特化の引率役

ドーラは習得する技がすべて範囲/全体攻撃のアタッカー。アビリティの効果で範囲/全体のダメージがアップするため、全体攻撃での周回で引率役として活躍する。
雷/熱弱点の周回で強力

「雷爆の鉄槌」は覚醒によりクエスト開幕に撃てる威力S全体攻撃。アビリティ効果で熱属性ダメージがアップするためさらに与ダメージが上がる。代償にHPの60%を消費するので、確実に敵を倒せる周回で運用したい。
打属性としては運用不可
習得する技はすべて熱か熱+雷属性。打属性技を持たないため、体術キャラだが打弱点相手に活躍ができない。熱/雷弱点の敵が多いクエストで運用しよう。
自傷ダメージにより長期戦は不向き

「やきはらう」以外の2種類の技は、どちらも発動後にダメージを受ける自傷技。高速周回のように敵を倒し切れる場合は大きなデメリットにはならないが、対ボスなどの長期戦では使いにくい。
ドーラのステータス補正
SSドーラのステータス補正
Lv50 | 全スタイル内での順位 | |
---|---|---|
腕力 | 100% | 1位 / 509体 |
体力 | 84% | 10位 / 509体 |
器用さ | 29% | 465位 / 509体 |
素早さ | 85% | 38位 / 509体 |
知力 | 49% | 165位 / 509体 |
精神 | 84% | 10位 / 509体 |
愛 | 30% | 289位 / 509体 |
魅力 | 40% | 328位 / 509体 |
ドーラの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
やきはらう | BP:7→5 | ◆◆ |
ドゥームレイ | BP:10→7 | ◆◆◆ |
雷爆の鉄槌 | BP:14→11 | ◆◆◆ |
ドゥームレイを最大覚醒しておくと、クエスト開始時からドゥームレイ×2の動きが可能になる。横範囲攻撃が有効なクエストではドゥームレイ2連、全体運用なら雷爆の鉄槌と使い分けよう。
ドーラのスキルとアビリティ
ドーラの技・術
技名1 | コスト | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
やきはらう | |||
7(◆◆) | C | 熱 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(熱)全体攻撃する | |||
技名2 | コスト | 威力 | 属性 |
ドゥームレイ | |||
10(◆◆◆) | A | 熱+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵横一列(熱+雷)範囲攻撃する 攻撃後、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの30%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない | |||
技名3 | コスト | 威力 | 属性 |
雷爆の鉄槌 | |||
14(◆◆◆) | S | 熱+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(熱+雷)全体攻撃する 攻撃後、自身が代償ダメージを受ける(自身の最大HPの60%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない |
ドーラのアビリティ
範囲のコツ | 【初期解放】 自身の全体攻撃および範囲攻撃の与ダメージが上昇する(効果中) |
---|---|
火炎増幅Ⅱ | 【Lv10で解放】 熱属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果中) |
バトルテンション | 【Lv30で解放】 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
ドーラの属性耐性とスタイルボーナス
ドーラの属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
ドーラのスタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 腕力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 素早さ+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 |
Lv18 | 素早さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るロマサガRS最新ガチャ記事

ログインするともっとみられますコメントできます