ポケモンSVにおけるエビワラーの進化と色違いです。ポケモンSVエビワラーの出現場所や弱点、覚える技や性格・特性など育成に役立つ情報を掲載。
▶全ポケモン図鑑|出現場所を見る色違い・種族値・弱点・特性
エビワラーの色違いと基本情報
体全体が緑色、グローブが青色
※【普】通常色【色】色違い画像に切り替え
種族値・実数値
Lv50時の実数値を見る最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 157 | 157 | 125 | 125 | 110 |
こうげき | 172 | 157 | 125 | 112 | 99 |
ぼうぎょ | 144 | 131 | 99 | 89 | 75 |
とくこう | 95 | 87 | 55 | 49 | 36 |
とくぼう | 178 | 162 | 130 | 117 | 103 |
すばやさ | 140 | 128 | 96 | 86 | 72 |
※Lv50時点の実数値を掲載しています。
最高:個体値最大、努力値最大、性格補正有り
準:個体値最大、努力値最大、性格補正無し
無振:個体値最大、努力値無振り、性格補正無し
下降:個体値最大、努力値無振り、性格マイナス補正
最低:個体値最低、努力値無振り、性格マイナス補正
弱点・タイプ相性
※上記弱点はタイプ相性のみで、特性を考慮していません。
特性・夢特性
- 命中率が下がらず、相手の回避率の影響を受けない。
- パンチを使う技の威力が1.2倍になる。
タマゴグループ・努力値
New! 藍の円盤に対応!ダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
エビワラーの進化情報
進化条件
ポケモン名 | 進化方法 |
---|---|
![]() | - |
![]() | バルキーがレベル20になったとき、ぼうぎょよりこうげきが高ければ進化 |
![]() | バルキーがレベル20になったとき、こうげきよりぼうぎょが高ければ進化 |
![]() | バルキーがレベル20になったとき、こうげきとぼうぎょが同じなら進化 |
※ポケモン名を入力で別ポケモンのページに移動します。
おすすめテラスタイプ
おすすめテラスタイプ
▶テラスタイプの変更方法と厳選New! 誰でも気軽に投稿できる育成論 |
---|
![]() |
エビワラーの出現場所と入手方法
- 出現マップで捕まえる
- 星5レイド(ブルーベリー)で捕まえる
ブルーベリー学園の出現場所

出現エリア |
---|
キャニオンエリア |
キャニオンエリア西の洞窟内に出現する

出現レベル | 71レベル程度 |
---|
エビワラーはキャニオンエリア西の洞窟内に生息している。出現率が低いため、そうぐうパワー「かくとう」を発動させて出現率を上げよう。
▶そうぐうパワーの効果とお店一覧エビワラーの落とし物
落とし物
エビワラーが覚える技
ポケモンSVの図鑑・技・特性

ログインするともっとみられますコメントできます