ポケモンSV藍の円盤(青の円盤)のアメざいくの解説です。ポケモンSV藍の円盤あめざいく(飴細工)の落ちる場所や入手方法、使い道をなどを掲載。
▶藍の円盤の攻略まとめあめざいくの入手方法
ドーム内の落とし物(モンボ)を拾う

ブルーベリー学園のドーム内に落ちてあるモンスターボールからアメざいくを入手できる。
どうぐプリンターから入手できる

リーグ部のボードからどうぐプリンター機能を200BPで解放できる。プリンター機能では手持ちの素材とBPを使うことで、確率で各種アメざいくを入手可能だ。
▶道具プリンターの入手アイテムまとめスター/リボンアメざいくはレア枠
スターアメざいくとリボンアメざいくはどうぐプリンターの金枠アイテムとなっている。レア度が高く他アイテムより出づらいため、BPや素材を集めて挑戦しよう。
▶BPの効率的な稼ぎ方あめざいくが拾える場所
いちごアメざいく
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
ハートアメざいく
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
ベリーアメざいく
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
よつばアメざいく
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
おはなアメざいく
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
あめざいくの使い道
マホミルの進化素材
進化時にマホイップの見た目が変わる
マホミルにアメざいくを持たせて、Lスティックをクルクルと回すことでマホイップに進化する。持たせているアメざいくの種類によってマホイップの飾りが変わるので、お気に入り見た目になるように道具を持たせよう。
▶マホイップの種族値と進化・弱点アメざいくごとの見た目一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
藍の円盤の関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます