ポケモンSVにおける「ふうせん」の入手方法と効果・使い方です。ふうせんの入手方法や購入場所と、ふうせんの効果や使い方を掲載。ポケモンSVふうせんの入手にお役立て下さい。
ふうせんの入手方法と場所
カラフシティのデリバードポーチで購入
購入画面 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
ふうせんは、カラフシティにあるデリバードポーチで購入可能。価格は15000円。ジムバッジが4個になると販売されるため、足りない場合はジムをクリアしてバッジを集めよう。
ふうせんの効果と使い方

効果 | 持たせるとポケモンが宙に浮き、じめんタイプの技が当たらなくなる。攻撃を受けると割れて無くなる。 |
---|
地面タイプの技を避けることが出来る
「ふうせん」は、攻撃を受けるまで特性「ふゆう」と同様に地面タイプ技を無効化できる。地面弱点のポケモンに持たせておけば、1ターンは耐えられる状況が作りやすいのが大きなメリットだ。
「じわれ」の対策としても使える
地面が弱点ではないポケモンに持たせ、「じわれ」の対策として使うのも有効。1ターンは時間稼ぎができるため、その間に積み技を使って強化し、次のターンで確実に仕留めるといった使い方も可能だ。
避けられる技一覧
場に出た時に持ち物が分かる

場に出た時に「ふうせんで浮いている!」と表示されるため、相手には技を使用する前から持ち物がバレてしまう。攻撃されると無くなるため、地面技を防げても1ターンだけと考えておこう。
壊されても戦闘後に戻ってくる
攻撃を受けると無くなってしまうが、対戦/野生どちらも戦闘後に持ち物として残るため、再度買い直す必要は無い。
ポケモンSVのアイテム情報

一覧・役立つアイテム
アイテム一覧
▶秘伝スパイスの効率的な集め方役立つアイテム
進化アイテム系
進化石一覧
進化アイテム一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます