ポケモンSVの「トリックルーム」の効果と覚えるポケモンをまとめています。
トリックルームの効果
技データ(わざマシン161)
| タイプ | ![]() | 分類 | 変化 |
|---|---|---|---|
| 威力 | - | 命中 | - |
| PP | 5 | 対象 | 全体 |
| 技の系統 | 非接触:後攻技 | ||
| 効果 | 必ず後攻になる。5ターンの間、素早さが低いポケモンから攻撃できるようになる。必ず先制攻撃できる技には無効。効果ターン中に再び使用すると元に戻る。 |
|---|
トリックルームの入手方法
わざマシンの場所マップ
アイコンタップで場所画像が開きます
パルデアの大穴(第4観測ユニット)の場所
トリックルームはストーリーの3ルートを全て終えた後に行けるパルデアの大穴(エリアゼロ)にも落ちている。第4観測ユニットから進んだ先の洞窟内で入手しよう。
行き方ルート
| ① | 第4観測ユニットから出てまっすぐ崖を飛び滑空![]() |
|---|---|
| ② | 結晶体の上に一度降りる![]() |
| ③ | 再度ジャンプし六角形の建物上へ飛ぶ![]() |
| ④ | 中央のわざマシンを拾う![]() |
わざマシンマシンで作成
| 解放条件 | マップで入手 |
|---|---|
| 必要な材料 | ・ミブリムのおとしもの×3 ・ドーミラーのかけら×3 ・ゴチムのまつげ×3 |

ログインするともっとみられますコメントできます