0


twitter share icon line share icon

【ポケモンSV】からぶりほけんの入手方法と効果・使い方【スカーレットバイオレット】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ポケモンSVにおける「からぶりほけん」の入手方法と効果・使い方です。からぶりほけんの入手方法や購入場所と、からぶりほけんの効果や使い方を掲載。ポケモンSVからぶりほけんの入手にお役立て下さい。

目次

からぶりほけんの入手方法と場所

テーブルシティのデリバードポーチで購入

※★の場所がデリバードポーチです。

購入場面マップ
からぶりほけん
テーブルシティ

「からぶりほけん」は、テーブルシティにあるデリバードポーチで購入可能。エンディング後に30000円で商品に並ぶ。

▶ストーリー攻略チャートはこちら

からぶりほけんの効果と使い方

からぶりほけんのアイコン
効果持たせると命中によって技がはずれたとき素早さが2段階上がる。

技を外したときにのみ発動する

「からぶりほけん」は、持たせたポケモンが単純に技を外したときにのみ効果が発動する。タイプ相性や特性で無効になったり、「まもる」や「みきり」で防がれたり、相手が姿を隠していて当たらなかったときなどは効果が発動しない。

一撃必殺技を外しても発動しない

命中が低い技といえば命中30の一撃必殺技が思い浮かぶが、一撃必殺技を外しても「からぶりほけん」は発動しない。他の命中率が低い技を使うポケモンに持たせよう。

▶全わざ一覧

バッグから手持ちポケモンに持たせよう

「からぶりほけん」はXボタンでメニューを開き、アメアイコン(どうぐ)から道具を選択すれば、手持ちポケモンに持たせる事ができる。

消費アイテムなので効果発動は一度のみ

「からぶりほけん」は発動時に消費されるアイテムなので、バトル中に一度しか効果が発動しない。野生戦闘/対戦で使った場合でも、バトル終わりに戻ってくるので問題ない。

交代すると素早さがもとに戻る

「からぶりほけん」の効果は能力ランクが上昇した扱いなので、交代して場から離れると素早さがもとに戻る。行動順を読み間違えないように覚えておこう。

ポケモンSVのアイテム情報

ポケモンSVのアイテム情報
▶アイテム(道具)一覧

一覧・役立つアイテム

アイテム一覧

▶秘伝スパイスの効率的な集め方

役立つアイテム

進化アイテム系

進化石一覧

進化アイテム一覧

フォルムチェンジ用アイテム

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケットモンスタースカーレット・バイオレット公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
購入前に読みたい
最新イベント
DLC「藍の円盤」
ストーリー
サブイベント
マップツール
DLC「碧の仮面」
ストーリー
サブイベント
マップツール
その他のおすすめ記事
ポケモン図鑑
対戦・育成論
ポケモン・技・特性
人気記事
ポケモン一覧
わざ・わざマシン
厳選・育成系
厳選について
その他のお役立ち
レイドバトル
解放条件と出現ポケモン
ストーリー攻略
まとめ記事
チャンピオンロード攻略
スターダストストリート攻略
レジェンドルート攻略
ザ・ホームウェイ攻略
クリア後の攻略要素
新要素の解説
お役立ち記事
厳選・育成関連
ポケモン関連
ストーリー・マップ
ピクニック関連
キャラクター関連
システム関連
アイテム情報
アイテム一覧
役立つアイテム
マップツール
ポケモンHOME
交換・募集掲示板
英語版ポケモンSV攻略
×