FGOのレクイエムコラボにおけるトークンの入手方法とボーナスクエストの攻略を掲載。ボーナスクエストの開放に必要なトークンもまとめているので、レクイエムコラボで取れないトークンを集める参考にどうぞ。
レクイエムコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
トークンの入手方法一覧
ボーナスクエストの攻略と必要トークン
ボーナスクエスト一覧
クエスト | 解放条件/報酬 |
---|---|
カリカリスクランブル | トークン5個獲得![]() |
黒ひー大爆発! | トークン10個獲得![]() |
狼を探せ! | ![]() ![]() ![]() |
ハイエナのえじき | ![]() ![]() ![]() |
魔猿も木からおちる | ![]() ![]() ![]() |
幽霊当て | ![]() ![]() ![]() |
リヴァイアサンパーティー | ![]() ![]() ![]() |
バキュン! | ![]() ![]() ![]() |
番狼ロボロボ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
賽の河原・回復地獄 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャットが作るビスケットだワン | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファイヤワークス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
お宝の瞬き | ![]() ![]() ![]() ![]() |
怪獣vsカルデア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
犯人とダンス! | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハンズアップ! | エピローグ及びガッポリークエスト&ボーナスクエストを全てクリア![]() |
トークンとは?
イベント進行に必要なアイテム

トークンとは、レクイエムコラボの進行に欠かせないコイン状のアイテム。ダイスを振って止まったマス目のクエストやストーリーをクリアすることで入手できる。
トークン未獲得のマスに止まろう

ボードゲームのマス目では、残りのクエスト数やトークンの獲得数が確認できる。マス目の情報を確認しつつ、できるだけ獲得していないトークンのマスに向かってダイスを降ろう。
![]() | イベント序盤や進みたい時はノーマルダイスや456ダイスでどんどん進みましょう。ある程度マスに止まったら、123ダイスやゾロ目ダイスで止まりたいマスを狙いましょう。 |
---|
ダイスの種類一覧 | |
---|---|
![]() | 1~6マス進む |
![]() | 1~3マス進む |
![]() | 4~6マス進む |
![]() | 必ず1マス進む |
![]() | 必ず2マス進む |
![]() | 必ず3マス進む |
獲得トークンがランダムの場合もある
マス目によっては、獲得できるトークンがランダムのマスも存在する。狙ったマス目で欲しいトークンが必ず入手できるわけではないという点は注意しよう。
マス目に5回止まる必要があるものも存在
トークンの中には、決められたマス目に5回止まることで入手できるものも存在する。狙ったマスが近くにある場合は123ダイスで止まる確率を上げるか、ゾロ目ダイスで確実に止まろう。
イベント関連記事一覧

レクイエムコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます