FGOにおけるレクイエムコラボのミッションを攻略。ミッション一覧と報酬をまとめて掲載しています。効率よく達成する方法もまとめているので、レクイエムコラボのミッションを攻略する参考にどうぞ。
レクイエムコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
効率よくミッションを達成する方法
まずはストーリーを最新まで進める
レクイエムコラボのミッションでは、ダイスを集めることが非常に重要となる。効率よくダイスを集めるには最新のフリクエを周回するのが良いので、まずはストーリーを進めてフリクエを開放しよう。
レクイエムコラボの攻略チャートはこちらフリクエでダイスを集めよう
ミッションの条件には『トークン集め』『ダイス使用』『進んだマス数』『ボーナスクエストクリア』『アイテム集め』がある。ほとんどの条件にダイス集めが必須となるので、フリクエを周回してダイスを集めよう。
ダイスの効率的な集め方はこちらアイテム集めもついでに達成できる
フリクエでダイスを集めることで、同時にイベントアイテムを集めるミッションが達成できる。イベントアイテムはダイスと交換もできるので、ダイスが不足した場合はアイテム交換を活用しよう。
サイコロとアイテムの効率はこちら交換アイテムの周回効率(1周あたり)
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
秋葉原(初級) | - | 4.2個 (1.4枠) | 24.9個 (8.3枠) |
秋葉原(中級) | 5.1個 (1.7枠) | 26.4個 (8.8枠) | - |
秋葉原(上級) | 29.4個 (9.8枠) | - | 4.2個 (1.4枠) |
人狼の館 | 13.8個 (4.6枠) | 16.2個 (5.4枠) | 14.7個 (4.9枠) |
黄昏の開拓地 | - | 5.1個 (1.7枠) | 43.2個 (14.4枠) |
激突の大戦場 | 6.6個 (2.2枠) | 47.1個 (15.7枠) | - |
戸隠山 | 43.5個 (14.5枠) | - | 7.2個 (2.4枠) |
新宿 | 28.2個 (9.4枠) | 27.9個 (9.3枠) | 28.5個 (9.5枠) |
※攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります
ダイスの周回効率(1周あたり)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
秋初 | 1.4個 | - | - | - | - | - |
秋中 | 0.9個 | 0.4個 | - | - | - | - |
秋上 | 0.7個 | - | 0.6個 | - | - | - |
人狼 | 0.6個 | 0.6個 | 0.1個 | - | - | - |
黄昏 | 0.7個 | 0.2個 | - | - | - | 0.1個 |
戦場 | 0.7個 | - | 0.2個 | - | 0.3個 | - |
戸隠 | 0.7個 | 0.1個 | - | 0.5個 | - | - |
新宿 | 0.7個 | 0.1個 | 0.1個 | 0.1個 | 0.1個 | 0.1個 |
※攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります
ボーナスクエストを攻略
ダイスを使用してガッポリーをある程度進めたら、開放されたボーナスクエストを攻略しよう。ボーナスクエストは特定のトークンを獲得することで開放されるので、集めたダイスで狙いのマスを目指そう。
ボーナスクエスト攻略一覧はこちらエリセを育成&編成しよう

ミッションにはエリセの霊基再臨3段階目や絆レベル3が存在する。イベント期間中エリセの獲得経験値は2倍なので、イベント報酬分の種火で十分達成可能。絆ボーナスの対象でもあるので、エリセを編成してイベントを進めよう。
宇津見エリセの評価記事はこちらレクイエムコラボのミッション報酬一覧
ミッションの達成報酬一覧
ミッション報酬一覧 | ||
---|---|---|
![]() 4個 | ![]() 1個 | ![]() 1個 |
![]() 1個 | ![]() 1個 | ![]() 1個 |
![]() 5個 | ![]() 5個 | ![]() 5個 |
![]() 5個 | ![]() 5個 | ![]() 5個 |
![]() 1個 | ![]() 1個 | ![]() 1個 |
![]() | ![]() 600個 | ![]() 1,900万 |
![]() 1万Pt |
宇津見エリセの再臨素材が入手できる

ミッションの達成報酬では、イベント報酬サーヴァント『宇津見エリセ』の再臨素材が入手できる。ミッションの難易度はそれほど高くないので、必ずミッションを達成して再臨素材を入手しよう。
宇津見エリセの評価はこちらミッション一覧
No | ミッション | 報酬 |
---|---|---|
1 | ガッポリーで『トークン』を1個獲得せよ | ![]() |
2 | ガッポリーで『トークン』を累計5個獲得せよ | ![]() |
3 | ガッポリーで『トークン』を累計10個獲得せよ | ![]() |
4 | ガッポリーで『トークン』を累計20個獲得せよ | ![]() |
5 | ガッポリーで『トークン』を累計30個獲得せよ | ![]() |
6 | ガッポリーで『ノーマルダイス』を1回使用せよ | ![]() |
7 | ガッポリーで『ノーマルダイス』を累計3回使用せよ | ![]() |
8 | ガッポリーで『ノーマルダイス』を累計6回使用せよ | ![]() |
9 | ガッポリーで『ノーマルダイス』を累計10回使用せよ | ![]() |
10 | ガッポリーで『123ダイス』または『456ダイス』を累計3回使用せよ | ![]() |
11 | ガッポリーで『123ダイス』または『456ダイス』を累計6回使用せよ | ![]() |
12 | ガッポリーで『123ダイス』または『456ダイス』を累計10回使用せよ | ![]() |
13 | ガッポリーで『1ゾロダイス』または『2ゾロダイス』または『3ゾロダイス』を累計3回使用せよ | ![]() |
14 | ガッポリーで『1ゾロダイス』または『2ゾロダイス』または『3ゾロダイス』を累計6回使用せよ | ![]() |
15 | ガッポリーで『1ゾロダイス』または『2ゾロダイス』または『3ゾロダイス』を累計10回使用せよ | ![]() |
16 | ガッポリーで合計20マス進め | ![]() |
17 | ガッポリーで合計50マス進め | ![]() |
18 | ガッポリーで合計100マス進め | ![]() |
19 | ガッポリーで合計150マス進め | ![]() |
20 | ボーナスクエストを1回クリアせよ | ![]() |
21 | ボーナスクエストを合計5回クリアせよ | ![]() |
22 | ボーナスクエストを合計10回クリアせよ | ![]() |
23 | ボーナスクエストを合計15回クリアせよ | ![]() |
24 | 『マーカーハウス』を戦利品で累計400個獲得せよ | ![]() |
25 | 『ポイントジェム』を戦利品で累計400個獲得せよ | ![]() |
26 | 『ライフカウンター』を戦利品で累計400個獲得せよ | ![]() |
27 | 『宇津見エリセ』をパーティに編成して、クエストを5回クリアせよ | ![]() |
28 | 『宇津見エリセ』の霊基再臨を3段階目にする | ![]() |
29 | 『宇津見エリセ』の絆レベルが3になる | ![]() |
30 | すべてのミッションをクリアせよ | ![]() |
イベント関連記事一覧

レクイエムコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます