0


x share icon line share icon

【FGO】ファイナルヘルの敵情報と周回編成|クリスマス2018

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ファイナルヘルの敵情報と周回編成|クリスマス2018

FGOにおけるクリスマス2018の『ファイナルヘル』を周回するコツとおすすめサーヴァント掲載。ドロップもまとめているので『ファイナルヘル』の3ターン周回を目指す際の参考にどうぞ。

目次

クリスマス2018攻略まとめはこちら

ファイナルヘルの敵情報とドロップ

フリクエの基本情報と敵構成

基本情報

消費AP 敵クラス
40
ドロップ素材
混沌の爪のアイコン鳳凰の羽根のアイコン弓の秘石のアイコン弓の輝石のアイコンアーチャーモニュメントのアイコン

敵構成

Wave1
ファイナルヘルWave1
Wave2
ファイナルヘルWave2
Wave3
ファイナルヘルWave3

敵の属性と特性

ボスのペット
【属性】地属性
【特性】猛獣
胴元
【属性】人属性
【特性】-

おすすめの3ターン周回編成

スカディを活用した3ターン編成例

Quick全体宝具持ちのランサーと、スカサハスカディの強力なQuick強化を組み合わせた編成。アタッカーが1騎のみであっても宝具を連発することが可能。またボーナス礼装も多く編成できる。

この編成でおすすめのアタッカー
ブラダマンテのアイコンブラダマンテパールヴァティーのアイコンパールヴァティーワルキューレのアイコンワルキューレ
FGO中の人B所謂スカサハシステムになります。スカディを手持ちで用意できない場合であっても、他のNP付与持ちをオーダーチェンジで呼び出すなどで解決できることも。

凸カレスコ&自前スカディなし編成

1wave・パラケルススがNP獲得量アップ(3T)付与後
 諸葛孔明とオダチェン
・孔明がNP20%付与
・スカディがQ強化(3T)付与
・ワルキューレは自己強化使用(3T)
2wave・ワルキューレがNP70%回収
・孔明がNP30%付与
3wave・ワルキューレがNP50%回収
・スカディがNP50%付与
・各種強化付与を使用

動画

NP回収に関わるもの
スキルLv・パラケルススのNP獲得量UP
・ワルキューレのQ強化+NP獲得状態
・スカディのQ強化付与
・孔明の攻撃力UP(オーバーキル)
オーバー
キル
・ワルキューレの宝具Lv
・宝具前の通常攻撃
中の人A動画は宝具Lv4となってます…申し訳ありません。
NP回収に関してはパラケルススのスキルだけLv9なので、まだ伸びしろがあります。
もしくは通常攻撃で少しだけ敵HPを削る。
スカディの防御力ダウン付与でダメージを伸ばすことで若干であれば底上げできます。

今回のクエストの敵は特別NPを稼ぎやすい気がしますので、毎回この編成で3連発できるかは分かりません。
冬祭り開催記念PUガチャシミュはこちら

高NPチャージを活かした編成例

高いNPチャージスキルを持つランサーを使った編成。特にアルトリアは宝具にもNPのリチャージがあり、礼装次第では安定して2回宝具を展開することも可能。ボーナス礼装の数は若干抑えめ。

この編成でおすすめのアタッカー
サンタリリィのアイコンサンタリリィアルトリア(槍)のアイコンアルトリアエレシュキガルのアイコンエレシュキガル
FGO中の人B宝具の連発が難しい状態であれば、無難に1Waveでアーラシュの採用がおすすめです。またしっかりと育成が済んでいればニトクリスも1Wave役として使えます。

クリティカルを活かす6枚積み編成例

登場時にスター獲得できるボーナス礼装「聖女の教示」を活用することで1waveをクリティカルで突破できる。カード配布運が絡むため100%安定はしないが、NPチャージ持ちの複数採用で最高効率の礼装6枚積みが目指せる。

この編成でおすすめのアタッカー
ブラダマンテのアイコンブラダマンテパールヴァティー(桜)のアイコンパール桜エレシュキガルのアイコンエレシュキガル
クリティカル前提の詳しい攻略手順はこちら

投稿していただいた周回編成

▲最終再臨絵を含んでいたため、同編成を攻略班がスクショしたもの。

投稿して頂いた元編成はこちら(タップで開閉)

投稿して頂いたマスターからのコメント
1Wave:サンバサンタ&バニヤンのスキル1を使用、アーラシュの宝具で倒す
2Wave:孔明のスキルでサンバサンタに50NP、バニヤンに20NP付与してバニヤンの宝具+クリ追撃で倒す
3Wave:オダチェン孔明⇒スカディ
スカディのスキルでサンバサンタに50NPを付与、サンバサンタのスキル3を使用してから宝具+クリ追撃で倒す
※余っている防デバフや全体強化でカード事故に対応

自前で孔明orスカディ1騎とカレスコ1枚が必要になりますが、毎ターンのスター獲得でかなり安定して3T周回できると思います。対ランサーを含めて全てのフリクエで使えるのでアタッカーの手持ちが少ない人にオススメ。

※投稿者:うなぎさん

貴方の周回編成も募集中

中の人B最高効率クエストが実装!
高難易度同様に、貴方の周回編成も募集しております。
周回パーティ投稿掲示板はこちら

周回おすすめサーヴァント

ボーナス対象のサーヴァント

ブラダマンテのアイコンブラダマンテ(★5)
攻撃アップ:+100%/絆アップ:+50%
クラス有利かつ高いボーナスを持つサーヴァント。スカサハスカディを使った周回であれば、自身の宝具の連発が狙いやすい。
ケツァル(サンバサンタ)のアイコンケツァル(サンバサンタ)(★4)
攻撃アップ:+150%/絆アップ:+50%
全体宝具持ちのルーラー。等倍ではあるが高いボーナスでダメージが出せる。周回する前にベルトを使って宝具Lvを上げておこう。
アーラシュのアイコンアーラシュ(★1)
攻撃アップ:+50%/絆アップ:+20%
最大30%のNPチャージ+全体宝具持ちのサーヴァント。等倍ではあるが宝具威力が高く、宝具効果での戦闘不能で後衛にバトンタッチすることが可能。
サンタリリィのアイコンサンタリリィ(★4)
攻撃アップ:+50%/絆アップ:+20%
クラス有利かつ固定で20%のNPチャージを持つサーヴァント。自身のBusterスキルが強力なので、攻撃力アップなどでのサポートがおすすめ。
ジャガーマンのアイコンジャガーマン(★3)
攻撃アップ:+50%/絆アップ:+20%
単体宝具持ちのランサー。複数の自己強化スキルを持ち、高い宝具ダメージ発揮できる。3waveを全体宝具で一掃できない場合におすすめ。
アタランテオルタのアイコンアタランテオルタ(★4)
攻撃アップ:+50%/絆アップ:+20%
単体宝具持ちのバーサーカー。スター集中スキルを持ち、3waveを宝具+クリティカルで一掃といった動きがしやすい。

ボーナス以外のおすすめサーヴァント

パールヴァティー(桜)のアイコンパールヴァティー(★4)
Quick全体宝具持ちのランサー。スカサハスカディと相性が良く宝具3連発も十分に狙える。ボーナス礼装を装備する枠を多く確保できるのも大きなメリット。
ワルキューレのアイコンワルキューレ(★4)
パールと同じくQuick全体宝具持ちのランサー。最大10%ではあるがNP獲得状態スキルを持つ。こちらもスカディを使った宝具連発役としておすすめ。
エレシュキガルのアイコンエレシュキガル(★5)
最大で50%のNPチャージを持つ、Buster全体宝具のランサー。複数の強化スキルや宝具効果での自己強化があり、自身だけでも高いダメージを出すことができる。
アルトリア(槍)のアイコンアルトリア(★5)
同じく最大で50%のNPチャージを持つ、Buster全体宝具のランサー。宝具効果にNPのリチャージがあり、宝具を2連発することが狙いやすい。
アルトリア(槍オルタ)のアイコンアルトリアオルタ(★4)
非常に高い火力の全体宝具を持つランサー。自身だけでもクリティカルを狙えるスキルを持ち、クリティカルを含めてボスに大ダメージを与えられる。
サーヴァントの検索ツールはこちら

装備おすすめ概念礼装

ボーナス対象の概念礼装

聖女の教示
自身のQuickカード性能を8%アップ&Busterカード性能を8%アップ&登場時にスターを15個獲得(1回)+アミーゴタオルのドロップ獲得数を1個増やす【『クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト』イベント期間限定】
概念礼装の検索ツールはこちら

周回におすすめの魔術礼装

カルデア戦闘服
唯一前衛と後衛を入れ替え可能なスキルを持つ魔術礼装。攻撃力アップも1ターンだが最大で30%と優秀。
魔術協会制服
味方単体のNPを20%チャージできる魔術礼装。カードを配り直すスキルで1Waveのクリティカル突破などでも活用できる。
2004年の断片
1ターンではあるが単体のNP獲得量を最大50%上昇できる魔術礼装。宝具でのNP回収量が不足している場合の解決策として使える。
魔術礼装の一覧はこちら

クリスマス2018の関連記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
Final Order Projec
ぐだぐだ新選組ジエンド
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×