0


x share icon line share icon

【FGO】EXマッチの攻略情報まとめ|クリスマス2018

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】EXマッチの攻略情報まとめ|クリスマス2018

FGO(Fate/Grand Order)のクリスマス2018「ホーリー・サンバ・ナイト〜雪降る遺跡と少女騎士〜」のEXマッチを攻略!各敵構成などをまとめておりますので、クリスマス2018のEXマッチを攻略する際の参考にどうぞ。

クリスマス2018のバナー

目次

クリスマス2018の攻略まとめはこちら

クリスマス2018のEXマッチ概要

ベルト消費&クリア1回限定のクエスト

EXマッチの画像

クリアすれば素材を確定で入手

クリスマス2018のEXマッチは、12/14(金)〜毎日13:00に開放されるクエスト。挑戦にはルチャベルトが一定数必要&クリアが1回限定だが、クリア時に素材を確定で入手できる。

開幕無限ガッツ付与なので誰でもクリア可能

EXマッチはバトル開幕時、味方側2騎に無限ガッツが付与される。敵の攻撃がたとえ宝具でもこちらは無限に復活できるので、必ず誰でもクリアできる。

ボーナス礼装装備でちょっとお得

EXマッチの報酬には、イベントアイテムが数十個入っている。対象のボーナス礼装を装備しておけば、クリア時にちょっとだけ獲得数がお得になる。

ルチャベルトの入手方法と使い道はこちら

EXマッチの配信スケジュールと報酬素材

名称消費量開放日時報酬素材
EXマッチ1x112/14(金)13:00〜
12/25(火)12:59
万死の毒針のアイコンx3
EXマッチ2x212/15(土)13:00〜
12/25(火)12:59
宵哭きの鉄杭のアイコンx3
EXマッチ3x312/16(日)13:00〜
12/25(火)12:59
鳳凰の羽根のアイコンx3
EXマッチ4x412/17(月)13:00〜
12/25(火)12:59
オーロラ鋼のアイコンx3
EXマッチ5x512/18(火)13:00〜
12/25(火)12:59
永遠結氷のアイコンx4
EXマッチ6x612/19(水)13:00〜
12/25(火)12:59
黒獣脂のアイコンx4
EXマッチ7x712/20(木)13:00〜
12/25(火)12:59
竜の逆鱗のアイコンx4
EXマッチ8x812/21(金)13:00〜
12/25(火)12:59
蛮神の心臓のアイコンx5
霊衣

欲しい素材のEXマッチのみクリアでもOK

EXマッチは1から順番にクリアしなくても、開放日時が来れば追加される。挑戦にはベルトを消費するため、欲しい報酬素材のEXマッチのみクリアでも問題ないが、確定で素材を入手できるため可能なら全てクリアしよう。

EXマッチ8報酬で簡易霊衣がもらえる

簡易霊衣2の画像

最後に追加されるEXマッチ8の報酬に、ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ)の簡易霊衣「ルーダ・マスカラ」がもらえる。簡易霊衣はここでしか手に入らないと思われるので、必ず入手しよう。

霊衣開放できるサーヴァント一覧はこちら

EXマッチ1「VSビッグ・エクスプロージョンズ」

Wave1
Wave1
アタトナイ・ジ・エンペラー(狂)
HP(1):68,482
HP(2):100,627
ステラマン(弓)
HP(1):80,518
ガッツ:40,259
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
クエスト報酬アーチャーモニュメントのアイコンバーサーカーモニュメントのアイコン万死の毒針のアイコン

開幕で無限ガッツを付与される

開幕で味方側に解除不可のガッツが付与される。味方側はガッツを無限に使用できるため、普通に攻撃していればまず負けることはない。

ボスサーヴァントの行動

ステラマン

アーラシュのアイキャッチ
HPHP(1):HP(1):80,518
ガッツ:40,259
CT◇◇◇(3)
「流星一条」
敵全体に超強力な攻撃
自身に即死効果
開幕スキル不死の一人英雄
自身にガッツ状態(1回)を付与
敵全体にBusterカード耐性ダウン(5T)を付与(解除可能)
主な行動頑健EX
自身の防御力をアップ(3T)
自身の毒耐性をアップ(3T)
千里眼A
自身のクリティカル発生率アップ(3T)
弓矢作成A
自身のチャージを1増やす
自身のHPを回復

アタトナイ・ジ・エンペラー

ダレイオスのアイキャッチ
HPHP(1):68,482
HP(2):100,627
CT◇◇◇◇◇(5)
「不死の一万騎兵」
敵全体に強力な攻撃
3ターン攻撃/防御ダウン
ブレイク時なし
主な行動黄金律B
自身のチャージを1増やす
仕切り直しA
自分の弱体状態解除
自分のHPを回復
戦闘続行A
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)

EXマッチ2「VSペーリオン師弟コンビ」

Wave1
Wave1
ザ・ゴッド・ティーチャー(弓)
HP(1):53,271
HP(2):69,844
韋駄天マン(騎)
HP(1):55,143
HP(2):72,187
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
どちらか
ブレイク時
師弟の闘魂
敵味方全体に確率スタン(1T)付与
アキレウス・ケイローンにターン終了時HP回復(10000)効果(5T)を付与
クエスト報酬アーチャーモニュメントのアイコンライダーモニュメントのアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン

片方ブレイク時敵味方に全体スタン付与

EXマッチ2ではどちらか片方をブレイクすると、敵味方問わずスタン(1T)付与をしてくる。しかし味方側の弱体耐性が高いとスタンは外れやすく、こちらは無限ガッツもあるため警戒する必要はない。

ボスサーヴァントの行動

韋駄天マン

HPHP(1):55,143
HP(2):72,187
CT最大◇◇◇◇◇(5)
「疾風怒濤の不死戦車」
自身のQuickカード性能をアップ
敵全体に強力な攻撃
主な行動彗星走法A+
自身のQuick性能をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
勇者の不凋花B
自身に無敵状態(2回・5ターン)を付与
防御力をアップ(3T)
宙駆ける星の穂先B+
自身にターゲット集中を付与(1T)
自身のチャージを1増やす

ザ・ゴッド・ティーチャー

HPHP(1):53,271
HP(2):69,844
CT最大◇◇◇(3)
「天蠍一射」
敵単体の防御強化状態を解除
敵単体に超強力な攻撃
クリティカル発生率をダウン(3T)
主な行動心眼(真)A
自身に回避状態を付与(1T)
防御力をアップ(3T)
永生の奉献EX
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)
自身のクリティカル発生率アップ(1T)
自身のHPを500減らす
神授の智慧
味方単体のBAQ全てのカード性能を強化(3T)

EXマッチ3「VS赤帽老人S」

Wave1
Wave1
画狂老人(降)
HP(1):56,688
HP(2):73,504
無刀老人(剣)
HP(1):52,751
HP(2):69,765
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
北斎
ブレイク時
新陰流雪ノ旦
味方側にスター減少
クリティカル威力ダウン(5T)
柳生
ブレイク時
新陰流雪ノ旦
味方側にクリティカル威力ダウン(5T)
攻撃力ダウン(1T)
同時
ブレイク時
上記2つから1つランダム発動
クエスト報酬セイバーモニュメントのアイコンアサシンモニュメントのアイコン鳳凰の羽根のアイコン

ブレイクする敵で使用スキルが違う

EXマッチ3では、先にブレイクした敵によって使用スキルが違う。柳生ではクリティカル威力ダウン(5T)+攻撃力ダウン(1T)、北斎ではクリティカル威力ダウン(5T)+スター減少、同時はどちらか片方が発動する。

ボスサーヴァントの行動

ボスサーヴァントの行動

無刀老人

柳生但馬守宗矩のアイキャッチ
HPHP(1):52,751
HP(2):69,765
CT最大◇◇◇◇(4)
「剣術無双・剣禅一如」
敵単体に超強力な攻撃
敵の攻撃力ダウン(3T)
主な行動新陰流A++
自身Arts性能アップ(1T)
弱体耐性をアップ(1T)
水月B
自身に回避状態を付与(1T)
自身の攻撃力アップ(1T)
無刀取りA
敵の攻撃力ダウン(1T)
自身のチャージを1増やす

画狂老人

葛飾北斎のアイキャッチ
HPHP(1):56,688
HP(2):73,504
CT最大◇◇◇◇◇(5)
「富嶽三十六景」
敵全体に強力な[人の力を持つ敵]特攻攻撃
主な行動森羅万象A+
自身に回避状態を付与(1T)
自身のチャージを1増やす
父娘の絆A
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
強化解除耐性をアップ(1T)
弱体耐性アップ(1T)
雅号・異星蛸
自身に「Artsカードによる攻撃時に対象に防御ダウン(3T)付与する状態」を付与(3T)

EXマッチ4「VS凸凹ノーザンブラザーズ」

Wave1
EXマッチ4の敵画像
Wave1
シメキリ・ブレイカー(術)
HP(1):52,312
HP(2):64,680
ブラック・エイリーク(狂)
HP(1):61,370
HP(2):72,313
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
アンデルセン
エイリーク
ブレイク時
(初回のみ)
ブラッディ・クロス・メルヒェン
敵全体へ確率で防御強化解除
味方全体に与ダメージプラス状態(3回)を付与
クエスト報酬キャスターモニュメントのアイコンバーサーカーモニュメントのアイコンオーロラ鋼のアイコン

ブレイク時の行動は1回のみ

ボス2騎のいずれかをブレイクすると「ブラッディ・クロス・メルヒェン」を放ってくる。その後もう一方をブレイクしてもこの行動は発生しない。これまで同様に無制限でガッツが発動するので注意する必要はない。

EXマッチ5「VS宇宙一ロボコンビ」

Wave1
Wave1
謎のロボ刑事XX(降)
HP(1):57,602
HP(2):72,581
バベジン(術)
HP(1):54,774
HP(2):66,946
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
どちらか
ブレイク時
超銀河奥義・ダブルトランスフォーム!
バベッジ・謎のヒロインXXにランダムでカード耐性(永久/解除不可)付与
敵全体にやけど状態(5T)付与
クエスト報酬ランサーモニュメントのアイコンキャスターモニュメントのアイコン永遠結氷のアイコン

片方ブレイク時にカード耐性+やけど付与あり

どちらか片方をブレイクすると、ランダムで敵のカード耐性がアップし(永久/解除不可)、こちらにやけど(5T)を付与してくる。開幕無限ガッツがあるものの、カード耐性ありだとHPを削りにくいので、耐性がないカードを選ふだけでOK。

EXマッチ6「VSザ・ローマンエンペラーズ」

Wave1
EXマッチの画像
Wave1
ギガンティック・ローマ(槍)
HP(1):50,305
HP(2):70,537
ビューティー・カリギュラ(狂)
HP(1):55,306
HP(2):75,885
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
どちらか
ブレイク時
エンペラー・コンビネーション
ロムルス・カリギュラに防御無視(5T)を付与
敵全体にNP獲得量ダウン(5T)付与
(解除可能)
クエスト報酬ランサーモニュメントのアイコンバーサーカーモニュメントのアイコン黒獣脂のアイコン

片方ブレイク時に防御無視など付与

EXマッチ6では、どちらか片方ブレイクすると敵全体に防御無視状態(5T)・NP獲得量ダウン(5T)が付与される。カリギュラは狂クラスなので特にダメージが通りやすいが、開幕で無限ガッツを付与されているため、問題なく突破できる。

EXマッチ7「VSケルト師弟コンビ」

Wave1
Wave1
スカサハ・クイーンフェニックス(殺)
HP(1):53,870
HP(2):74,820
スーパーケルトマン(槍)
HP(1):50,952
HP(2):72,182
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
どちらか
ブレイク時
地獄のケルト送り
クーフーリン・スカサハの宝具威力アップ(1回)
ダメージカット付与(3回)
クエスト報酬ランサーモニュメントのアイコンアサシンモニュメントのアイコン竜の逆鱗のアイコン

ブレイク時宝具威力アップ+ダメージカット

EXマッチ7では、片方ブレイク時に敵側の宝具威力アップ(1回)+ダメージカット(3回)が付与される。スカサハがCT3で全体宝具を放ってくるものの、こちらは永久ガッツで生存できる。

EXマッチ8「ケツァル・シスターズ」

Wave1
Wave1
ケツァル・マスク(裁)
HP(1):53,465
HP(2):70,972
ブラダマン(槍)
HP(1):55,036
HP(2):73,382
編成制限編成できるのは2騎のみ
開幕時プライド・オン・ザ・マット
味方2騎にガッツ状態(無限)を付与(解除不可)
どちらか
ブレイク時
ツイン・サンタクロース
ブラダマンテとケツァル(サンバ/サンタ)のBuster&Quick性能アップ(5T)
チャージを1つ増やす
クエスト報酬ランサーモニュメントのアイコンバーサーカーモニュメントのアイコン蛮神の心臓のアイコン

片方ブレイク時B&Qアップ+チャージ増加

EXマッチ8では、どちらか片方ブレイク時に敵のBuster&Quick性能がアップ(5T)+チャージが1増加する。敵の全体宝具が連発されやすいが、開幕で無限ガッツを獲得しているので落ち着いてクリアしよう。

クリスマス2018の関連記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ハロウィン2025
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×