IdentityVについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
IdentityVの回答詳細
サバイバー視点だとまっさきに捕まらないで欲しいです。
ハンター視点では心眼に一度も会わないレベルで逃げながら解読する心眼がいやです。
あと疑問なんですが、ハンターを使っているときによくこちらが心眼を画面に収めるまで解読してる人を見かけるんですが何故心音した時点で逃げないのでしょうか?
皆様こんにちは、生粋の心眼使いの瑞雪です。
初質問となるので優しくお願いします笑
さて、質問ですがタイトル通りです。
私は普段からずっと心眼を使っています。
戦法としては、重叩きがたまったら発動してひたすらハンターから離れながら暗号解読をしています。
セオリー通りかと思っているのですが、
解読が間に合わず私一人に・・・なんてことが多いです。
そこで皆様に、
「心眼はこう動いてほしい!」や「この内在人格セットするといいよ」
というのを教えていただきたいです!
またハンターからの視点で、
「こう動かれたくない」
等のアドバイスをいただきたいです。
皆様の回答、お待ちしております~。
うーん、私は早め早めに逃げるのでわかりませんが終わらせたいんですかね?その気持ちもわからなくもないですけど、心眼のお仕事ではないですよね笑
言い忘れてました。回答ありがとうございます〜!