ポケモンSVにおけるカメックスの色違いと覚える技です。ポケモンSVカメックスの進化や弱点、入手方法や性格・特性など育成に役立つ情報を掲載。
▶全ポケモン図鑑|出現場所を見る色違い・種族値・弱点・特性
カメックスの色違いと基本情報
体の色が紫色
※【普】通常色【色】色違い画像に切り替え
種族値・実数値
Lv50時の実数値を見る最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 186 | 186 | 154 | 154 | 139 |
こうげき | 148 | 135 | 103 | 93 | 79 |
ぼうぎょ | 167 | 152 | 120 | 108 | 94 |
とくこう | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
とくぼう | 172 | 157 | 125 | 112 | 99 |
すばやさ | 143 | 130 | 98 | 88 | 74 |
※Lv50時点の実数値を掲載しています。
最高:個体値最大、努力値最大、性格補正有り
準:個体値最大、努力値最大、性格補正無し
無振:個体値最大、努力値無振り、性格補正無し
下降:個体値最大、努力値無振り、性格マイナス補正
最低:個体値最低、努力値無振り、性格マイナス補正
弱点・タイプ相性
※上記弱点はタイプ相性のみで、特性を考慮していません。
特性・夢特性
- HPが1/3以下だとみずタイプの技の威力が1.5倍になる。
- 天気が雨の時、毎ターン最大HPの1/16回復する。
タマゴグループ・努力値
New! 藍の円盤に対応!ダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
▶ダメージ計算機はこちら |
カメックスの進化情報
進化条件
※ポケモン名を入力で別ポケモンのページに移動します。
おすすめテラスタイプ
おすすめテラスタイプ
▶テラスタイプの変更方法と厳選New! 誰でも気軽に投稿できる育成論 |
---|
▶みんなの育成論はこちら |
カメックスの出現場所と入手方法
- 進化前を入手して進化させる
- 期間限定レイドで捕まえる
ブルーベリー学園の出現場所
出現エリア |
---|
キャニオンエリア(環境整備後) |
進化前ゼニガメの出現場所と手順
- 支援ボード解放までストーリーを進める
- 支援ボードから「環境整備」のBP支援を行う
- 支援後は該当エリアに御三家が出現する
- 進化前ゼニガメはキャニオンエリアの水辺に出現
御三家ポケモンを捕まえるには支援ボード機能の解放が必要。ストーリーでリーグ部に仮入部し、支援ボードが使えるようになるまで進めよう。
▶藍の円盤ストーリー攻略チャートリーグ部の支援ボードから「キャニオンエリアの環境整備」を選択してBP支援を行おう。必要BPは3000と非常に多いため、ブルレクのミッション等をこなしてしっかり稼ぐ必要がある。
▶BPの効率的な稼ぎ方環境整備の支援を行うと、テラリウムドームの支援したエリア内に特定の御三家ポケモンが出現するようになる。
出現レベル | 62レベル程度 |
---|
進化前のゼニガメは環境整備後にキャニオンエリアの水辺付近に出現する。
遭遇パワーを発動させよう
御三家は他のポケモンに比べて出現率が低めなので、効率よく捕獲したい場合はサンドイッチで特定タイプの出現率を上げる遭遇パワーを発動させるのがおすすめ。発動させるタイプは狙うポケモンによって決めよう。
▶御三家の出現場所まとめ期間限定のイベントレイドで入手できる
開催期間 | 2024年3月6日(水)9:00~3月13日(水)8:59 |
---|
カメックスは期間限定で開催されるイベントレイドでも入手できる。またこのレイドで入手できるカメックスははがねテラスタイプで固定されている。
さいきょうのあかしを持っている
このカメックスは「さいきょうのあかし」が付いており、戦闘に出す際に「いってこい!さいきょう カメックス!」というように普段とは違う表示が楽しめる。
捕まえることができるのは1匹のみ
このレイドバトルで入手できるカメックスは1匹のみ。そのためボールの種類にこだわる人はゲットする際にどのボールにするかを決めてから挑戦するのがおすすめ。
▶最強カメックスレイドの対策と攻略2体目は孵化でしか入手できない
孵化手順 | |
---|---|
① | カメックスとメタモンを手持ちに入れる |
② | タマゴパワーを付けてからピクニックを起動する |
③ | 約30秒ほど待ってからバスケットの前でAボタンを押してタマゴを入手 |
④ | タマゴを手持ちに入れたまま産まれるまで歩いたりライドで移動 ▶効率的な孵化方法 |
最強カメックスの2体目は入手できない。メタモンと組み合わせて孵化させることで、「さいきょうのあかし」は付いていないものの、通常のカメックスは入手可能だ。
カメックスが覚える技
- 10%の確率で相手の特防を1段階下げる。
- 通常の攻撃技。
- 相手の防御を1段階下げる。
- 通常の攻撃技。
- 自分の防御を1段階上げる。
- しめつけるなどのバインド技やまきびしなどの設置技の効果を無効化する。自分の素早さが1段階上がる。
- 30%の確率で相手をひるませる。
- 20%の確率で相手を1~4ターンの間こんらん状態にする。
- 必ず先制できる。そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。
- 5ターンの間、天気を雨にする。みずタイプの威力が1.5倍になり、ほのおタイプの威力は半減する。
- 通常の攻撃技。
- 自分の防御と特防を1段階下げ、攻撃と特攻と素早さを2段階上げる。
- 自分の防御を2段階上げる。
- 通常の攻撃技。
- 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。
- 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。
- 相手の素早さを2段階下げる。
- 必ず先制できる。そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。
- 20%の確率で相手を1~4ターンの間こんらん状態にする。
- 相手の攻撃を1段階下げる。
- 自分がどく、やけど、まひ状態の時に技の威力が2倍になる。やけど状態でも攻撃が下がらない。
- 相手の素早さを1段階下げる。
- 相手の素早さを1段階下げる。
- 相手の素早さを1段階下げる。
- 持たせた道具を投げつけて攻撃する。道具で威力と効果が変わる。
- 必ず後攻になる。そのターン相手からダメージを受けていると威力が2倍になる。
- 必ず先制できる。攻撃を受けてもHPを1だけ残して耐える。連続で出すと失敗しやすい。
- 5ターンの間、天気を雨にする。みずタイプの威力が1.5倍になり、ほのおタイプの威力は半減する。
- 1ターン目に地中に潜り2ターン目で攻撃する。地中にいる間は、「じしん」「マグニチュード」以外の技が当たらない。
- ひかりのかべ、リフレクター、オーロラベールを無視して攻撃し破壊できる。
- 20%の確率で相手をひるませる。
- 30%の確率で相手をまひ状態にする。
- 10%の確率で相手をこおり状態にする。
- 自分がねむり状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。
- HPと状態異常を全回復した後、2ターンの間ねむり状態になる。
- 30%の確率で相手をひるませる。
- 自分の防御と防御ランクを攻撃の数値にしてダメージ計算する。
- 10%の確率で相手の特防を1段階下げる。
- 20%の確率で相手をひるませる。
- 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。音系の技などはそのまま受ける。分身は状態異常にならない。
- 自分の防御を2段階上げる。
- 20%の確率で相手の防御を下げる。
- 20%の確率で相手の防御を下げる。
- 必ず命中する。
- 通常の攻撃技。
- 通常の攻撃技。
- 場のフィールド状態を解除する。
- 必ず先制できる。使用したターン中、味方の技の威力を1.5倍にする。
- 10%の確率で相手をこおり状態にする。
- 通常の攻撃技。
- 10%の確率で相手をこおり状態にする。
- ダブルバトル時に技「ほのおのちかい」と組み合わせて使用すると4ターンの間技の追加効果が出やすくなり、技「くさのちかい」と組み合わせて使用すると4ターンの間相手の「すばやさ」が下がる。威力が150になる。攻撃対象を変更する効果の影響を受けずに攻撃できる。
- 通常の攻撃技。
- 使用した次のターン動けなくなる。
- 使用した次のターン動けなくなる。
- 10%の確率で相手の特防を1段階下げる。
- 使用した次のターン動けなくなる。
- テラスタル中だとテラスタイプと同じタイプの技になり、攻撃と特攻を比べて高い方でダメージを与える。
- 必ず後攻になる。相手のポケモンを強制的に交代させる。必ず命中する。野生のポケモンの場合、相手が自分のレベルより高い場合は失敗する。相手の「みがわり」状態を貫通する。
- 戦闘中のポケモン全員の能力変化を元に戻す。
- 「ふゆう」やひこうタイプに当てるとじめんタイプの技があたるようになる。
- 相手より素早さが遅いほど威力が上がる。(威力=25×相手の素早さ÷自分の素早さ+1)で最高威力は150。
- 必ず後攻になる。技を出すまでに攻撃を受けると失敗する。
- 天気が変わっていると威力が2倍になる。晴れでほのお、雨でみず、砂嵐でいわ、雪でこおりタイプに変化する。
- 攻撃後、控えのポケモンと入れ替わる。
- 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。
- 4〜5ターンの間、ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを与える。その間ゴーストタイプ以外は交代できない。
- 30%の確率で相手の命中率を1段階下げる。
- 5ターンの間、自分と味方のポケモンは能力を下げられなくなる。交代しても効果は続く。
- 自分のHPが少ないほど技の威力が上がる(20〜200)。
- 必ず後攻になる。相手から受けた特殊攻撃のダメージを2倍にしてその相手に返す。
- 戦闘に出たターンでないと成功しない。必ず先制でき、相手をひるませる。
- 次のターンに相手をねむり状態にする。
- 自分のHPが少ないほど技の威力は下がる。(威力=150×自分の残りHP÷自分の最大HP)で最高威力は150。
- 使用後ターン終了時に最大HPの1/16回復する。
- 必ず先制できる。
- HPをそれぞれ最大HPの1/4ずつ回復する。特性「ちょすい」「よびみず」の味方は技の効果は無効。
ログインするともっとみられますコメントできます