信長の野望 出陣(信長出陣)における、【受け継ぐ志】山県昌景(やまがた まさかげ)の性能を紹介しています。【受け継ぐ志】山県昌景の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【受け継ぐ志】山県昌景の評価
![]() | 威名 | 1000 |
---|---|---|
兵種 | 騎馬 | |
勢力 | 武田 | |
地方 | 甲信地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
![]() | ![]() |
敵の戦法を耐えて武勇攻撃で攻撃する武将
山県昌景は、敵部隊が戦法を発動するたびに自部隊に与ダメージ増加を付与する特性を持つ。自身の特性による
特性や戦法により通常攻撃も強力
山県昌景は元々の武勇が高く、特性の複数の「攻撃上昇」「与ダメージ増加」により通常攻撃の火力が高い。また、戦法でも中範囲に攻撃上昇を付与できるため、戦法発動後の通常攻撃も強力。
【受け継ぐ志】山県昌景は引くべき?
威名1000の信玄と合わせて引きたい

山県昌景は、特性により敵が戦法を発動するほど部隊の火力が上がるため、戦法ダメージを軽減する特性を持つ【甲斐の虎】武田信玄と合わせて引きたい。単体でも
可能なら覚醒3を目指したい

山県昌景は、覚醒3で戦法に効果時間の長い
【受け継ぐ志】山県昌景の戦法/能力
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
受け継ぐ志 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い、 | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 22秒 |
武勇攻撃
効果量 | 350% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 175% |
与力時(20%) | 70% |
恐慌付与
効果量 | --- |
---|---|
継続 | 15秒 |
副将時(50%) | 7秒 |
与力時(20%) | 3秒 |
攻撃上昇
効果量 | 50% |
---|---|
継続 | 15秒 |
副将時(50%) | 25% / 7秒 |
与力時(20%) | 10% / 3秒 |
受け継ぐ志 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い、自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 22秒 |
武勇攻撃
効果量 | 300% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 150% |
与力時(20%) | 60% |
攻撃上昇
効果量 | 50% |
---|---|
継続 | 15秒 |
副将時(50%) | 25% / 7秒 |
与力時(20%) | 10% / 3秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 1000 |
---|---|
最大威名 | 3970 |
統率 | 93 |
武勇 | 96 |
知略 | 81 |
政治 | 70 |
【受け継ぐ志】山県昌景の特性
- 赴く先に敵はなし・壱
- 赴く先に敵はなし・弐
- 武田四天王
- 攻撃上昇・大将
- 勇戦与ダメージ増加・大将
- 兄譲りの剛勇
赴く先に敵はなし・壱
Lv1 | 自身が大将時、敵部隊が戦法を発動した後 自部隊に5%与ダメージ増加を付与する(10秒) 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に2回の |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、敵部隊が戦法を発動した後 自部隊に6%与ダメージ増加を付与する(10秒) 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に2回の |
Lv3 | 自身が大将時、敵部隊が戦法を発動した後 自部隊に7%与ダメージ増加を付与する(10秒) 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に2回の |
Lv4 | 自身が大将時、敵部隊が戦法を発動した後 自部隊に8%与ダメージ増加を付与する(10秒) 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に2回の |
Lv5 | 自身が大将時、敵部隊が戦法を発動した後 自部隊に10%与ダメージ増加を付与する(10秒) 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に2回の |
赴く先に敵はなし・弐
Lv1 | 自身が大将時、自部隊を含む味方武田家部隊数×5%攻撃上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、自部隊を含む味方武田家部隊数×6%攻撃上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、自部隊を含む味方武田家部隊数×7%攻撃上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、自部隊を含む味方武田家部隊数×8%攻撃上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、自部隊を含む味方武田家部隊数×10%攻撃上昇 |
武田四天王(Lv30で開放)
Lv1 | 自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×25%兵数上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×28%兵数上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×31%兵数上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×35%兵数上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、または自部隊の大将が武田信玄の時、この特性が発動している味方部隊数×50%兵数上昇 |
攻撃上昇・大将(Lv50で開放)
Lv1 | 自身が大将時、攻撃10%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、攻撃15%上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、攻撃17%上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、攻撃19%上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、攻撃20%上昇 |
勇戦与ダメージ増加・大将(覚醒1で開放)
Lv1 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、与ダメージ15%増加 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、与ダメージ17%増加 |
Lv3 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、与ダメージ20%増加 |
Lv4 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、与ダメージ25%増加 |
Lv5 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、与ダメージ30%増加 |
兄譲りの剛勇(覚醒5で開放)
Lv1 | 自身が大将時、自部隊より武勇が低い部隊から受けるダメージを30%軽減 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、自部隊より武勇が低い部隊から受けるダメージを35%軽減 |
Lv3 | 自身が大将時、自部隊より武勇が低い部隊から受けるダメージを40%軽減 |
Lv4 | 自身が大将時、自部隊より武勇が低い部隊から受けるダメージを45%軽減 |
Lv5 | 自身が大将時、自部隊より武勇が低い部隊から受けるダメージを50%軽減 |
【受け継ぐ志】山県昌景と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
同勢力
【受け継ぐ志】山県昌景の入手方法
期間限定の登用で獲得できる
【受け継ぐ志】山県昌景は、期間限定登用の「将星登用・共闘 第19期」で獲得できる。開催期間が終了すると常設の登用に追加されるか復刻するまで入手できないため注意しよう。
登用の開催期間
将星登用・共闘 第19期 【開催期間】2025年9月4日~2025年9月18日 |
【受け継ぐ志】山県昌景の基本情報

武将名 | 【受け継ぐ志】山県昌景 |
---|---|
読み仮名 | やまがた まさかげ |
レアリティ | ![]() |
兵種 | ![]() |
勢力 | ![]() |
地方 | 甲信地方 |
CV | 大西弘祐 |
ログインするともっとみられますコメントできます