0


x share icon line share icon

【LINEモンスターファーム】ライガー種の特徴と戦い方【LINEMF】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEモンスターファーム】ライガー種の特徴と戦い方【LINEMF】

LINEモンスターファーム(LINEMF)のライガー種の特徴について解説しています。ライガー種の戦い方やバトルのコツについても解説していますので、是非参考にしてみてください。

目次

ライガー種の特徴とステータス・素質

ライガー種の特徴

ライガー種のキャラ(モンスター)評価一覧

ライガー種の特徴
ガッツ回復力★★★★・
移動速度★★★★・
サイズ小さい
おすすめ攻撃型ちから
習得可能オーラ技ちから技:3種(赤/黄/黒or黄/白/黒)
かしこさ技:2種(青/黄)

ライガー種はガッツ回復力/移動速度共に高い。接近技を始め優秀な技を多数習得可能なため、どのオーラの相手とのバトルでも活躍できる。

最強キャラ(モンスター)評価ランキング

ちから型で育成しよう

ライガー種の素質はモンスターによって異なり、ちからとかしこさを伸ばしやすいモンスターがそれぞれ存在する。またイベントパラメータには命中を持つモンスターが多く補強しやすいのも特徴。高ランクには強力なかしこさ技もあるが、技数と性能から基本的にはちから型で育成しよう。

ライガー種の技一覧

専用技を持つモンスター一覧

メカお父さんのアイコンメカお父さん
ヤシャガミのアイコンヤシャガミ
ボルメテウスのアイコンボルメテウス

モンスター別のおすすめ育成方針

モンスター名おすすめの攻撃型
アクアストライクのアイコンアクアストライクちから
エコノキックスのアイコンエコノキックスちから
ケルベロスのアイコンケルベロスちから
デトナレックスのアイコンデトナレックスちから
ハムライガーのアイコンハムライガーちから
バロンのアイコンバロンちから
ボルメテウスのアイコンボルメテウス両方
(かしこさ>ちから)
メカお父さんのアイコンメカお父さんかしこさ
ヤクトハウンドのアイコンヤクトハウンドちから
ヤシャガミのアイコンヤシャガミちから
ライガーのアイコンライガーちから

技の特徴と戦い方

無オーラ技が非常に強力

ライガー種はオーラ技だけでなく、無オーラ技の性能が高いことが特徴。命中率やダメージ等の性能だけでなく、モーションが短くバトル中に多く使用できることも強力なため、技使用による能力発動によりブリーダー対抗戦でスコアを非常に稼ぎやすい。

オーラとは?活用方法や確認の仕方

優秀な無オーラ技一覧

特に強力
体当たり(ライガー種)のアイコン体当たり(ライガー種)空中回転アタックのアイコン空中回転アタック
使い道有り
コンビネーションのアイコンコンビネーションかみつき(ライガー種)のアイコンかみつき(ライガー種)

命中率Aで、全技の中でもモーションが特に短く連発できる【体当たり】と、命中率Sの接近技【空中回転アタック】が特に優秀。その他にも低消費ガッツで総ダメージが高い【コンビネーション】や、零距離高命中技の【かみつき】等、使い道のある技が存在。

接近技を主軸にしよう

ライガー種の基本戦法は、「【空中回転アタックor影撃】等の接近技でダメージを与えつつ接近」→「密着して吹き飛ばしつつガッツを稼ぐ」→「再び接近技を使用」となる。シンプルだが、ほとんどのバトルで有効な立ち回りだ。

ガッツが余ったら他の技を使用

時間稼ぎ&ダメージ目的体当たり(ライガー種)のアイコン体当たり(ライガー種)
大ダメージ目的突き刺し(ライガー種)のアイコン突き刺し(ライガー種)
落雷共鳴のアイコン落雷共鳴
零距離で立ち回りたい場合かみつき(ライガー種)のアイコンかみつき(ライガー種)
炎斬のアイコン炎斬

ガッツが余ったら、状況に合わせ上記の技を使おう。ただし【空中回転アタック】のみで判定勝ちを狙える場合は上記の技を使う必要も無いため、ガッツが余っても堅実に基本戦法で戦うのがおすすめだ。

弱点が付ける場合はオーラ技で戦おう

ライガー種は習得できるオーラ技の性能が高く、弱点を突ける場合は非常に強力。技性能が上がり、大きなダメージを与えることが可能だ。

オーラ技一覧

赤オーラ技一覧

赤オーラ技一覧
炎斬のアイコン炎斬

青オーラ技一覧

黄オーラ技一覧

白オーラ技一覧

黒オーラ技一覧

黒オーラ技一覧
影撃のアイコン影撃

モンスターファーム攻略関連記事

初心者記事一覧

育成攻略情報

高グレード育成記事

シナリオ攻略一覧

育成シナリオ一覧と評価

便利ツール一覧

モンスター/アシストカード情報

リセマラ/ガチャ情報一覧

この記事を書いた人
LINEMF攻略班

LINEMF攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供] LY Corporation コーエーテクモゲームス
[記事編集]GameWith
▶LINE:モンスターファーム公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
新モンスター/カード情報
新モンスター
新アシストカード
新シナリオ情報
開催中のイベント情報
初心者必見記事一覧
ガチャ情報
便利ツール/おすすめ記事
シナリオ情報
モンスター/アシストカード
効率育成解説
血統の特徴と戦い方
グランドスラム情報
MR/英雄カード情報
ロードオブマスターズ情報
モンスターグランプリ情報
リセマラ情報
秘伝関連情報
初心者おすすめ情報
育成解説
モンスター再生情報
コンテンツ解説
×