LINEモンスターファーム(LINEMF)のカワズモー種の特徴について解説しています。カワズモー種の戦い方やバトルのコツについても解説していますので、是非参考にしてみてください。
カワズモー種の特徴とステータス/素質
カワズモー種の特徴

カワズモー種の特徴 | |
ガッツ回復力 | ★★★★・ |
移動速度 | ★・・・・ |
サイズ | ふつう |
おすすめ攻撃型 | ちから |
習得可能オーラ技(最大) | ちから技:赤/黄/緑/黒 かしこさ技:緑/黒 |
カワズモー種は移動速度は低いが、ガッツ回復力は高い。低い移動速度も高性能の接近技で補えるため、バトルで扱いやすい血統だ。
基本的にはちから型がおすすめ

カワズモー種の素質とイベントパラメータは、ちから型に向いている。技の性能もちから技が非常に高性能なため、基本的にはちから型で育成しよう。
ちから型の特徴
低消費ガッツの接近技や高命中の多数の優秀な技を持ち、オーラ技も赤/黄/緑の3種を扱える。全血統の中でもトップクラスにバトルで強力。
かしこさ型の特徴
オーラ技を緑/黒の2種習得できるが、どちらもダメージか命中に難有り。グランドスラム等特殊な状況では活躍できることもあるが、基本的にはちから型の方がおすすめだ。
専用技を持つモンスター一覧
![]() | ![]() | - |
モンスター別のおすすめ育成方針
技の特徴と戦い方
オーラ技で弱点を突こう

カワズモー種は数は少なめなものの、優秀なオーラ技を扱える。基本的にはその時習得している弱点を突けるオーラ技で戦うことで、技の性能が上がり有利に戦えるぞ。
無オーラ技も強力
![]() | ![]() |
技ランク2にしては性能が高い【がっぷりよつ】や、消費ガッツの割に性能が非常に高い【連続はり手】等、無オーラ技に強力な技が揃っている。
接近技を活用しよう
![]() |
零距離が苦手な相手や、ガッツ回復を狙いたい場合は、接近技【飛びはり手】を活用し相手に密着しよう。ダメージを与えつつ低い移動速度を補える、カワズモー種の基本の戦い方だ。
高命中技を主力にしよう
高命中のちから技 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
バトルでは、基本的に上記の高命中技を主力としよう。カワズモー種の技は、性能の割に消費ガッツが少ない技が多いため、数多く使用できることも魅力的だ。
オーラ技一覧
赤オーラ技一覧
赤オーラ技一覧 | |
![]() |
黄オーラ技一覧
緑オーラ技一覧
黒オーラ技一覧
モンスターファーム攻略関連記事
初心者記事一覧育成攻略情報
高グレード育成記事
シナリオ攻略一覧
育成シナリオ一覧と評価便利ツール一覧
モンスター/アシストカード情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます