LINEモンスターファーム(LINEMF)の育成ストーリー「炎心のメリッサ」について解説。新シナリオの秘伝や能力等の特徴から、攻略ポイント、おすすめのデッキ編成等について紹介しているので是非参考にしてみてください。
炎心のメリッサ編の基本情報
炎心のメリッサ編のシナリオ詳細

| トレ出現NPC | サフィン、アヤ |
| 1回の所要時間 | 約20分 |
炎心のメリッサ編シナリオ限定の能力・秘伝効果
| シナリオ限定能力 | 効果 |
| 炎心のメリッサ | 相手<オーラ赤>のときクリ率上昇Lv2 |
| シナリオ限定秘伝 | 効果 |
| 炎心のメリッサ | ★1:全パラメータ+5 ★2:全パラメータ+6 ★3:全パラメータ+7 確率:能力「炎心のメリッサ」のひらめきLvUP |
| 花水木賞(冬) | ★1:回避+3 ★2:回避+5 ★3:回避+8 |
| 花水木賞(夏) | ★1:回避+3 ★2:回避+5 ★3:回避+8 |
| 花水木賞制覇 | ★1:全ステータス+1 ★2:全ステータス+2 ★3:全ステータス+3 |
| 毎育新聞杯(春) | ★1:命中+3 ★2:命中+5 ★3:命中+8 |
| 毎育新聞杯(秋) | ★1:命中+3 ★2:命中+5 ★3:命中+8 |
| 毎育新聞杯制覇 | ★1:ライフ/命中/丈夫さ+1、ちから/かしこさ/回避+2 ★2:ライフ/命中/丈夫さ+2、ちから/かしこさ/回避+3 ★3:ライフ/命中/丈夫さ+3、ちから/かしこさ/回避+4 |
イベントパラメータ3を強化しやすい

炎心のメリッサ編ではシナリオ専用イベントで、イベントパラメータNo.3とNo.4が上昇する仕様となっている。また大会後のごほうびにイベパラNo.3を上昇させる「フルーツグミ」が含まれており、特にイベパラNo.3を重点的に伸ばしやすいシナリオとなっている。
ごほうびでパラメータを伸ばしやすい

大会ごほうびに、能力Ptとパラメータを同時に上げられる「カクテルグミ」が存在する。シナリオ「ICC」と比べると能力Ptは若干劣るが、パラメータは伸ばしやすい。
ふつうモン専用の大会が存在

炎心のメリッサ編限定で、ふつうモンのみが出場できる「ニュートラル杯」「スーパー・ニュートラル杯」が用意されている。ヨイワルがふつうのモンスターを炎心のメリッサ編で育成することで出場する大会の選択肢が増え、トレーニング状況に応じて柔軟に育成が可能になるぞ。
炎心のメリッサシナリオの特徴
トレーニングで上昇するパラメータ
| トレーニング名 | 上昇パラメータ(大) | (上昇パラメータ小) |
| ライフ | ライフ | 回避 丈夫さ |
| ちから | ちから | ライフ |
| かしこさ | かしこさ | 命中 |
| 命中 | 命中 | ちから |
| 回避 | 回避 | かしこさ |
| 丈夫さ | 丈夫さ | ライフ 命中 |
炎心のメリッサ編の各トレーニングで上がるパラメータの種類は上記の表の通りとなる。上げたい火力パラメータに応じて編成するカードのタイプから、ちから型育成では命中、かしこさ型育成では回避を特に伸ばしやすい。
ごほうび毎の効果早見表
| ごほうび | 効果 |
|---|---|
ごちそうもどき | あまえ度アップ(大) おそれ度アップ(小) 体力+15 能力pt+32 |
ビタミンもどき | あまえ度アップ(小) おそれ度アップ(大) 体力+15 能力pt+32 |
カクテルグミ(炎心のメリッサ限定) | あまえ度アップ(小) おそれ度アップ(大) 体力+10 能力pt+45 イベントパラメータ4+3 |
フルーツグミ(炎心のメリッサ限定) | あまえ度アップ(大) おそれ度アップ(小) 体力+10 イベントパラメータ3+10 能力p+32 |
ひらめキノコ | あまえ度アップ(小) おそれ度アップ(大) 体力+10 能力pt+32 能力のひらめきLvアップ |
スタープルーン | あまえ度アップ(大) おそれ度アップ(小) 体力+5 能力pt+32 人気+7 |
炎心のメリッサ編ではイベパラ3を伸ばす「フルーツグミ」と、能力Ptを大量に獲得できる「カクテルグミ」が大会後のごほうびで登場する。フルーツグミがあまえ度、カクテルグミがおそれ度上昇効果があるため、バランス良く選べば育成方針の調整も行いやすい。
ベリーグッドエンドの条件

| VGエンドの発生条件 | 条件①:サフィンの親密度MAXに到達 条件②:最後のICC大会で優勝する |
ベリーグッドエンドに到達するには、NPC「サフィン」の親密度をMAX(100)までした上で、最後の大会ICCを優勝する必要がある。どちらかが欠けても到達できないため、ベリーグッドエンドを目指す時は気を付けよう。
ICCに比べ達成しやすい
各期の終わりにある大会「IMaクラシック」に優勝すると「サフィン」の親密度が上がる。そのため、ICCに比べベリーグッドエンドを達成しやすい。
育成可能なモンスターの特徴
ちから型では命中を高められる
ちから型では、命中が高く攻撃に特化したちから型モンスターを育成することができる。反面ライフや回避は上げ辛く、耐久力は低めになってしまうため注意。
かしこさ型ではライフを高められる
かしこさ型では、ライフが高く耐久力に優れたかしこさ型モンスターを育成することができる。反面命中は上げ辛く、攻撃性能は低めになってしまうため注意。
イベパラ3が優秀なモンスターを育成
イベパラNo.3を伸ばしやすいことが特徴。イベパラNo.3がライフのちから型モンスターや、イベパラNo.3が命中のかしこさ型モンスターを育成する際に炎心のメリッサ編のシナリオを利用しよう。
出場可能大会一覧
大会のスケジュールと優勝報酬
| 大会名 | 報酬 |
| 1年目7月前半 | |
| マーキュリー杯 | 賞金:2500G 賞品:BC×100 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あらなみ杯 | 賞金:1250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 1年目7月後半 | |
| ホップ杯 | 賞金:2500G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| ひまわり杯 | 賞金:1250G 賞品:スタープルーン |
| 1年目8月前半 | |
| 花水木賞(夏) | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+24 アヤの親密度+10 |
| ミス・マーメイド杯 | 賞金:3500G 賞品:スタープルーン 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| なないろ杯 | 賞金:1250G 賞品:アルタケーキ(ピース) |
| 1年目8月後半 | |
| マグマ杯 | 賞金:2500G 賞品:スタープルーン 報酬:イベパラ2+8 能力Pt+16 確率:「[火山]得意Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| ブリザード杯 | 賞金:2500G 賞品:スタープルーン 報酬:イベパラ2+8 能力Pt+16 確率:「[雪山]得意Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| コースト杯 | 賞金:2500G 賞品:スタープルーン 報酬:イベパラ2+8 能力Pt+16 確率:「[海岸]得意Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| フォレスト杯 | 賞金:2500G 賞品:スタープルーン 報酬:イベパラ2+8 能力Pt+16 確率:「[森林]得意Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| デザート杯 | 賞金:2500G 賞品:スタープルーン 報酬:イベパラ2+8 能力Pt+16 確率:「[砂漠]得意Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| ヴィーナス杯 | 賞金:2500G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あさがお杯 | 賞金:1250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 1年目9月前半 | |
| ノーブル杯 | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| IMaバクレツ杯 | 賞金:2500G 賞品:セメールの果実 報酬:ちから+16 能力Pt+24 |
| IMaシャープネス杯 | 賞金:2500G 賞品:テキパキの果実 報酬:かしこさ+16 能力Pt+24 |
| IMaパワフル杯 | 賞金:1250G 報酬:ちから+16 能力Pt+24 |
| IMaプレーンハイ | 賞金:1250G 報酬:かしこさ+16 能力Pt+24 |
| 1年目9月後半 | |
| アース杯 | 賞金:2500G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| コオロギ杯 | 賞金:1250G 賞品:スタープルーン |
| 1年目10月前半 | |
| ミレニアムカーニバル | 賞金:3500G 賞品:スタープルーン 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| すこやか杯 | 賞金:1250G 賞品:アルタケーキ(ピース) |
| 1年目10月後半 | |
| ヒールズ杯 | 賞金:2500G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:ライフ+15 能力Pt+16 |
| ニュートラル杯 | 賞金:2500G 賞品:オイリーオイル(小瓶) 報酬:回避+15 能力Pt+16 |
| マーズ杯 | 賞金:2500G 賞品:BC×100 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あきかぜ杯 | 賞金:1250G 賞品:ホッカイイラブ(半身) |
| 1年目11月前半 | |
| モンスターダービー | 賞金:7500G 賞品:モモまん(大盛) 報酬:全ステータス+8 能力Pt+24 |
| コスモス杯 | 賞金:1250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 1年目11月後半 | |
| ミリオネア杯 | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| ステップ杯 | 賞金:2500G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| クローバー杯 | 賞金:1250G 賞品:スタープルーン |
| 1年目12月前半 | |
| ジュピター杯 | 賞金:2500G 賞品:BC×100 |
| 1年目12月後半 | |
| IMaクラシック | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:サフィンの親密度+7 選択肢左:あまえ度↑おそれ度↓ 全ステータス+5 選択肢右:おそれ度↑あまえ度↓ 全ステータス+8 共通:能力Pt+32 |
| 2年目1月前半 | |
| ロングレイル・トーナメント | 賞金:3000G 賞品:藍汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+16 確率:「遠・反攻Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| ミドルレンジ・トーナメント | 賞金:3000G 賞品:緑汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+16 確率:「中・反攻Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| ニアライト・トーナメント | 賞金:3000G 賞品:橙汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+16 確率:「近・反攻Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| インファイト・トーナメント | 賞金:3000G 賞品:赤汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+16 確率:「零・反攻Ⅰ」のひらめきLv+1 |
| さざんか杯 | 賞金:1750G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目1月後半 | |
| スカーレット杯 | 賞金:3000G 賞品:赤の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| ネイビー杯 | 賞金:3000G 賞品:青の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| サンフラワー杯 | 賞金:3000G 賞品:黄の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| ライム杯 | 賞金:3000G 賞品:緑の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| シルキー杯 | 賞金:3000G 賞品:白の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| ノワール杯 | 賞金:3000G 賞品:黒の水晶 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+16 |
| サターン杯 | 賞金:3000G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| つばき杯 | 賞金:1750G 賞品:スタープルーン |
| 2年目2月前半 | |
| グレイテスト4 | 賞金:10000G 賞品:虹の秘石(確率)・虹の水晶(確率)・虹の宝玉(確率) 報酬:全ステータス+12 能力Pt+32 人気+3 |
| 花水木賞(冬) | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+5 能力Pt+24 アヤの親密度+10 |
| ふゆぞら杯 | 賞金:1750G 賞品:ホッカイイラブ(半身) |
| 2年目2月後半 | |
| カウレア火群杯 | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ2+12 能力Pt+24 確率:「火山適応Ⅱ」のひらめきLv+1 火山適性UP |
| パパス雪華杯 | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ2+12 能力Pt+24 確率:「雪山適応Ⅱ」のひらめきLv+1 雪山適性UP |
| トーブル豪海杯 | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ2+12 能力Pt+24 確率:「海岸適応Ⅱ」のひらめきLv+1 海岸適性UP |
| パレパレ風樹杯 | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ2+12 能力Pt+24 確率:「森林適応Ⅱ」のひらめきLv+1 森林適性UP |
| マンディー熱砂杯 | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ2+12 能力Pt+24 確率:「砂漠適応Ⅱ」のひらめきLv+1 砂漠適性UP |
| ジャンプ杯 | 賞金:3000G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| ゆきどけ杯 | 賞金:1750G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目3月前半 | |
| IMaノックアウトカップ | 賞金:3000G 賞品:セメールの果実 報酬:ちから+16 能力Pt+24 |
| IMaインテリジェンスカップ | 賞金:3000G 賞品:テキパキの果実 報酬:かしこさ+16 能力Pt+24 |
| IMaクレバー杯 | 賞金:1750G 賞品:テキパキの果実 報酬:かしこさ+16 能力Pt+24 |
| IMaエナジー杯 | 賞金:1750G 賞品:セメールの果実 報酬:ちから+16 能力Pt+24 |
| 2年目3月後半 | |
| リリー・オブ・ザ・バレー | 賞金:4000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| てるてる杯 | 賞金:1750G 賞品:スタープルーン |
| 2年目4月前半 | |
| ネプチューン杯 | 賞金:3000G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| そよかぜ杯 | 賞金:1750G 賞品:スタープルーン |
| 2年目4月後半 | |
| スーパーヒールズ杯 | 賞金:6000G 賞品:ホッカイイラブ(一尾) 報酬:全ステータス+8 能力Pt16 「スターの素質〇」獲得 |
| スーパーニュートラル杯 | 賞金:6000G 賞品:オイリーオイル 報酬:全ステータス+8 能力Pt+16 「スターの素質〇」獲得 |
| わかば杯 | 賞金:1750G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目5月前半 | |
| M-1グランプリ | 賞金:10000G 賞品:虹の秘石(確率)・虹の水晶(確率)・虹の宝玉(確率) 報酬:全ステータス+12 能力Pt+32 人気+3 |
| 毎育新聞杯(春) | 賞金:5500G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+24 |
| はるかぜ杯 | 賞金:1750G 賞品:スタープルーン |
| 2年目5月後半 | |
| ウラヌス杯 | 賞金:3000G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| 桜吹雪杯 | 賞金:1750G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目6月前半 | |
| ライフスター選抜 | 賞金:3500G 賞品:ヒルマズの果実 報酬:ライフ+16 能力Pt+12 「ライフスター」のひらめきLv+1 |
| タンクスター選抜 | 賞金:3500G 賞品:カチコチの果実 報酬:丈夫さ+16 能力Pt+12 「タンクスター」のひらめきLv+1 |
| トリックスター選抜 | 賞金:3500G 賞品:サケールの果実 報酬:回避+16 能力Pt+12 「トリックスター」のひらめきLv+1 |
| ヒットスター選抜 | 賞金:3500G 賞品:アタールの果実 報酬:命中+16 能力Pt+12 「ヒットスター」のひらめきLv+1 |
| しらゆり杯 | 賞金:1750G 賞品:スタープルーン |
| 2年目6月後半 | |
| IMaクラシック | 賞金:6000G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ1&2位+10 能力Pt+32 サフィンの親密度+10 選択肢左:あまえ度↑おそれ度↓ 選択肢右:おそれ度↑あまえ度↓ |
| 2年目7月前半 | |
| ロングレイル・チャンピオンズ | 賞金:6500G 賞品:藍汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+24 確率:「遠・巧者Ⅱ」のひらめきLv+1 遠距離適性UP |
| ミドルレンジ・チャンピオンズ | 賞金:6500G 賞品:緑汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+24 確率:「中・巧者Ⅱ」のひらめきLv+1 中距離適性UP |
| ニアライト・チャンピオンズ | 賞金:6500G 賞品:橙汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+24 確率:「近・巧者Ⅱ」のひらめきLv+1 近距離適性UP |
| インファイト・チャンピオンズ | 賞金:6500G 賞品:赤汁 報酬:イベパラ1+12 能力Pt+24 確率:「零・巧者Ⅱ」のひらめきLv+1 零距離適性UP |
| マーキュリー杯 | 賞金:3500G 賞品:BC×100 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あらなみ杯 | 賞金:2250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目7月後半 | |
| ルビー記念 | 賞金:6500G 商品:赤の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「ルビー記念の力」のひらめきLv+1 |
| サファイア記念 | 賞金:6500G 商品:青の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「サファイア記念の力」のひらめきLv+1 |
| アンバー記念 | 賞金:6500G 商品:黄の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「アンバー記念の力」のひらめきLv+1 |
| エメラルド記念 | 賞金:6500G 商品:緑の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「エメラルド記念の力」のひらめきLv+1 |
| プラチナ記念 | 賞金:6500G 商品:白の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「プラチナ記念の力」のひらめきLv+1 |
| スピネル記念 | 賞金:6500G 商品:黒の水晶×2 報酬:イベパラ3+12 能力Pt+24 「スピネル記念の力」のひらめきLv+1 |
| ホップ杯 | 賞金:3500G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| ひまわり杯 | 賞金:2250G 賞品:スタープルーン |
| 2年目8月前半 | |
| ウィナーズ杯 | 賞金:10000G 賞品:虹の秘石(確率)・虹の水晶(確率)・虹の宝玉(確率) 報酬:全ステータス+12 能力Pt+32 人気+3 |
| ミス・マーメイド杯 | 賞金:4500G 賞品:スタープルーン 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| なないろ杯 | 賞金:2250G 賞品:アルタケーキ(ピース) |
| 2年目8月後半 | |
| ヴィーナス杯 | 賞金:3500G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あさがお杯 | 賞金:2250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目9月前半 | |
| ノーブル杯 | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| IMaアナライズカップ | 賞金:3500G 賞品:テキパキの果実 報酬:かしこさ+16 能力Pt+24 |
| IMaインパクトカップ | 賞金:3500G 賞品:セメールの果実 報酬:ちから+16 能力Pt+24 |
| 2年目9月後半 | |
| アース杯 | 賞金:3500G 賞品:アルタケーキ(ピース) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| コオロギ杯 | 賞金:2250G 賞品:スタープルーン |
| 2年目10月前半 | |
| ミレニアムカーニバル | 賞金:4500G 賞品:スタープルーン 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| IMaアテナ杯 | 賞金:4500G 賞品:テキパキの果実 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| IMaヘラクレス杯 | 賞金:4500G 賞品:セメールの果実 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| すこやか杯 | 賞金:2250G 賞品:アルタケーキ(ピース) |
| 2年目10月後半 | |
| マーズ杯 | 賞金:3500G 賞品:BC×100 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| あきかぜ杯 | 賞金:2250G 賞品:ホッカイイラブ(半身) |
| 2年目11月前半 | |
| ワールドモンスターズ杯 | 賞金:10000G 賞品:虹の秘石(確率)・虹の水晶(確率)・虹の宝玉(確率) 報酬:全ステータス+12 能力Pt+32 人気+3 |
| ポリトカ記念 | 賞金:5500G 賞品:インテリンゴ 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| ベルロス記念 | 賞金:5500G 賞品:パワフルーツ 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| コスモス杯 | 賞金:2250G 賞品:オイリーオイル(小瓶) |
| 2年目11月後半 | |
| 毎育新聞杯(秋) | 賞金:6000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+5 能力Pt+24 |
| ミリオネア杯 | 賞金:5000G 賞品:虹の秘石 報酬:全ステータス+3 能力Pt+16 |
| ステップ杯 | 賞金:3500G 賞品:ホッカイイラブ(半身) 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| クローバー杯 | 賞金:2250G 賞品:スタープルーン |
| 2年目12月前半 | |
| アトロポス記念 | 賞金:7000G 賞品:マインドジャム 報酬:全ステータス+8 能力Pt+24 「心王の誇り」のひらめきLv+1 |
| キュマイラ記念 | 賞金:7000G 賞品:カチコチソーズ 報酬:全ステータス+8 能力Pt+24 「剛王の誇り」のひらめきLv+1 |
| アトランタ記念 | 賞金:7000G 賞品:サケールジュース 報酬:全ステータス+8 能力Pt+24 「迅王の誇り」のひらめきLv+1 |
| アルテミス記念 | 賞金:7000G 賞品:アタールスナック 報酬:全ステータス+8 能力Pt+24 「撃王の誇り」のひらめきLv+1 |
| ジュピター杯 | 賞金:3500G 賞品:BC×100 報酬:全ステータス+2 能力Pt+16 |
| 2年目12月後半 | |
| IMaクラシック | 賞金:7000G 賞品:虹の秘石 報酬:イベパラ1+6 イベパラ2+18 能力Pt+48 サフィンの親密度+10 |
ログインするともっとみられますコメントできます